ジャガー・ランドローバー名古屋中央|BLOG
名古屋市中区の正規ジャガー・ランドローバー販売店「ジャガー名古屋中央」「ランドローバー名古屋中央」のブログです。
ジャガーのこと、ランドローバーのこと、様々な情報を発信していきますので、ぜひ「うんうん」してくださいね!
Prv
Next
Home
2013年7月4日
ショールームに 実車のE-TYPE!!
witten by ジャガー・ランドローバー名古屋中央
43
おはようございます。名古屋中央 アテンダントの中内です。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
先日、F-TYPEの研修の時に見せていただいた E-TYPEのミニカー。
本日より4日間 お客様より特別にE-TYPE実車をお借りして
ショールームに展示しております
もちろんナンバーもついていて 公道も
まさか、本物が見れるなんて!!
かなりかっこい~
ぜひぜひ、皆様にも ご覧いただきたいお車です
スタッフ一同 お待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SBaYxX8pOJ%2bdVVzEzyek6Q%3d%3d
comment (0)
コメントする
2013年7月3日
癒されます。
witten by ジャガー・ランドローバー名古屋中央
14
おはようございます。
名古屋中央 アテンダントの中内です。
今日は朝から
・・・。
こんな日は足取りが重くなります・・。
そんな中、いつもの通勤途中で、
雨を喜んでいるように見えました
毎日歩いている道なのに、
気づかなかった~
もちろん、そのあとの 足取りが軽くなったのは、
ゆうまでもありません
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=1fcgvaZmR%2bOwQ5y8RhQQog%3d%3d
comment (0)
コメントする
2013年6月29日
本日のランチ
witten by ジャガー・ランドローバー名古屋中央
21
こんにちは。ジャガー・ランドローバー名古屋中央 アテンダントの中内です。
今日は、お天気もよく「オープンカフェ日和
」だったので
張り切ってランチに出かけたのですが・・・。
紫外線からのダメージを考えると、恐ろしくて外に出れず、
冷房の効いた室内で、外を眺めながらのランチになりました
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3CEvOFl4hQwWblwicCfs2g%3d%3d
comment (0)
コメントする
2013年6月28日
C-TYPEとE-TYPE
witten by ジャガー・ランドローバー名古屋中央
44
かなり高性能で、ハンドルを切るとタイヤも動くんです!!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=tXlBH2IK6VUfoTxRJ%2bu3Dw%3d%3d
comment (0)
コメントする
2013年6月28日
F-TYPEのルーツ
witten by ジャガー・ランドローバー名古屋中央
37
おはようございます。
ジャガー・ランドローバー名古屋中央 アテンダントの中内です。
先日、F-TYPEのホテルショー前に
サテライトグレーのF-TYPEを使っての
研修に行ってきました。
緑色の車C-TYPEからD-TYPEそして赤色の車E-TYPEに。
ル・マンで大活躍を見せたジャガーを継承しているスポーツカーなんですよ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ciazykIOu105QucapAkemQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
新着記事
ランドローバーフェア (9/8)
今週末は、、 (9/2)
RANGEROVERSPORT (8/26)
元気に営業中です! (8/16)
夏季休暇のご案内 (8/10)
F-PACE (8/6)
F-TYPE (7/30)
F-TYPE!! (7/22)
ランドローバーフェア (7/16)
F-PACEデビューフェアを開... (7/5)
記事検索
検索語句
カテゴリ
ニュース(33)
ジャガー(52)
ランドローバー(41)
ショールーム(46)
グッズ紹介(5)
プライベートダイアリー(14)
LIVE(2)
food(4)
イベント(3)
未分類(22)
アーカイブ
2016年09月 (2)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (8)
2016年04月 (4)
2016年03月 (7)
2016年02月 (6)
2016年01月 (7)
2015年12月 (5)
2015年11月 (4)
2015年10月 (6)
2015年09月 (7)
2015年08月 (6)
2015年07月 (8)
2015年06月 (9)
2015年05月 (9)
2015年04月 (12)
2015年03月 (10)
2015年02月 (6)
2015年01月 (8)
2014年12月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (2)
2014年08月 (5)
2014年07月 (3)
2014年06月 (6)
2014年05月 (4)
2014年04月 (2)
2014年03月 (7)
2014年02月 (5)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年09月 (6)
2013年08月 (9)
2013年07月 (9)
2013年06月 (5)