• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0



_JOC4618.jpg

オーストラリアンは激しい土砂降りの後2位入賞のアンドレア・ドビツィオーソとともに1-2フィニッシュを飾り、レプソル・ホンダチームにとっての良き日に勝利を収めた。

ケーシー・ストーナーはイギリスグランプリで連勝を果たし、彼のワールドチャンピオンシップ34勝目となる、今シーズン4勝目を挙げた。この日はまた、彼のワールドチャンピオンシップ通算150戦目でもあった。結果彼は、シルバーストーンのコースに容赦なく降った雨の中素晴らしいレースをしたチームメイト、アンドレア・ドビツィオーソとともに表彰台に上がり、総合1位に躍り出た。

ライバルたちに付け入る隙を与えず、ケーシー・ストーナーは3戦連続、今回は雨が激しく降りつけるシルバーストーンで素晴らしいレースを見せた。スタートでホルヘ・ロレンソそしてアンドレア・ドビツィオーソにも抜かれたものの、1周目を終える前に2台のオレンジ色のホンダはスペイン人のヤマハを追い越し、2周目にはストーナーがトップに立った。

その瞬間からケーシー・ストーナーは、執拗に降り続く雨で濡れたコース上を飛ぶように駆け抜け、着実に他者とのマージンを広げた。コースは何箇所かに大きな水溜りができてほぼ水で覆われ、これが転じてストーナーとドビツィオーソが勝利を収める助けとなった。イタリアンはまず同郷のシモンセリ、その後ホルヘ・ロレンソのアタックを退けた。両者は彼を追い抜こうとした後、いずれも転倒・リタイヤとなった。

レプソル・ホンダチームのライダーに絶えず食いついていたロレンソは、7周目に転倒を喫した。同じことがマルコ・シモンセリも起きた。彼は10周目にアンドレア・ドビツィオーソを追い抜いたが、その後わずか数コーナーで抜き返された。シモンセリはクラッシュし、残ったイタリアンは、レプソル・ホンダチームにとってル・マン以来今年2回目の1-2フィニッシュとなる、今季2度目の表彰台を獲得した。

レース後、ストーナーはロレンソに18ポイントの差をつけ、今や3位となった彼のチームメイト、アンドレア・ドビツィオーソからは33ポイント差の総合トップとなった。今週末イギリスへの参戦を見送ったダニ・ペドロサは総合5位。


【アンドレア・ドビツィオーソ 2位 at 15.159 sec.

今日の表彰台獲得は本当にうれしい。金メダルのように感じる2位だ。コースは、朝のウォームアップ走行の時よりも水が多く、とてもトリッキーだった。リアのグリップを得るためにセットアップを変更し、成功した。

レース前の2周でタイヤの温度を素早く上げることができた。とても良いスタートが切れ、そのあとはケーシーについて2番手を守ることに集中した。ロレンソとシモンセリにチャンスを与えないよう、ハードにブレーキングした。

ケーシーとさほど変わらないよいリズムだったが、彼は今回のようなコンディションにとても強いので、出来る限りベストなレースをすることを選んだ。チームのハードワークとサポートに感謝したい。予選でのパフォーマンスをもっと上げなければならないけど、重要な場面、レース中には十分な戦闘力を発揮できたと思う。

決してあきらめない。今日の2位獲得でチャンピオンシップ3位を固めたし、ロレンソとの差を縮めた。シーズンは長いし、僕には自信がある。

【ケーシー・ストーナー 優勝 47:53.459

レース序盤、素晴らしいスタートではなかったし、タイヤの温度が上がるのを待たなくてはならなかった。最初の数周、他のライダーたちの後ろを走っていた時バイザーの中に水が入ってきて、視界を確保するのが難しく、プッシュできなかった。

このときはインをつかれないように注意してラインを取った。5周目を過ぎた後バイザーから水が取れて視界がクリアになり、思っていた走りで後続との差を広げはじめることができた。

マシンの上で持ちこたえられて満足だった。信じられないほど寒かったし、今日のようなコンディションはとてもクラッシュしやすいので、ナーバスになっていた。今日は素晴らしいレースができた。何が起こっても不思議じゃないタフなコンディションで優勝できたことは、ファンタスティックだ。





witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


cat_sto26.jpg
レプソル・ライダーがシーズンの第5戦を勝利し、トップと7ポイント差になった。アンドレア・ドビツィオーソは表彰台を逃したが、チャンピオンシップ3位になった。

カタルニアGPでは再びベストなケーシー・ストーナーを見ることができた。
レプソル・ホンダチームのオーストラリアン・ライダーは2回の練習走行を制し、ほんの0.016秒差でポールポジションを譲らなくてはならなかったものの、前回同様表彰台の一番上に立った。

レースはケーシー・ストーナーが二番手を守る事から始まった。
1周目を終えた後、オーストラリアンはトップへのアタックを始めた。メインストレートでストーナーはホルヘ・ロレンソを抜き、レースをリードした。
その瞬間からレプソル・ライダーはペースを上げ、ロレンソだけがこれを追うことができた。しかし4周目以降ストーナーは2周連続でファステストラップを記録するなどさらにペースを上げ、ついにロレンソを引き離した。
残りのレースをオーストラリアンは、トップでカタルニア・サーキットのフィニッシュ・ラインを越えるまで1周ごとに後続との差を広げる、素晴らしいペースを保った。

アンドレア・ドビツィオーソはまったく異なるレースを戦った。
レプソル・ホンダチームのイタリアンは序盤、同郷のバレンティーノ・ロッシと何度もポジションを入れ替えるような4位争いをしなくてはならなかった。
その後アンドレアはペースを上げてライバルを振り切り、残りのレースを単独で走行した。スピーズとの差は1秒以下と、いつも手が届く範囲で表彰台は近かったが、結局彼を総合3位のポジションに位置させる価値ある結果となった4位から、ポジションを上げることはできなかった。

MOTO GPは休みなく、来週末イギリスのシルバーストーンで2011年第6戦が行われる。

【アンドレア・ドビツィオーソ 4位 at 5.255】
ウォームアップ走行の後、レースの間、特に残り12周のところでの雨が降り始めてトリッキーなコンディションだった。完璧なスタートができず、このことがレースを複雑にした。フルタンクでの序盤、フロントのスタビリティがよくなかった。ハードタイヤで、ソフトタイヤをはいていたロレンソ、スピーズ、ロッシと比べてトラクションがよくなかった。ルマン(フランスGP)と比べてラップタイムの点で良くなったとは言っても、トップから5秒差の4位で終えたことには満足していない。今日は速かったし、良いスタートができていれば、少なくても表彰台を争うことができたと思う。週末ずっと頑張ってくれたチームに申し訳ない。今はシルバーストーンでの来週のレースを楽しみにしている。このサーキットは好きだし、良い結果を出せると思っている。

【ケーシー・ストーナー 優勝 43:19.779】
ホルヘほどではなかったけど、まあまあ良いスタートができた。早く彼を抜きたかったけど、1周目が終わるまで待たなければいけなかった。その時点から、僕はロレンソがついてこられるかを見るために、練習走行の時のように安定したラップを出すようにした。幸運にも、ハードに攻めたり、多くのプレッシャーを感じることなく差を広げることができた。とても満足している。マシンはすばらしいフィーリングだったし、それから雨が降り始めた。マシンに影響を与えるだろうと思わせ、最終コーナーではコースを滑りやすくするのに十分な雨だった。コースの濡れた区間を最初に走るのはいつも僕なので、他のみんながどうしていのか見ていた。追いかれそうならプッシュし、差が広がり始めたならペースを落とすことができる。マシンをこのレベルで保てたことに満足している。そして今週末頑張ってくれたレプソル・ホンダチームに感謝したい。今は、再び勝利のために戦う次週末のシルバーストーンに向いている。ダニ(ペドロサ)がそこに戻ってこられるよう、早く回復することを願っているよ。





カテゴリ
新着記事
記事検索
検索語句
2024年3月
1
先負
2
仏滅
3
大安
4
赤口
5
先勝
6
友引
7
先負
8
仏滅
9
大安
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
大安
タグ
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)