イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2013年2月25日
今日のランチはキッチンミルボワ♪
witten by トリトン
1
皆さんこんにちは♪
今日は名駅の国際センタービルで研修です。
いつもランチは基本的に弁当(作ってもらう)男子ですが、外出する時にはその行先でグルメスポットを探索するようにしています。
今日はちょっと裏通りにある洋食屋さんです♪
小さなお店ですが、10日間じっくり煮込んだデミグラスソースが最高です。
キッチン ミルボワ
〒450-0002
名古屋市中村区名駅5丁目16-17
花車ビル12号1F
052-583-0678
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QPVFSfkfJ7tudRuBvi%2fmIg%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on February 25, 2013 Monday
トリトンさん、こんばんは~(^^)
10日間かけて造ったデミグラス、美味しそうですねぇ!
店構えが何となく犬小屋に見えてしまうのは犬馬鹿のせいでしょうか(笑)
■
トリトン
on February 26, 2013 Tuesday
あれ、ほんとですね!
多分犬小屋ですよね♪
いやあよく見ると間違いないですね(笑)
コメントする
2013年2月25日
新 チャーリーズエンジェル
witten by トリトン
2
皆さんおはようございます!
あのチャーリーズエンジェルがまたまたTVで新シリーズとして始まりました。
しかも映画版の主役のひとりでもあるドリュー・バリモアが総指揮をとっています。
さらに製作スタッフも本家シリーズのメンバーが集結しています。
ただ、噂では打ちきりだそうです(泣)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gmrZWAqfCDGC5PNBw%2fcI9g%3d%3d
comment (0)
コメントする
2013年2月24日
高山土産①
witten by トリトン
2
皆さんこんばんは♪
先日う~ち(妻)が父母と3人で高山に旅行に行ってきました。
お土産で買ってきた高山ラーメンを早速いただきました。
山一亭の飛騨高山中華そば特撰煮干だしという生麺でした。
名前は知りませんでしたが美味しかったです♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=yE3iiNeAVsZyP6y2YegAtQ%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on February 24, 2013 Sunday
高山ラーメン、シンプルで好きです。
以前仕事で良く高山行っていましたが、その度に飛騨牛と高山ラーメンを食べていました。
■
トリトン
on February 24, 2013 Sunday
中華そばと言えば高山ですよね!
コメントする
2013年2月24日
禁煙2年5ヶ月♪
witten by トリトン
5
皆さんおはようございます~
久しぶりに煙草の話題です。
私が最後に煙草の火を消したのは2010年9月24日18:00の事でした。
あれから2年5ヶ月、884日が過ぎようとしています。
話は変わりますが、先月マイルドセブンの歴史に幕が下ろされたようですね。
煙草を覚えてからいつもマイルドセブンは身近にある存在でした。
何か少し寂しい気がします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7NWsNvwgKKIXtQYJxhuOLQ%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on February 25, 2013 Monday
何と!時間まで覚えていらっしゃいましたか。相当未練がおありだったようですね(笑)
でも2年以上も大丈夫ならもう大丈夫でしょう。
何でも、マイルドとかライトとか健康に良さそうなフレーズは誤解を与えるとかで使えなくなったようですね。だれもタバコが健康に良いなんて思ってませんから大きなお世話ですよね。何とも馬鹿げた世の中です。
■
トリトン
on February 26, 2013 Tuesday
禁煙には相当な覚悟で望みましたから、その時の時間や情景も鮮明に覚えていますよ(笑)
死ぬ前にはもう一度好きなだけ吸ってみたいです(笑)
コメントする
2013年2月23日
JRリニア・鉄道館③
witten by トリトン
4
皆さんこんばんは~♪
JRリニア・鉄道館も三回目になります。
今回はこのJRリニア・鉄道館のお楽しみのひとつ、鉄道シュミレーターのご紹介から始めます。
新幹線シュミレーター「N700」、在来線シュミレーターの「運転」「車掌」の三種類が抽選で体験する事ができます。
ちなみに私は在来線しか経験がありません。
また同じ体験型の施設として「超電導リニアシアター」という施設もあり、時速500㎞/hを擬似体験できます。
最後に二階からの大展示室を見下ろした様子です。
蒸気機関車や様々な稀少な車両の展示があります。
鉄道好きには1日楽しめる施設なんですよ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=HxT5Xb9uemtI%2b8z%2f8YuOXw%3d%3d
comment (2)
■
yokyon
on February 24, 2013 Sunday
500㎞の車窓はどんな感じなんだろう?
リニアの体験してみたい!
■
トリトン
on February 24, 2013 Sunday
飛行機の離陸して、その後はよくある景色の早送りのようなイメージでした。
私は本物に乗るまで生きてられるかなあ?
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
やっちんさん
コンドウ☆さん
みぞやんさん
alfa860さん
しまぴょんさん
マキマキさん
もっと見る
参加グループ
トリコローレ総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
カーくる新舞子サンデー
もっと見る
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)