• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部がチョイスした旬なプレスリリース情報をお届けします。
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
9


「くるまマイスター検定」

車好きならこの言葉、最近よく目に、耳にすることと思います。カーくるTOPページのバナーでも現在掲示させていただいていますし、最近みなさんが参加されているカーくる関連のイベントではチラシも配布させていただいていますので、既に名前をご存知の方も多いと思います。

「くるまマイスター検定」とは何か。について改めて説明をしますと、

”日本の最も重要な基幹産業の代表でもある「くるま産業」。この「くるま産業」をさらに育て、もっと幅広い人たちに「くるま」への興味を抱いて頂きたい。そして「くるま」のある生活を楽しんで頂きたい。
「くるまマイスター検定」は、そんな「くるま」のある生活、「くるま」文化の醸成に貢献することを目的としています。”(
くるまマイスター検定HPより引用)

という理念の元、3級・2級・1級とジュニアクラスの4つの資格を設定し、検定試験にて自己が持つ知識レベルの確認と、体系的に学ぶことにより、より広く深く車というものを知る機会となるものです。車文化の醸成を企業理念として掲げるカーくるもメディアパートナーとして応援させていただいています。

今年で第4回目を迎えるこのくるまマイスター検定ですが、受験者の増加を受け、今年は全国10会場で試験を受けることが出来るようになりました。

カーくるのヘッドオフィスがあるここ愛知県ではトヨタ自動車のバックアップの元、トヨタ博物館が受験会場となっています。

IMG_7909.jpg
トヨタ博物館。自動車誕生から約100年間の自動車の歴史がテーマ。

そして早期申込特典として抽選で選ばれた皆さまが、特別見学ツアーに参加できるという企画にカーくるとして同行取材させていただきました。


IMG_7725.jpg

ツアーはトヨタ博物館の館長さんのご挨拶から始まりました。
 
IMG_7727.jpg

参加者の皆さんで集合写真を撮った後は、

IMG_7730.jpg

自動車ジャーナリスト片岡英明さんと、トヨタ博物館副館長浜田さんのお二人によるツアーガイドが始まります。

IMG_7739.jpgIMG_7745.jpg

車についてありとあらゆることをご存知のお二人から繰り出される知識の掛け合いのトークは参加者の皆さんの知的好奇心を満たしまくりです。

IMG_7747.jpg

電気自動車は車誕生創成期より存在したのにはびっくり。なんと1回の充電で40㎞~80kmも走行可能だったそうです。ベイカーエリクトリック 1902年。

IMG_7771.jpg

黄色×黒のカラーリングがとっても今風なシトロエン5CV。

IMG_7787.jpg

昔から国によってイメージカラーがあったそうです。イタリア車はやっぱり「赤」。アルファロメオ6C 1750グランスポルト。

IMG_7781.jpg

トヨタ博物館はトヨタ車だけでなく19世紀末から20世紀にかけて製造された各国、各メーカーの自動車が体系的に展示されていますので、くるまマイスターを目指す皆様にはもってこいの場所です。

IMG_7823.jpg

映画にもなった「タッカー」


IMG_7825.jpg
 
車産業は戦後の希望であり、それまで飛行機を作っていたメーカーが転身することが多いという話は聞いたことがありました。しかしながら、それが車のデザインにどう影響するかまでは考えたことはありませんでした。

IMG_7831.jpg

例えば上のサーブなどは非常に空力を考えられ流線形に作られていて、航空機のエンジニアが作ったことが車のカタチから物語っています、なんていう解説をされると、それまで単に「なんとなくツルっとしててかわいいデザインだなー」と漠然と思っていたものが、急にその背景にある時代や人などが透けて見えてくるのでイマジネーションが膨らんでワクワクします。

IMG_7848.jpg
 
こちらの初代クラウンは初任給1万円だったころに100万円したといいます。今の初任給が仮に18万円だとして、1800万円!まさにスーパーカーですね。だからこそ夢があったと言えましょう。

IMG_7827.jpg

トヨペットSA型乗用車。トヨペットという愛称はこの時から使われ始めたそう。

IMG_7820.jpgIMG_7826.jpg

個人的にもすごく好きなデザインです。チシタリア202クーペ。

IMG_7862.jpgIMG_7863.jpgIMG_7864.jpg

日本車も負けてはいません。今見ても非常に心惹かれる形の、てんとう虫の愛称で親しまれたスバル360は登場から10年間軽自動車のトップに君臨した実力を備えた名車でもあります。

IMG_7844.jpg

リアの曲線が美しすぎるスズライト。

IMG_7851.jpgIMG_7854.jpg

現代の街を走っていたらきっとお洒落に映ると思われる車たちがいっぱいありました。

IMG_7869.jpgIMG_7871.jpgIMG_7899.jpg

そしてみんな大好き、スポーツ&オープンカー。このあたりはカーくるをご覧の皆さんには説明不要ですね。ヨタ8カッコいいなあー。

IMG_7792.jpgIMG_7806.jpgIMG_7812.jpg

その他、たくさんの車とそれにまつわる歴史が詰まっていて、とても紹介しきれません。副館長の浜田さんも約1時間ちょっとに集約された説明を「通常は2時間はかかる案内なので時間が足りない」とおっしゃっていました。

IMG_7879.jpgIMG_7911.jpgIMG_7915.jpgIMG_7930.jpg

新館は日本のモータリゼーションの歴史を人の暮らしや生活文化と結びつけた展示をしていました。

歴史は繰り返す、と浜田さんはおっしゃっていましたが、実は昔から存在した電気自動車といい、車のデザインも然りですが、一周まわって今また脚光を浴び、今の技術、センスで更新されています。

最近の車のデザインなどはヘリテージをテーマにしたものも多く見られますので、人間が見て美しい、カッコいいと思えるものは、年月を経ても不変な部分があるのだなということが分かった思いです。まさに温故知新の体験でした。
 
トヨタ自動車では2050年にはガソリン車が無くなると予想しているそうですが、これからの「くるま」がどのように変遷していくのか楽しみですね。私たちは大変良い時代に生まれたのかも知れません。

IMG_7936.jpg
おみやげのトヨタ博物館カレー(甘口)

そしてその歴史を体系的に学び、それを資格として得ることができる「くるまマイスター検定」は、車好きと名乗るには必須の資格とも思えてきます。

かくいう編集長の私も、これまで3級を持っていたのですが、今回の取材を通じて2級にチャレンジしたくなり、試験の申し込みをしました。

IMG_7804.jpg
トヨタ博物館副館長直々のガイドツアー。

豊富な知識の引き出しから、その当時のウラ話なんかをスラスラとお話ししているお二人が私にはすっごくカッコ良く映り、自分も勉強することで知識を得たいという気持ちになりました。

IMG_7765.jpg
小林彰太郎氏が愛したオースチンセブン。
   
ここトヨタ博物館では様々な車のオーナーズクラブなどのイベントを駐車場を使って開催されています。試験当日の11月27日はさながらオフ会の様相を呈することでしょう。

受験もさることながら、受験前、後の駐車場やトヨタ博物館での車談義を楽しむつもりで、みなさんもぜひ申し込まれてはいかがでしょうか。

新型トゥインゴや豪華景品も当たるキャンペーンもやっているようですし、11月27日はみなさん、くるまマイスター検定を受けましょう!

申込は↓のバナーよりネットだけで完結できます。ものの5分で終わりますのでとっても簡単です。





Reported by Atsushi togari




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
3


プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエンのクロスオーバーモデル、「C4 CACTUS」を、10月4日より初回限定200台にて発売を開始した。
01_C4_CACTUS.jpg07_C4_CACTUS.jpg

C4 CACTUSは2015年に欧州でデビュー、秀逸なデザインに贈られるワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤーを受賞、欧州ではすでに11万台以上もの販売実績を収めるシトロエンの新たなマニフェストモデル。国内では昨年の東京モーターショーでジャパンプレミアとして展示され大きな注目を集め。
C4 CACTUSの最大の特長はそのデザインにある。AIRBUMPⓇと呼ばれるボディ保護のためのポリウレタンがエクステリアの大きなアクセントとなり、柔らかなボディラインや特徴的なライトユニットと相まって、このクルマのユニークかつ調和のとれた外観を強く印象づけている。また、シンプルでモダンなインテリアは旅をすることをテーマとしており、スーツケースをモチーフとしたダッシュボードのトップボックスや、ワンタッチでシフト操作ができるイージープッシュ&パドルシフトなど、こだわりのデザインと機能性を持たせた。
02_C4_CACTUS.jpg05_C4_CACTUS.jpg06_C4_CACTUS.jpg
C4_Cactus_int1.jpgC4_Cactus_int2.jpgC4_Cactus_int8.jpg
C4 CACTUSは、シトロエンが掲げるコンセプト、“Be Different, Feel Good! (より独創的に、もっと楽しく!)”を体現し、クルマのある生活を豊かで楽しいものにすることに徹底的にフォーカスしてつくられた。

C4 CACTUSの主な特長は下記の通り。
1. AIRBUMPⓇを基調とする 個性豊かなエクステリアデザイン
2. 旅することをモチーフとした 楽しく快適なインテリアデザイン
3. シンプルで解りやすい操作系や装備
4. 軽量化による経済性(車両重量1070kg)

モデル トランス
ミッション
エンジン
排気量
最高出力(kW(ps)/rpm)
最大トルク(Nm(kgm)/rpm)
ホイール シート 車両本体価格
(消費税込)
C4 CACTUS 5速ETG 1,199 cc 60(82)/5,750
118(12.0)/2,750
17インチ ファブリック ¥2,380,000
ベロア ¥2,410,000

カラーバリエーションは以下の5色。
ブラン パールナクレ、ハロー イエロー、ブルー ラグーン、ルージュ アデン、ノアール オブシディアン。
16_C4_CACTUS_WHT.jpg17_C4_CACTUS_YEW.jpg
14_C4_CACTUS_BLUE.jpg15_C4_CACTUS_Rouge.jpg13_C4_CACTUS__BLK.jpg


シトロエン 公式サイト:http://www.citroen.jp/
シトロエン C4 CACTUS 公式サイト:http://web.citroen.jp/c4-cactus/

10_C4Cactis.jpg11_C4Cactus.jpgC4_Cactus_int.jpg
C4_Cactus_int6.jpgC4_Cactus_int9.jpgC4_Cuctus_int7.jpg





witten by い~さん
世界中
うんうんする
4


画像に含まれている可能性があるもの:1人、テキスト

CACAZAN 出石手袋
毎年恒例のドライビンググローブイベント「GLOVE IS ARTS」がいよいよ明日より開催です!

「GLOVE IS ARTS」とは、香川県の熟練手袋職人・出石尚仁が手がけているドライビンググローブ・プライベートブランド「CACAZAN」を皆様により知っていただくための個展です。
普段、インターネット上でしかご確認いただけない製品の展示はもちろん、職人と直接対話や、実物を実際に体感していただくことで、こだわり抜かれた本物のドライビンググローブの魅力を知っていただける、CACAZANファンに限らず多くの方のための必見イベントです。
ぜひこの機会に最高のドライビンググローブをお確かめください。

GLOVE IS ARTS 2016
第3回 CACAZAN 出石尚仁 個展
http://www.caca-zan.net/glove-is-arts-2016

《同時開催》
第18回 オーダーメイド手袋相談会 in 東京
http://www.caca-zan.net

◎会期
9月30日(金)~10月3日(月)
9:00~20:00 〈最終日は17:00終了〉 入場無料

◎会場
東京・代官山
SPACE K
東京都渋谷区猿楽町25-1 エディ代官山201
http://www.space-k.info/access.html

◎アクセス
自動車…付近の駐車場をご利用ください
電 車…東急東横線「代官山駅」から徒歩約4分
バ ス…東急バス「代官山駅入口」から徒歩約2分

◎主催/お問い合わせ
株式会社出石手袋
http://www.caca-zan.net
 





witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
2


プジョー・シトロエン・ジャポンは、限定車「208 GT Line – ICE EDITION (アイス エディション)」を、9月26日より販売開始した。

160926_208_GTL_ICE_Edition_01.jpg
<アイス・ホワイト>
 
「208」は、フランス車らしいデザインと充実した装備で高い人気を博しているコンパクトハッチバック。
「208 GT Line – ICE EDITION」は、その名が示すとおり「氷」のような独特な塗装を施したのが特徴的。
エクステリアでは、赤いロゴが象徴的な専用フロントグリル、GT Line バッジ、専用17 インチアロイホイールなどをまとい、インテリアではTEP レザー&ファブリックのコンビネーションシート、革巻き小径ステアリングや7インチタッチスクリーンなどのi-Cockpit、さらにアクティブシティブレーキやバックソナーなどの安全装備も充実している。
160926_208_GTL_ICE_Edition_04.jpg160926_208_GTL_ICE_Edition_05.jpg
搭載するパワートレインは、最高出力110 馬力のPureTech (ピュアテック)1.2L 3気筒ターボエンジンに6速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、軽快でスポーティな走りを実現。
240台限定で価格は259 万円(税込)となっている。

特別塗装のボディカラーは2色(※テクスチャ―塗装)
・ アイス・ホワイト (新色メタリック、ベースカラーはサテンホワイト)
・ アイス・シルバー(メタリック、ベースカラーはシャークグレー)
※テクスチャー塗装
サテンとマットカラー双方の特性をあわせもったつや消しの特別塗装。光線の角度により、色彩が微妙に変化して見えるのが特長。表面は軽い粒状で、一般のマットカラーよりも丈夫な素材のため、容易に手入れが可能となっている。
160926_208_GTL_ICE_Edition_02.jpg
<アイス・シルバー>

プジョー 公式サイト:http://www.peugeot.co.jp/
プジョー 208 GT Line – ICE EDITION 公式サイト:http://web.peugeot.co.jp/208-gt-line/




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


プジョー・シトロエン・ジャポンは、SUV の力強さをさらに進化させた「2008」を、9/15より販売開始した。
160915_NEW_2008_SUV_01.jpg
新しいラインナップとして、充実したフル装備の「Allure (アリュール)」、そして情熱的なスポーティグレード「GT Line」を投入。
搭載するパワートレインは、最高出力110馬力のピュアテック1.2L 3 気筒ターボエンジンに第3 世代の6 速オートマチックトランスミッションを組みあわせ、力強さと軽快さをバランスよく両立。さらに、GT Line はグリップコントロールとその性能を最大限に引き出す4 シーズンタイヤを装着し、街中での快適性、高速走行時の加速、悪路や雪道での走破性など、様々な条件下での走行性能を向上させている。

NEW 2008 ではSUV のもつキャラクターをさらに進化させ、様々な機能を装備。
エクステリアにおいてAllureはクロームパーツを、GT Line はRed & Black を基調とした、それぞれ異なる個性を主張。またインテリアではインストルメントパネルをブルーに縁取ったAllureと、レッドアクセントを配した野性的なGT Lineで個性的に仕上げている。さらに、アクティブシティブレーキを標準装備、パノラミックガラスルーフをオプションで選べる。
ボディカラーは新色のアルティメット・レッドをテーマカラーとした、全6色をラインナップ。
160915_NEW_2008_SUV_02.jpg160915_NEW_2008_SUV_03.jpg160915_NEW_2008_SUV_04.jpg
160915_NEW_2008_SUV_05.jpg160915_NEW_2008_SUV_06.jpg160915_NEW_2008_SUV_07.jpg

モデル ハンドル / ドア 排気量(CC) トランス
ミッション
車両本体価格
(消費税込)
NEW 2008 Allure 右 / 5 ドア SUV 1,199 6AT 2,620,000 円
NEW 2008 GT Line 右 / 5 ドア SUV 1,199 6AT 2,850,000 円

9 月24 日(土)から10 月2 日(日)まで、「NEW PEUGEOT 2008 SUV デビューフェア」を開催する。

プジョー 公式サイト:http://www.peugeot.co.jp/
プジョー New 2008 SUV 公式サイト:http://web.peugeot.co.jp/2008-suv/?top_slide