• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
アルファロメオMitoでトリノ~ミラノをドライブした時の記録を綴ります。
投稿日:2008/09/22 16:56:51
この記事はカーとものみに公開されています。

witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


また熱にうなされたように買ってしまった。
インターネットは恐ろしいな~。
_MG_6662.jpg
プーマイタリアポロ(S)→しまった小さかった。
マフラー→半額だからって色違い持ってるやん。
ハンドタオル→こんなん何枚も持ってるちゅーねん。
メッセンジャーバック→これで会社行ったらおかしいやん。

みたいなものばかり買ってしまいました。うーん、まさに衝動買い。

こんなイタリア好きにはたまらんお店がネットにはたくさんありますね。
↓こんなものも売ってます。「スクデッド」というお店です。結構好き。




投稿日:2008/08/09 12:27:46
この記事はカーとものみに公開されています。

witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


世界中に発信.png
山梨のtoshiさん主催の山梨オフに参加してきました。

自宅を朝8:30出発。ETCの通勤時間帯割引を使うべく、9時までには高速道路に入りたいのです。
名古屋方面からだと小牧→飯田ICまでがちょうど99kmくらいで、一度降りると高速料金が50%オフになります。ETC2枚持っていて、さらにもう一度9時までに入れれば50%オフ技が2回つかえますが、相当早起きしなかんので今回は1回のみこの技を使いました。
当日はバイクのツーリングもすごく多かった。
集合地点は甲府ですが、その前に軽井沢のアウトレットに行こうと思ってナビをセットしました。がしかし甲府と軽井沢の距離感を全然分かってなかったので、高速の分岐でナビが長野自動車道を指していたのを「またまた~このナビウソついてからに」ちておもっきり諏訪方面に行ったらハマりました。長坂ICから降りて下道で行ったのでえらい時間がかかって結局アウトレットは2時間くらいしか居れませんでした。
でも、KappaのアウトレットがあったのでKappaイタリア買いまくりで大満足♪
軽井沢アウトレットは緑が多くて気持ちがいい。
というわけで次のヌヴォラ党山梨オフレポートにつづく。
※僕が書く山梨オフの模様は今回実験的にヌヴォラメンバーのみの公開とさせてもらいます。カーくるはこういう風に公開レベルを設定できます。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DUPrajnStW3BDJ4bI6vx5g%3d%3d




witten by とぐさん
世界中
うんうんする
0


通勤用のママチャリがパンクしたので、修理に近所のオシャレ自転車屋さんに行ってきました。
あ~さんとかから自転車についていろいろ聞いて、ちょっと興味が湧いて来たので、丁度いいと思って、あえてそういう系の自転車が置いてあるお店に行きました。
DSCF0354.jpg
不思議と、というか、何となく僕にも分かるのですが、クルマ好き、特にイタ車好きは総じて乗り物が好きですよね。G友もヌヴォラ党も結構バイクや自転車乗りが多い。

僕はといえば元々体育会系ですし、イタリア好き、乗り物好きと3拍子揃ってるので、正直ハマる予感がアリアリなのですが、自分の生活のサイクルに自転車がまったく入ってこない。一応通勤には使ってますが、駅になんて置いておいたら絶対盗まれますしね。
とはいうものの、自転車界もイタリア製がいろいろアツそうなので、興味本位でパンク修理中にお店の中をグルグルと見回す。

DSCF0353.jpg
あ~さんの勧めで買った雑誌に一つ気になるメーカーがあって、それが「DE ROSA」だったんですが、このお店にはありました。年間6000本しか作らない職人気質のイタリアブランドらしいのですが、ロゴにハートが入っていて超カワイイ。あとはCORNAGOってフェラーリの自転車とか作ってるトコですよね?みたいなのが所狭しと置いてあって楽しい空間でした。
そんな中、目に留まったのが、この「CASATI」ってブランドの自転車でした。
DSCF0347.jpgDSCF0355.jpgDSCF0349.jpg
このモデル、何でもボディから部品から全てイタリア製を使っているらしく、それでこの値段は超お買い得ってお店の人は言ってました。そんなこと言われるとイタリア好きにはタマランですわーとグラっと来ましたが、コレってどんなもんなんでしょうか?この色も含めて、デザイン的にはかなりカッコいいと思いました。アドバイスまっちょります。あ~さん。
made in italyに弱いのー。
こういう自転車にしては安いと思いますが、果たして今の僕に必要なのかと思うとかなり疑問は残ります(笑)




プロフィール
とぐさん
とぐさん
イタリア車のアルファロメオ好きが高じてイタリア好きになってしまったtogと申しますヌヴォラブルーのアルファロメオだけのオーナーズクラブ「全国ヌヴォラ党」の幹事をやっております。自分の車、アルファロメオ...
本になりました
Mitoで旅するTorino~Milano電子書籍
315円(税込)
アルファロメオMitoでトリノやミラノほか、イタリア各都市をドライブした時のフォトエッセイ。 道中に撮った約6000枚の中から厳選した写真や、イタリア車好きには堪らない数々の訪問先のレポートなど、写真集、エッセイ、ガイド、ホテル情報、グルメ情報、ドライブルート図から訪問先の予約方法まで、様々なエッセンスが一冊にギュッと詰まった、新感覚の『フォト・ブログ・ガイドブック』です。これからイタリアを車で旅行したいという人にも大変参考になる内容となっています。

※電子書籍ですのでダウンロードで購入するものです。

愛車情報
アーカイブ
フレンド
参加クラブ・イベント
カウンター
Counter
2025年8月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。