• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2013101320200000.jpg
2013101320210000.jpg

皆さんこんばんは~

今日は友人宅でホームパーティーやってます。

ロブスターにテールスープ…たまりません!!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hCExrYSQfPLc1nmhNOhksw%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2013101208230000.jpg
2013101208240000.jpg
2013101208240001.jpg

皆さんこんばんは~

今回の東京では、カーとものちかさん御用達の東京ラーメンストリートを訪問しました。

ちかさんのブログで一度行ってみたかった"蟹専門けいすけ北の章"は既に8月に閉店していました。

残念(泣)

気をとりなおして行列のできるラーメン屋"六厘舎"でつけ麺をいただきました♪

六厘舎
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1
03-3286-0166

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YK5T3sOFvGcluR%2b2dbElJA%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2013101207520000.jpg
2013101207520001.jpg
2013101207530000.jpg

皆さんこんにちは♪

今回は少し早めに仕事が終わり、会社近くにある東京タワーに寄ってみました。

中学の修学旅行以来です。


東京タワーは1958年10月14日に竣工しました。

正式名称は日本電波塔、高さは333mと言われていますが、正確には332.6mなんです。

総工費は約30億円で、延べ219,335人の人員でなんと1年半で完成させました。

いやはや、満足な機械も無い時代に大したものですよね。

東京スカイツリーが完成するまで高さ日本一であったというイメージが一般的ですよね。

ただ実際に日本一高かった時期は、1968年6月26日に小笠原諸島が日本に返還され南鳥島ロランタワーと硫黄島ロランタワーに抜かれるまでの約9年半と、対馬(長崎県)のオメガタワーが解体されてから東京スカイツリーに抜かれるまでの約11年間なんです。

ただ自立式鉄塔としては、東京スカイツリーに抜かれるまでの約51年半は日本一の高さではありました。

現在はスカイツリーに次ぐ日本で2番目に高い建造物です。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EkCrXOZtshFAl6AImfSrrQ%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2013101207500000.jpg

皆さんおはようございます~

今回は新橋に降り立ちました。

有名な待ち合わせスポット"新橋駅日比谷口 SL広場"です。

置いてある蒸気機関車はC11 292 です。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=JXiNcmd%2bBBGInjZ4tF1aaA%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
2


2013101207240000.jpg
2013101207240001.jpg
2013101207250000.jpg

皆さんこんばんは♪

"名古屋驛麺通り"は駅構内の複合型ラーメン施設の先駆けです。

"博多一風堂"の店主河原成美が手掛け、今年で10周年になります。

いつものように飲んだ帰りに寄ってみました。

今回は"名古屋らーめん なご家"です。

特製名古屋コーチン塩らーめん、台湾らーめん 鷄白湯の塩味、八丁味噌らーめんをオーダー。

更に何を勘違いしたか、マショコは炒飯を追加(笑)

当然ビールも注文。

お腹一杯(笑)


名古屋らーめん なご家
〒450-0002
名古屋市中村区名駅1-1-4
052-569-0075

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GGoVt56IcAxTHgH18IOQwQ%3d%3d




プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ