• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by REPSOL
世界中
うんうんする
0


 マルク・マルケスがアメリカで勝利、MOTO GP最年少での勝利になった。ダニ・ペドロサは2位。

 ame3.jpg

20歳と63日のマルク・マルケスが名前を歴史に刻んだ。アメリカズGPでの勝利で、彼は最高峰クラスの史上最年少勝利者になった。マルケスはポールポジションからスタートし、レースのほとんどをチームメイトのダニ・ペドロサと争ったが、最後にはマルケスがトップに立つレプソル・ホンダのワンツーフィニッシュだった。

 

レッドシグナルが消えると、マルケスがトップを取ったが、第一コーナーで膨らんだ。ペドロサとブラドルがマルケスを抜いたが、オープニングラップの最後にはブラドルを抜き返し、ペドロサの背後についた。二人のレプソル・ライダーが他を引き離し先頭を争ったが、残り9周でマルケスがチームメイトのダニ・ペドロサを抜きリードをとった。ペドロサは同僚についていくことができたが、最終的には残り3周でのミスが勝利へのチャンスをなくした。その栄誉はマルケスに与えられ、MOTO GPライダーとしてのポジションを確立した。

 

この勝利でマルケスは総合順位で41ポイント、ホルヘ・ロレンソと並んでトップになった。ペドロサは33ポイントで3位。2週間後、シリーズはヘレスでのスペインGPでヨーロッパに戻る。

 

 ame2.jpg


【ダニ・ペドロサ 2位】

今日のレースは良かったし、2位をとれてうれしい。マルケスがとても強いことが分かったけれど、僕らもすごいいいペースだった。自身のレースをすることに心がけた。最後にはシケインで多くのタイムを失っていたと分かった。肉体的に疲れていて、特にサーキットの前半部分でうまくバイクを扱えなかった。第二セクションではうまくリカバーしていたけど、十分ではなかった。そのうえ、残り3周辺りでミスをして、1.5秒ほどロスしたのでマルケスが逃げることができた。それが僕のレースを失ったポイントだよ。でもまあ満足している。自分の走りは今日は本当に良かったし、カタールと比べて改良された。それよりマルクをお祝いしなくてはならない。彼はすごいよくやった。今は、とても好きなサーキット、ヘレスに集中しなくてはならない。
ame_ped.jpg

 

【マルク・マルケス 優勝】

カタールで初めての表彰台を獲得した時はとてもうれしかった。でも初勝利はそれ以上にうれしい。期待していた以上にうまくいった。プレシーズンの間がんばったチームにとても感謝している。僕らはとてもよくがんばった。この頑張りなしでは勝利はできなかった。レースはとても激しくて肉体的にきつかった。ダニに何周かついていっている時に残り10周ぐらいでアタックをしてギャップを広げようと決めた。週末を通して起こっていたフロントのいくつかの問題が発生して、望むようにギャップは広げられなかった。それでも勝利を勝ち取ることができた。25ポイントは重要だけど、もっと重要なことはMOTO GP2戦目で勝利を達成したこと。僕らには先にもっと難しいサーキットが待ち受けていることが分かっているけれど、それら全てに全力で挑戦していこうと思う。僕らのバトルは選手権争いのためのものではないけれど、レース毎にその瞬間を楽しめるようにしたい。







witten by REPSOL
世界中
うんうんする
2


マルク・マルケスが最高峰クラスでのデビューとなったカタールGPで3位、ダニ・ペドロサは表彰台をかけた戦いの末4位だった。
katar1.jpg

2013年のMOTO GPがカタールのローサイル・サーキットの照明の下で始まった。そこでマルク・マルケスはファイナルラップまでバレンティーノ・ロッシと2位を争っていた。彼は最終的にはロッシとウイナーのホルヘ・ロレンソに続いての3位だった。ダニ・ペドロサもまた、チームメイトのマルケスとロッシと表彰台を争ったが、最終的には4位で終わった。 日曜日の夜、ホルヘ・ロレンソとダニ・ペドロサが先頭に出たところからレースは始まった。ペドロサが2位をキープする間に、ロレンソはラップ毎に引き離しにかかった。ペドロサはカル・クラッチローとマルケスに近づかれていた。マルケスは4周目が終わった時点で8位から順位を上げていた。残り6周でマルケスがペドロサをオーバーテイクした。ロッシが同様に、デビューライダーを追い抜いた。マルケスが最終的に順位を回復するためにアタックしているにもかかわらず、彼は最後までそれをすることができず、初めての表彰台で初めてのMOTO GPのレースを終えた。

次回選手権は、アメリカのCircuit of the Americasで2週間後行われる。
katar3.jpg

【ダニ・ペドロサ 4位】
今日のレースはある程度よかった。リアのトラクションがなく、レース中ほとんどスライドしていたが、良い感触で力強く走れた。オープニングラップからロレンソがとても速いことが分かったので、自分のポジションをキープしようとした。それはコーナーでのトラクション不足の問題が分かっていたから。自分のポジションをキープしようとできるだけのことはしたけど、ロッシがとても速いペースで追ってきた。正直、彼を止めることができなかった。彼はまっすぐに抜いていった。できるだけのことはしたが、今日は無理だった。リアにセットアップの問題があったのかもしれない。この週末ずっと問題を抱えていたし、レース中十分なグリップがなかった。最終的に表彰台を逃した。それはすばらしいプレシーズン・テストを過ごして、セットアップが万全だったことを考えると残念だった。いくつかの理由で、今夜はうまくいかなかった。

【マルク・マルケス 3位】
実はグリッドでは本当に神経質になっていた。自身初めてのMOTO GPのレースだからね。今までにこんなにナーバスになっていたことはないと思う。冷静を保つのが難しく、MOTO2の時のように集中することができなかった。でもついには集中力を取り戻した。スタートが大切で、トラックの汚れている部分からスタートすることは分かっていた。うまく発進できなかったが、オープニングラップでアタックして多くのライダーをぬくことができた。これが鍵になったと思う。ダニの後ろで多くの事を学んだ。またロッシの後ろでもそうだった。彼と争うことはいつも楽しいけど、同時にとてもタフなんだ。ロッシはファイナルラップで抜くのが難しいライバルだった。今回は彼に負けたけど、彼や自分より速いみんなから学びたい。katar2.jpg




カテゴリ
新着記事
記事検索
検索語句
2024年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
タグ
アーカイブ
2020年08月 (15)
2020年07月 (11)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年11月 (15)
2019年10月 (19)
2019年09月 (12)
2019年08月 (15)
2019年07月 (12)
2019年06月 (16)
2019年05月 (12)
2019年04月 (11)
2019年03月 (10)
2019年02月 (13)
2019年01月 (4)
2018年11月 (10)
2018年10月 (7)
2018年09月 (6)
2018年08月 (4)
2018年07月 (8)
2018年06月 (7)
2018年05月 (7)
2018年04月 (6)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2017年11月 (2)
2017年10月 (7)
2017年09月 (5)
2017年08月 (6)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (6)
2017年04月 (2)
2017年03月 (8)
2017年02月 (4)
2016年11月 (2)
2016年10月 (5)
2016年09月 (4)
2016年08月 (2)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (3)
2016年04月 (8)
2016年03月 (1)
2015年11月 (5)
2015年10月 (4)
2015年09月 (6)
2015年08月 (3)
2015年07月 (5)
2015年06月 (12)
2015年05月 (4)
2015年04月 (7)
2015年03月 (1)
2014年11月 (2)
2014年10月 (4)
2014年09月 (3)
2014年08月 (2)
2014年07月 (2)
2014年06月 (2)
2014年05月 (3)
2014年04月 (2)
2014年03月 (4)
2013年11月 (1)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (5)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2012年11月 (4)
2012年10月 (5)
2012年09月 (3)
2012年08月 (4)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2011年12月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (3)
2011年08月 (1)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (2)
2011年04月 (2)
2011年03月 (5)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (2)
2010年05月 (4)
2010年04月 (3)
2010年03月 (6)
2009年11月 (7)
2009年10月 (2)