イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年11月5日
滝見小路
witten by トリトン
4
皆さんこんばんは~
先週の大阪出張でこんなところにも寄ってきました。
"スカイラウジ スターダスト"から地上に戻り、大正から昭和の時代を模した街並みが再現されているという地下街"滝見小路"を見てまわりました♪
残念ながらお店には寄れなかったのですが、雰囲気は楽しめました。
次回大阪に寄った折には是非来てみたいと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WXmVdqkx0IbeshHnZvgvZw%3d%3d
comment (2)
■
みぞやん
on November 5, 2012 Monday
こちらに行ったことがあります。確かホテルが近くにあって、食事するところが軒を連ねているのですよね。
昭和レトロな感じがとても良いですね。
出張お疲れ様でした。
■
トリトン
on November 6, 2012 Tuesday
そうですそうです!
ただまだ開発の途中なのか、このビルとホテルだけがぽつんとあるだけで、周辺には何もないような気がしました。
この地下街も平日のせいか閑散としていました。
コメントする
2012年11月5日
我が家周辺はスーパー激戦区番外編①!
witten by トリトン
2
皆さんおはようございます♪
我が家周辺のスーパーマーケット。
スーパーマーケットに紛れてホームセンターも何軒かあります。
そこで8軒目はカーマホームセンターです。
現在本社を愛知県刈谷市に置く中部地方のホームセンターです♪
私が良く利用するのは千音寺店ですが、この秋敷地内に工具・金物・建築資材の専門店"カーマプロ"を増築し、リニューアルの予定のようです♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=j%2fem7vSXpqH5QhEx5hek9g%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年11月4日
伊吹山ドライブウェイ
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
今日は朝の"まぐろサン"後に、今年初めての紅葉を見に"伊吹山ドライブウェイ"に向かいました~
インターネットで調べてみると、伊吹山は紅葉が見頃との事でしたが、遠目から山々を眺めてもまだほとんど木々は色づいていませんでした。
到着後ドライブウェイの通行料が3,000円と判明し、あまりの高額料金に躊躇しましたが、次々と後続の車がゲートを通過して行くので私達も意を決して入場しました。
ちなみにこの伊吹山ドライブウェイは、岐阜県の関ヶ原町と滋賀県の米原市にまたがる全長17kmのスカイラインです。
1965年(昭和40年)7月に全線開業し、日本の道100選の一つでもあります。
まずは走りたい欲望を抑え、ゆっくりと山頂駐車場を目指します。
標高700mを過ぎた辺りから、紅葉した木々が目立ち始めます。
カーブをクリアするごとに、鮮やかな景色が目に飛び込んできます。
標高1000mを越えた辺りは見事に色づいた木々が私たちを出迎えてくれているかのようです♪
青空とのコントラストがなんともいえません。
山頂駐車場に到着し、今度は徒歩で西遊歩道を使い山頂を目指しました。
片道1㎞、約40分で山頂へ…お天気も良く琵琶湖も一望できる絶景でした。
思い出してみると、この伊吹山ドライブウェイはもちろん何度か走った記憶があるのですが、この山頂に登ったのははじめてかもしれません。
遠くの白山は冠雪しており、早くも冬の訪れを感じました~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=z9RxBAyLMMZCTy4upGFr2w%3d%3d
comment (3)
■
たかやん
on November 4, 2012 Sunday
こんばんは。
とても良い景色ですねー。もうすぐ冬になってしまうので、今がちょうど良い時期なんでしょうね。
行ってみたいところですが、通行料がなかなかなものですね…(汗
■
ルカ
on November 5, 2012 Monday
トリトンさん、こんばんは~。
確かに3,000円は一瞬たじろぎますが、山道のロングドライブが楽しめますし山頂からの景色も綺麗ですし季節ごとの高山植物が観察できたりと、まぁそれなりに価値はありますよね。
しかし、ちょうどいい時期に行かれたのではないでしょうか。もう少し紅葉が本番になると山頂の駐車場のキャパシティーがパンクしてしまい、山頂から何キロも渋滞になってしっまいますので。
途中でお水汲みましたか?
■
トリトン
on November 5, 2012 Monday
たかやんさん、おはようございます。
紅葉にはやや早かったのかなという感じでした。
通行料、ETCも使えずちょっとたじろぎました(笑)
ルカさん、おはようございます。
おっしゃるとおり、渋滞もなく景色を眺めながらのドライブができましたので良かったのかも・・・
水汲み???
コメントする
2012年11月4日
第32回愛西まぐろサンデー
witten by トリトン
4
皆さんおはようございます♪
我が家の第一日曜日の恒例行事!
それは愛西市(旧立田村)で行われる本まぐろの解体ショーです。
最近は9月のテレビ放送のせいか、新しいお客さんも増えたようです♪
今日は愛媛産70㎏です。
みん☆みゅうも”やっぱ基本柴犬でしょ”Tシャツを着てまったりしています。
次回は12月2日の第一日曜日の開催です♪
あいさい新鮮とくとく市場
〒496-0946
愛西市立田村鯉ヶ平58-1
0567-25-1010
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=AddHG743fF2UeEUoqReVdA%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on November 4, 2012 Sunday
トリトンさん、こんにちは~。
恒例の月一回のお楽しみですねぇ!
この角度からのマグロの写真は迫力満点ですね。
今回はお目当ての部位がゲット出来たのでしょうか?
■
トリトン
on November 4, 2012 Sunday
こんばんは~ルカさん。
今日も気合を入れて8:30に会場着!
それでも2番目でした(笑)
今日は脂が少なめの赤身をゲットでき大変美味しかったです。
今はマグロをいただき、晩酌を終えたところです(笑)
コメントする
2012年11月3日
年末は忙しい♪
witten by トリトン
3
皆さんおはようございます
11月に入りそろそろ年末の準備をする時期になりました。
昨年もちょうど今頃同じ内容の記事を書いています。
昨年同様今年も
結婚記念日、ボージョレーパーティー、恒例フグ忘年会ともつ鍋忘年会、カーくる忘年会、クリスマスパーティー、う~ち(妻)の誕生日会と予定がたんまり。
そしてイベントも、愛西まぐろサンデー2回、エア・フェスタ浜松2012、ミラフィオーリ、年末餅つき大会♪
もちろん合間を縫って紅葉狩りにも出掛けたいですね~
更にお墓や家の大掃除、おせちの準備(う~ちの実家ですべて仕込みます)等の所用もワンサカ!
考えただけで疲れてきますね(泣)
忘れないうちにクリスマスケーキ、年越し蕎麦、門松注文しなければ♪
年末ジャンボ宝くじも忘れずに♪
そして今年のクリスマスツリーが今週届きました。
早速飾りつけと、少しずつ22日のボージョレパーティに向けて掃除を始め出しました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3JRZ0RTXlgUoIYxSoCy0aw%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on November 4, 2012 Sunday
トリトンさん、こんばんは~。
今年もあと2ヶ月を切りましたものね。
これだけイベントが盛り沢山ですと計画を立てて順序よくこなさなければいけませんね。
今年が充実して終われるよう頑張ってください!
■
トリトン
on November 4, 2012 Sunday
ルカさんおはようございます。
多分あっという間に大晦日になるんでしょうね!
仕事もプライベートも効率よくこなして新年を迎えたいものです。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
ハクナマタタさん
togさん
alfa860さん
ルカさん
モトキチさん
コンドウ☆さん
もっと見る
参加グループ
トリコローレ総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくるびわこグラツィエサンデー
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)