• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2012122415340000.jpg

皆さんこんにちは~

洗車して3103号(147)のエンジンルームの点検をしてみると、ややオイル量が少ない事がわかりました。

年末という事もあり、オイル交換をして貰うことにしました♪

今回はオイルエレメントも交換してもらいました~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RjHzVb4TleM7DZ1FUQsUug%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012122412230000.jpg

皆さんこんにちは~

昨日今日と、10月21日以来久しぶりに洗車しました~

先日キーパーラボさんの洗車もプラス。

昨日は348、今日は147を洗いました~


洗車カウンター
348×9(その他×4)
147×5(その他×1)
ホンダフォルツァ×1

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=SRvM2lma9rZTr55lnsYnzg%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012122321300000.jpg
2012122321310000.jpg

皆さんおはようございます♪♪

今日は再びビートソニックさんに行ってきました。

タブレットのドコモドライブネットを利用するため、ドライブネットクレイドル02のセンサーと電源の配線をお願いしました。

センサー無しでもほとんどナビとして機能するのですが、やはりトンネルに差し掛かると止まってしまいました。

センサー取り付け後は完璧に動きます。

これで348でのお出かけもバッチリです。





witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2012121711370000.jpg
2012121719360000.jpg

皆様こんばんは~

先日こまったちゃん348で危険な思いをしたタイヤ。

3103号(アルファ147)で同じ体験をしないように、すり減ったタイヤを早目に交換しました。

来年の夏に車検がやってくる事も、タイヤ交換の理由の一つです。

今までのタイヤや2006年28週目の製造でした。

結構使いましたね。

今回はリーズナブルなタイヤを探したところ、オートバックス専用タイヤ"ピレリP4 FOUR SEASONS"がコストパフォーマンスが良いようでそれに決定しました。

これでひと安心です。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=I4swIfWwPoSxY%2bRmGmsVbg%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012121621210000.jpg
2012121621300002.jpg
2012121621300003.jpg

皆さんおはようございます♪

昨日のミラフィオーリの帰り道、ビートソニックのショールーム"カーデン"に寄り、タブレットをカーナビとして使えるようにホルダーの取り付けをしていただきました。

こんな感じです。

来週はいよいよナビクレイドルの配線をお願いする事にしました。





プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ