• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


2013041121510001.jpg 
昨夜はミラフィオーリ2013の打ち合わせでした~♪

今年も色々仕込んでますよ~(^^)!
 
2013041122300000.jpg

ミラフィオーリの打ち合わせの後は卵とじカツで

今年のイベントも勝つぞ~!って感じです(笑)

サイトもオープンしましたし、是非皆さん、事前参加登録をして遊びに来て下さいね~!


ミラフィオーリ2013 開催概要は
こちら

ミラフィオーリの情報は
こちら

現在の参加者一覧は
こちら





witten by いーさん
世界中
うんうんする
10


2013041021110000.jpg
美味しいお酒を頂いてまっす!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IvrNx%2fdM16GIiq9J74ADlA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


2013041019320000.jpg
ホタルイカの沖漬けでビンビール♪

めっちゃ最高やね!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wZtmGMhonsmlmdy%2bbPxmmQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
26


アクセス.jpg

昨日、とうとう 「RossoCorsaGTVDiary!」が・・・

閲覧1000000HITを達成しました~!


08年5月6日にカーくるでブログを始めてから5年弱(1799日)が経ち、

数えてみると、実に1706ものブログ記事を書いてきました。

また、100万ヒットを分析すると、1日平均 556ヒット

ごく個人的な内容を書き連ねる事から始めてきたブログなので、このヒット数はなんだか怖いような気もします。

でも、そんなブログを飽きずに、興味を持って見て頂いた皆さんに感謝感謝です


P1030990.JPG

この1706日を振り返れば、ブログを始めた時点で愛車はGTV+PUNTOでしたが、

今はGTV+Picassoに変わりました。


P1100277.JPG

カーくるというSNSサイトの枠を超えたリアルなカーくるツーリング企画の実施。


P1090590.JPG

そしてtogさん、たかさんと共に新舞子サンデーを立ち上げ、


syuugoup1214.jpg

チンクエチェント博物館の皆さんと共にミラフィオーリの開催にこぎつけ、

自分の身の回りもめまぐるしく変化して来ました。


これもひとえに、カーくるというサイトを提供頂いているサイト運営者の方々、

Web上で、そしてリアルにお友達になって下さった皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます


これからも今までと変わらないスタンスでこのブログ「RossoCorsaGTVDiary!」は続けて行きたいと思いますので、

どうぞ気の向いた時に立ち寄って見て、「うんうん」して、コメントして頂ければ幸いです。

目指すはブログ2000本ノック!&2000000(二百万)ヒット!

今までに一度でも Rosso Corsa GTV Diary!を見て頂いた方々に感謝いたします。

そしてこれからも宜しくお願い致します!

from いーさん

P1070200.JPG




witten by いーさん
世界中
うんうんする
18


DSC_6024.JPG

昨日の日曜日、日本中が荒れまくって大変な中で自宅にてお花見の宴を催しました

この週末の荒天で名古屋の桜もかなり散っており、お花見?という感じでしたが、

そこはそれ(笑) いつもの仲間たちで集まって楽しくワイワイやる理由が欲しかっただけなのかも(笑)

前日から仕込み、お皿の用意とおもてなしの準備に余念はありません!

宴が楽しくなるかどうかは、この準備にかかっている気がしますね!うんうん。


DSC_6025.JPG

昨日のメインはちらし寿司!

大人10名、子供5名なのでなんと寿司飯も9合炊きました~

春らしい ちらし寿司が出来まして、皆に喜んでもらえてうれしかった~


DSC_6027.JPGDSC_6026.JPGDSC_6028.JPG

うなぎの肝焼き、差し入れのドライトマトやあられも並べ、

カツオのたたきはこの季節のいーさん家の定番料理!

嫁さん作の黒ゴマ豆腐はみんなに大好評!


DSC_6029.JPG

特に 蓮根饅頭はしっかりと和食の一品として美味しかったですね~!

実はこのほかにも豆腐田楽も焼いたんですが、写真撮り忘れました(泣)


今回は和食をテーマにお料理を自分と嫁で用意しました。

今までは洋食を中心にワインと合う料理を用意してきましたが、

こうしてワインと合う和食で、季節を感じられる物を作るのも良いですね!

何だか料理の幅が広がったように感じます

DSC_6030.JPG

お昼過ぎの1時から8時過ぎまで、シャンパン×4+マグナム×1+赤×2が空きました!

ん~、よく飲んだな~(笑)

やっぱり気心知れた友達が集まると楽しくてお酒もどんどん進みます

みんなも頼んでないのに飲みたい泡や赤ワインを持って来てくれるのが嬉しいですね

DSC_6035.JPG


あ~!

デザートの抹茶のムース撮り忘れた~ が~んっ!

これまた初の挑戦だったんですが、めっちゃ美味しく出来て良かった~

自分でいうのもなんですが、そこらのお店に負けないぐらい美味しかったですよ


昨日、遊びに来てくれたみんなありがと~!

また美味しいツマミや料理を用意して待っているので懲りずに遊びに来てね~

いや~、やっぱり友人達を招いての宴は最高!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9Wj9tu5WVQV3VYvglaInhQ%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。