• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012121511020001.jpg
2012121511020002.jpg
2012121511080001.jpg
2012121511100000.jpg

ランチはカップヌードルミュージアム内にある"ワールド麺ロード"でいただきました~

世界八ヶ国の麺がいただけます。


一杯目はタイのトムヤンクンヌードル。

辛くて酸っぱいスープは癖になります。


二杯目はインドネシアのミーゴレン。

甘辛い焼きそばです。


三杯目は中国の蘭州牛肉麺。

唐辛子等のスパイスが聞いたスープに、牛肉の角煮入りです。


もう食べれません!!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EgzuyDtLs7M93E%2bx2l2c7g%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012121509380000.jpg
2012121509480001.jpg
2012121509550000.jpg
2012121510160000.jpg
2012121510160001.jpg
2012121510170000.jpg
2012121510360000.jpg

次には"カップヌードルミュージアム"に向かいました。

正式には"安藤百福発明記念館"というそうで、マイカップヌードルを作れたり、チキンラーメンやカップヌードルの歴史を見ることができます。

まずは三階で整理券を受け取り"マイカップヌードルファクトリー"でオリジナルカップヌードルを作りました。

みん☆みゅうのイラスト入りです。

スープは四種類から選べます♪

う~ちの好きそうなシーフード、具は四種類でエビ、カニカマ、コーン、ヒヨコちゃんのナルトをトッピングしました。

そして百福シアターを鑑賞し展示品を見て回りました♪


カップヌードルミュージアム
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港234
045-345-0918

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=d6%2f4uk9XEPOW8H5XFM0qGA%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012121509080001.jpg
2012121509190001.jpg

皆さんこんにちは~

今日は比較的のんびり朝を過ごし、みなとみらい21方面に向かいました。

汽車道を通り抜け、帆船日本丸。

汽車道は明治44年に開通した臨港鉄道の跡地を利用した遊歩道です。

そして帆船日本丸は昭和5年建造だそうで、かつては"太平洋の白鳥"と呼ばれ、船員を養成する練習帆船として活躍したそうです。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KZxVc%2fRakpnXauG35gCqCQ%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012121506520000.jpg
2012121506520001.jpg
2012121506520002.jpg

皆さんこんにちは~

横浜の夜2日目は…ちょっと豪華に天ぷらをいただきに関内の"天吉"を訪れました。

ビルの谷間に佇む一軒家。

創業40年の老舗で熱烈なファンではありませんが、サザンの原坊のご実家らしいです。

旬のコースをいただきましたが、合わせた日本酒がすすみ過ぎました(笑)

う~ん、天ぷらwith日本酒…ちょっと危険かも♪


天吉
〒231-0017
神奈川県横浜市中区港町2-9
045-681-2220

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=59pZuC8iiv8Z2ACcPLvQeg%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012121420330000.jpg
2012121420330001.jpg
2012121420330002.jpg

皆さんおはようございます♪

昨日港の見える丘公園散策の後、こんなところまで足を延ばしました。

以前にも書きましたが、私は軽い鉄っちゃんです。

稀代の鉄道マニアでしられる原信太郎氏の模型コレクションを間近で見られる博物館です。

残念ながら写真撮影不可との事で画像はありませんが、一番ゲージの巨大ジオラマは一見の価値ありです。


原鉄道模型博物館
〒220-0011
神奈川県横浜市西区一丁目1-2
横浜三井ビルディング2階
045-640-6699

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eMaSAFk4m0cnMJN8NVgoxA%3d%3d




プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ