• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
17


140309kuruma (8).jpg

昨日の日曜日、モリコロパークへ遊びに行って来ました~!

まずは西駐車場で行われていたロータスのミーティングへお邪魔してきました。

エリーゼを中心にレアなロータス車両も集まっており、目にも楽しい駐車場でした!

いや~、やっぱりロータスは華もあるしカッコ良くていいですネ~!

お話しさせて頂いた皆さん、ありがとうございました(^^)

えっ?写真はっ?・・・撮り忘れました(爆)

140309kuruma (13).JPG

そして、その後伺ったのは、同じモリコロパーク内で開催されていた“防災@カーライフフェスタ2014”です。

こちらは車好きにはもってこいのイベントで、レアなオープンカーを眺めながら、防災をテーマにした展示や出店、物販を行っているイベントです。

140309kuruma (1).JPG

車繋がりのジラールPさんが主催メンバーなので、家族で遊びに伺わせて頂きました!


140309kuruma (5).JPG

子供達はJAFさんが持ち込んだ自動車の衝突衝撃体験車に乗ったりしてイベントを満喫です。

自分も体験しましたが、時速5キロしか出ていなくても、衝突した時の衝撃はビックリする程で、シートベルトを着用する事の大切さを改めて考えさせられました。

最近でも、後部座席でシートベルトをせずに子供が遊んでいる車を見かけますが、是非、親御さんにはそうしたことを注意するようになって欲しいと思います。

交通事故は起こってからでは遅いのです。どうぞ宜しくお願いします。

また、こちらのイベントにはJA愛知さんも参加されており、野菜や愛知県産米の販売もされており大変賑わっていました。

140309kuruma (18).JPG

いーさん家も白菜や人参など、新鮮で美味しそうなお野菜を仕入させていただきましたので食卓が楽しみです

また、このイベントの開催は折りしも東日本大震災から三年がたとうとしている時期という事で、テーマに防災も入っていることから色々考えさせられます。

140309kuruma (3).JPG

今回の会場では、災害時の非常食などもお安く販売されていました。

いーさん家はこちらでも長期保存の出来るカンパンを購入。

140309kuruma (14).JPG

嫁もちょうど手に入れたいと考えていたので出展があって良かったです。

皆さんはこうした備えってされていますか?

なかなかこうした趣味と社会的意義が合わさったイベントは少ないので、今後も続いて行ってくれればと思います。

PS:セブンさんを初めとしたまいこサン常連の皆様、絡んで頂きありがとうございました(^^)


140309kuruma (12).JPG140309kuruma (17).JPG140309kuruma (16).JPG
140309kuruma (19).JPG
140309kuruma (4).JPG140309kuruma (6).JPG

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jKP6MSKppffQ0QKvFHLQkg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
10


1403150951.jpg
ステキな新車が並んでる~^ ^

増税前の駆け込みラッシュのせいか、皆さん忙しくされてるなぁ。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sgbx8EWdcs92UMnXaa9mmw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
10


皆さんにお知らせです

 第35回新舞子サンデー 3/16(日)に予定通り開催です

201402maiko (18).JPG

3月に入り、また寒さがぶり返している今日この頃、皆さん元気にされていますか?

一部ではインフルエンザがまた流行っているようなニュースも聞きますが、日頃からの健康管理には十分気をつけたいものですね。

さて、3月の新舞子サンデーも、予定通り開催となりますのでこちらでご連絡させて頂きます 

今月もお天気に恵まれて、ポカポカ陽気のまいこサンになってくれる事を祈っています

201402maiko (12).JPG

 ☆今回のまいこサンでも、入場口でチラシを配布させて頂きます

 6月8日に今年も開催が決まった ミラフィオーリ2014のチラシです! お楽しみに!

201402maiko (1).JPG
  

新舞子サンデーでは、 カーくる様サイト内にオーナーズクラブを開設しています。

下記からアクセス頂き、開催情報など最新の情報をご覧下さい。

また、オーナーズクラブへの入会もお待ちしております!

◇新舞子サンデーオーナーズクラブはこちら

◇新舞子サンデーに参加する前に
こちらをお読み下さい

201402maiko (26).JPG


それでは、会場でお会い出来るのを楽しみにお待ちしております!

道中お気をつけていらっしゃって下さい!

201402maiko (16).JPG201402maiko (11).JPG201402maiko (49).JPG
201402maiko (41).JPG201402maiko (47).JPG201402maiko (51).JPG

 

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EwjqIU5I7zDJlnMNd3N6gg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
7


140309鉄板.jpg
名古屋でも知る人ぞ知る鉄板で•••





この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=QYSyn%2fFj26F35rWOqyvCTA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
4


IMG_0633.JPG

昨夜はちょっとした記念日でしたので、家飲みで楽しみました

美味しいデザートも食べたかったのでアルコールが入る前にスウィーツを買い出しに

今週は仕事も忙しくストレスチックだったので財布の紐も緩みがち(笑)

ちょっと贅沢なケーキを選んでしまいました


IMG_0634.JPG

子供達が寝静まったら嫁と二人のホームパーティの始まりです

イベリコのベジョータ、チーズ、グリッシーニとプリングルス!

プリングルスってのがいーさん家らしいです(笑)


IMG_0635.JPG

スモークサーモンのマリネサラダ!

これ好きなんですよね~!


IMG_0636.JPG

そして抜栓したワインはブルゴーニュです。

ポマール ジュル メサジェール 2010

シャブリで有名なこちらの作り手ですが、こちらのフルボディの赤もなかなかのものです。

繊細なブーケ、そして凝縮したプラムの香りを楽しめました

今回は軽めのサラダや生ハムと合わせましたが、ガッツリとしたソースと合わせた肉料理とも相性が良さそうです。

でも、もうちょっと熟成させても良かったかな?


IMG_0637.JPG

で、昨夜の〆はカレーライスでした

ワインの〆にカレーライス?と思われるかもしれませんが、いーさん家は毎月7日はカレーの日と決まってます(笑)


IMG_0639.JPG

最後はデザート!

食事前に買い出しに行ったのは名古屋でも老舗のパティスリー シェ・コーベさん

こちらの和栗のモンブランとショコラ・シャンパーニュだったかな?

和栗の香りのするモンブランと、チョコレートのくちどけを楽しみながらもシャンパンの香りがほのかに口に広がる逸品はどちらも満足度120%の美味しさでした。


色々とストレスチックだった週末、疲れを癒してくれるのは美味しいお酒とスウィーツですね!

いや~、今週末も楽しい週末になりそうです





プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。