• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今日もミラフィオーリに出店頂ける魅力的な出展者様のご紹介をさせて頂きます。

こちらの出展者様も昨年から引き続き出店を頂いています。

イタリア食材のスペシャルショップ Porta Rossa(ポルタ ロッサ)様です!


DSC_3360.JPG

ミラフィオーリは言わずと知れた欧州車の祭典!

と言う事は、ヨーロッパ食材・・・美食の宝庫イタリアの食材のお店は持って来いです

Porta Rossa様は魅力あるイタリアの高品質な食材を皆様にご紹介して頂いているお店です。

 ポルタろっさ商品写真.jpg  ポルタロッサ商品画像.jpg 

国内ではなかなか見かけることの出来ないさまざまな食材・商品がいっぱい!

有機栽培された小麦のパスタ!

新鮮なオーガニックブラッドオレンジと、ローマ時代から続く湧き水 シエナの天然炭酸でつくられたソーダ!

イタリアではメジャーなガルバーナ社の
オーガニック・コーラ!

シチリアはエトナ山の麓で取れたトマトの裏ごしペースト!

イタリア料理が好きな方、クッキングパパ&ママには必見

車ばかりのイベントだとご家族の同意を得られないお父さんも、こんなお店のお土産をGETして帰れば文句も出ませんっ!よね?


皆さん、ミラフィオーリ当日は是非、Porta Rossaさんのブースにて

素晴らしい食材をGETして下さいね!

ロゴ.gif

オリーブオイルやトマトソースなど、本場の高品質なイタリア食材を中心に取り扱う

イタリア食品セレクトショップ Porta Rossa (ポルタ・ロッサ)さんのHPは
こちら


JAIATOP-1.jpg 2013.gif DSC_3432.JPG




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=izQMYFLEhbHwOchP3FSg4Q%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


2013051722140000.jpg
ぎっしり満足チョコチップアイス~!

けっこう美味しい~♪

これからの季節、アイスの消費量が増えるなぁ(笑)

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=rtxwfBtkWZvemc2cjsdxDg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
4


IMG_3757.jpg

ミラフィオーリ実行委員のいーさんです!

今日はミラフィオーリ2013を楽しみにしている皆さんにHOTな出展者のご紹介をさせて頂きます!


LOTUSの正規販売店で有名な
AUTO PRESTIGE様が3年連続で出展頂けることになりました

3年連続で出展頂けるのは、実行委員としては嬉しい限り

やはり、来場の皆さん・出展者の皆様にWINWINなイベントを目指してきた甲斐があると言うものです!

昨年はELISE Sと EVORAの二台を展示頂けましたが、今年はどうでしょうか?

大変楽しみですね~!


IMG_3649.jpg

ミラフィオーリに参加したら必見のブースです!

是非皆さん、AUTO PRESTIGEさんのブースを覗いてみて下さいね


ロータスオーナーさん、ロータスに興味のある方は、是非ミラフィオーリに参加して下さいね!


AUTO PRESTIGE(オートプレステージ)
〒470-0131 
愛知県日進市岩崎町大塚1042-1 
TEL:0561-75-4666
営業時間 AM9:30~PM7:30
定休日 毎週月曜日(祝祭日は休まず営業)
HPはこちら


  欧州車の祭典 ミラフィオーリ2013は6月30日開催
     現在、事前参加受付中です


   
開催概要は
こちら
     上記ページより当日参加よりもお得な事前参加登録が可能です

   
NEWS・BLOGは
こちら

   
参加者(車両)一覧は
こちら


welcome.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=UN1RRNmuTzBXR9cTLgv0Dw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


20130517_000344.jpg

こんばんは!

ミラフィオーリ実行委員のいーさんです。

今夜はミラフィオーリ2013の打ち合わせでした。

6月30日の開催がどんどん近づいており、決める事やしなければならない事がいっぱいです

今年で3年目なのになぜこんなに慌ただしいんでしょうか?


やはり最後の最後まで参加頂く皆さん、出店頂く皆さん、そして実行委員メンバーも120%楽しめるイベントにしたいがためだと思います。

開催日当日までまだまだ色々仕込んでいきますので、是非皆さんもミラフィオーリ2013にご参加ください!


 欧州車の祭典 ミラフィオーリ2013は6月30日開催
    
現在、事前参加受付中です


   
開催概要は
こちら
     上記ページより当日参加よりもお得な事前参加登録が可能です

   
NEWS・BLOGは
こちら

   
参加者(車両)一覧は
こちら

2013.gif
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ahsjz6eauKmH2NKHoFD%2f9Q%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
5



皆さんにご連絡です。

今週末、5月19日に開催予定の第28回 新舞子サンデー ですが、

会場となる第二駐車場の反対側、第一駐車場にてバイクメーカー カワサキのイベントが開催されます。

『 カワサキオーナーズU29ミーティング in 知多 』 
詳細はこちら

新舞子サンデー当日は、多くのバイクの往来が会場周辺で予想されますので、

走行にはくれぐれも注意をして頂けますようお願いします。

 ◇駐車場内での徐行は厳守
 ◇会場付近での不要な急発進・急加速等は事故の元となりますので、ご遠慮下さい。


以上、ご連絡します。

DSC_6431.JPG DSC_6423.JPG DSC_6430.JPG

◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら
  (まいこサンの情報をいち早くお知らせしますので、 是非ご参加下さい)

◇新舞子サンデーに参加する前に
こちらをお読み下さい


  欧州車の祭典 ミラフィオーリ2013は6月30日開催
     現在、事前参加受付中です


   
開催概要は
こちら
     上記ページより当日参加よりもお得な事前参加登録が可能です

   
NEWS・BLOGは
こちら

   
参加者(車両)一覧は
こちら

DSC_6447.JPG

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3OlQsQ4ZvGbxQL5j72Rj7w%3d%3d




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。