イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2011年9月15日
神だのみ…
witten by トリトン
0
おはようございます
今日は毎朝のルーチンワークについて…
私はほぼ毎日神棚にお供えをしてお参りします。
そこで神棚の参拝方法について(あくまでも素人です、正しいかどうか保証はできません)皆様の参考になれば...
まずは顔と手を洗い口をすすぎ身なりを整えます。
そして神棚の前に進み小揖(しょうゆう)…15度位に頭を下げる。
水(朝一番の)、塩、米、榊の水を取り替える(1日・15日は榊の取り替えとお神酒をお供えする)。
祓詞(はらえことば)奏上
掛(か)けまくも畏(かしこ)き伊邪那岐(いざなぎ)の大神(おほかみ)
筑紫(ちくし)の日向(ひむか)の橘(たちばな)の小戸(をど)の阿波岐原(あはぎはら)に
禊(みそ)ぎ祓(はら)へ結(たま)ひし時(とき)に生(な)り坐(ま)せる祓(はら)へ戸(ど)の大神(おほかみ)たち
諸々(もろもろ)の禍事(まがごと)・罪(つみ)・穢(けが)れあらむをば
祓(はら)へ給(たま)ひ清(きよ)め給(たま)へと白(まを)すことを聞(き)こし召(め)せと恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)す
続けて神棚拝詞(かみだなはいし)奏上
此(これ)の神床(かむどこ)に坐(ま)す 掛(か)けまくも畏(かしこ)き 天照大御神(あまてらすおほみかみ) 産土大神等(うぶすなのおほかみたち)の大前(おほまへ)を 拝(をろが)み奉(まつ)りて 恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)さく
大神等(おほかみたち)の広(ひろ)き厚(あつ)き御恵(みめぐみ)を辱(かたじけな)み奉(まつ)り高(たか)き尊(とうと)き神教(みをしへ)のまにまに
直(なほ)き正(ただ)しき 真心(まごころ)もちて 誠(まこと)の道(みち)に違(たが)ふことなく 負(お)ひ持(も)つ業(わざ)に励(はげ)ましめ給(たま)ひ
家門高(いへかどたか)く 身健(みすこやか)に 世(よ)のため人(ひと)のために尽(つく)さしめ給(たま)へと 恐(かしこ)み恐(かしこ)みも白(まを)す
二礼…90度位に頭を下げる
二拍手
心の中で祈願する
一礼
神棚の前から退出時小揖
という手順で私は行っています
特に信心深い訳ではありませんが、解体した家に神棚があった為、新築時にも神棚をお祀りした事を機に、毎朝昨日の無事に感謝し、今日の無事をお祈りしています
変な新興宗教ではありませんよ
あくまでも自発的に行っています。あしからず…
今朝のみん☆みゅうも忘れてません
今日のテーマは"見返り美人"
最後にみんちゃん☆みゅうちゃんのエアコン付き5畳留守番部屋
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=CVr3tRa6JMnW%2fCBULM8jPQ%3d%3d
comment (4)
■
moon・head
on September 15, 2011 Thursday
祓詞(はらえことば)
...初めて知りました、ありがとうございます
■
トリトン
on September 15, 2011 Thursday
コメントありがとうございます。
私も神棚を奉るまでまったく知りませんでした。
読み方も難しく何も見ずに唱えられるまで一年半くらいかかりました。
■
ルカ
on September 16, 2011 Friday
素晴らしい習慣ですね! 古い実家には神棚あったのですが、今の家には無いのですよ。
神棚のお祀りと、休日の国旗掲揚は実践したいと思いながらなかなか実現しないままになってしまっていますが、この記事を拝見してまた喚起されました。
■
トリトン
on September 16, 2011 Friday
神棚の参拝の後にお仏壇もお世話しています。
みんなに想像できないといわれていますが(爆)
私たち(すみません、ひとくくりで)子供の頃は、祝日の国旗掲揚は当たり前のように各家されていましたが、いつの頃からか見かけませんね!
私も国旗掲揚は勇気が無くてできていません。
コメントする
2011年9月14日
今週の一本♪焼酎・日本酒編②
witten by トリトン
0
元祖プレミアム焼酎
【伊佐美】
ご存知鹿児島県の甲斐商店の芋焼酎です
80年代中頃には既に幻と言われていたようです
後の芋焼酎ブームを牽引する事になる3M:森伊蔵・魔王・村尾が有名になるずっと以前のお話です。
現在私の住む愛知県で定価購入できるのは、甲斐商店に直接電話する方法だけだと思います。
この一本はその方法で購入しました。
当然電話は繋がり難いのでそのおつもりで…
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Z5PsN0yA%2fscw0uoZVRKzdQ%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on September 14, 2011 Wednesday
伊佐美も・・・美味しいですよね~(^^)
自分は毎年年末年始に飲む百年の孤独が好きです
■
トリトン
on September 15, 2011 Thursday
麦焼酎の名品ですね!
確かウイスキーのような色と香りで、これが焼酎?とびっくりした思い出があります。
百年の孤独も入手しづらいですね・・・
コメントする
2011年9月14日
国府宮のはだか祭!
witten by トリトン
0
おはようございます
最近みん☆みゅうの朝のお散歩コースに、こんな幟があちらこちらに建ち始めました
1200年以上の歴史をもつ、天下の奇祭
【国府宮はだか祭】
正式には【儺追(なおい)神事】と呼ばれ、私も厄年に同僚8人で参加しました
会社のチームメンバーの稲沢の実家が、はだか男の拠点となる"宿"であるとの事でお世話になりました
あれはお酒
が入ってなければとても裸で表に出られない極寒の日でした
朝"宿"でご馳走と日本酒を振る舞われ、かなり酔った状態で出発
更に沿道の観衆からも次々とお酒を渡される為、神社に着く頃には最高潮に達します
神社での揉み合いは死者も出る事がある程危険ですが、私達は怪我もなく無事帰って来られました
ただ帰り道がわからず、かなり裸でさまよった思い出があります。
次回は平成24年2月4日(土)の開催で、前日にあま市七宝奉賛会が大鏡餅を奉納するという事で幟が建てられているようです。
今朝のみん☆みゅう
朝散歩待ちのみんちゃん☆みゅうちゃん
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=bb3J4ljxIiX5LUEo2%2b2TeQ%3d%3d
comment (0)
コメントする
2011年9月13日
上郷SAでの集合写真
witten by トリトン
0
9月11日(日)上郷SAでの集合写真です。
私は次の養老SAの移動途中で離脱しましたが皆様お疲れ様でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ej6ivzM6Oh3gz9zOmio0Og%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on September 14, 2011 Wednesday
おはようございます!
沢山の方たちが集まられたんですね~(^^)
スーパーカーのミーティングには華がありますね!
■
トリトン
on September 14, 2011 Wednesday
いーさんさん こんばんは!
普段いったいどこにこんな凄い車たちが隠れているんだろうと思います(笑)
SAに入ってきた一般の人たちにはどう目に映ることでしょう(汗)
コメントする
2011年9月13日
ホームシアター♪
witten by トリトン
0
我が家はガレージと共にホームシアター
が設計時のマストアイテムでした
遮音性からりビングとダイニングを別室として、リビングにシアターをインストールしました
リビングボードは、お世話になった【ライフスタイル】さんのショールームにあったものを解体して3年程取り置きしていただき、格安で譲っていただきました
機器の収まる天坂部分はなんと御影石です
シアターは5,1ch、スクリーンは少し小さめの100インチです。
また各々の部屋の天井にスピーカーを埋め込み、iPodやインターネットラジオで音楽配信ができます
照明はルートロンで制御、それらを含めたすべての機器、シャッター等をマランツのRC9001でボタン一つでコントロールできます
将来システムアップできるように、すべての部屋にケーブルが配線できるようにもなっています。
ホームシアターの良いところは、好きな格好で映画を楽しめ、飲食も自由!!
また、スポーツ観戦など大勢で盛り上がれるところです。
音楽配信も自然に音楽が流れている心地よさはなんとも優雅です。
今後大好きな映画についてはブルーレイ
を購入してレビューしていきたいと思います
株式会社ライフスタイル
〒466-0804
名古屋市昭和区宮東町347
052-938-7418
http://www.lifestyle-web.co.jp/
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5%2bg6HmRWUxRCtHu%2b%2fjmL6g%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
ハクナマタタさん
こーちゃんさん
togさん
モトキチさん
コンドウ☆さん
たっくん改さん
もっと見る
参加グループ
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくるびわこグラツィエサンデー
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)