• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


新舞子サンデーのい~さんです

第101回 新舞子サンデーを明日、 10月16日(日)に開催致します!

明日はお天気の心配も無さそうなので、
前回の第100回 記念開催時に順延した“じゃんけん大会”を開催します。

じゃんけん大会は新舞子マリンパーク 第一駐車場内のスペースにて開催します。
予定では13時半~14時頃に開催しますので、来場予定の皆さんはお楽しみに!
※万が一、お天気が悪くなった場合は第102回開催に順延となりますのでご了承ください。

また、今回は新舞子マリンパーク様の都合により、
いつもと大きく異なる点がありますので注意をお願い致します。

第101回 新舞子サンデー は早朝からの開催ではなく、12時~16時での開催となります。
午前中は開催致しません。
いつもと開催時間が異なりますのでご注意ください!


上記の開催時間の情報につきましては、お友達などにもご連絡頂きたいと思います。
ご協力をお願い致します。

150517MAIKO (13).JPG

今回もコロナウイルス対策として事前参加登録をお願いしています。
ご協力を宜しくお願いします。

第101回 新舞子サンデー事前参加登録ページ
https://carcle.jp/UserEvent?UserID=2226&ArticleNo=34

新舞子サンデーにおける新型コロナウイルス感染症対策について【22/10/6更新】
https://carcle.jp/UserBlogComment?UserID=2226&ArticleNo=429

明日、会場にてお会いできるのを楽しみにしています!
コロナウイルス対策をしっかり行ったうえで、お気軽にご参加ください!


150517MAIKO (10).JPG

150517MAIKO (16).JPG

150517MAIKO (17).JPG

150517MAIKO (26).JPG

150517MAIKO (30).JPG

150517MAIKO (32).JPG
150517MAIKO (11).JPG150517MAIKO (14).JPG150517MAIKO (18).JPG
150517MAIKO (2).JPG150517MAIKO (20).JPG150517MAIKO (21).JPG
※写真は過去の新舞子サンデーの会場の様子です
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ChNSPamVYnwxu0YRUxfdYA%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


チンクエチェント博物館
ミラフィオーリ実行委員会のい~さんです。

本日、欧州車の祭典 ミラフィオーリ2022を開催致しました。

イベント日和のお天気に恵まれた今日、モリコロパークの芝生広場には色とりどりの欧州車の花が咲き乱れました。

先ずは速報としてイベントサイトに掲載させて頂きます!

参加者の皆様、出店者の皆様、見学にお越し頂きました皆様、ご協力をありがとうございました。
また正式なイベントリポートは後日アップさせて頂きます。
ありがとうございました。


mira220606 (5).JPG

mira220606 (9).JPG

mira220606 (3).JPG

mira220606 (1).JPG

mira220606 (11).JPG

mira220606 (6).JPG

mira220606 (7).JPG

mira220606 (8).JPG

mira220606 (10).JPG

mira220606 (4).JPG

mira220606 (14).JPG

mira220606 (12).JPG

mira220606 (13).JPG

イベント後はスタッフで打ち上げました!
今夜のビールは最高でした!


mira220606 (2).JPG
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7biWkXNcxFVOGwfQ%2fhhETg%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
3


ミラフィオーリ実行委員会のい~さんです。

今年もとうとうミラフィオーリの開催日が今週末(6/5)に開催です!

愛・地球博記念公園の広大な緑の芝生の広場に250台もの欧州車達がオーナーの皆さんと共に集います。
そして、20を超えるプロショップが出展し、アイテムの販売やサービスの紹介を行います。

無論、名古屋のB級グルメなどが楽しめるキッチンカーも6台来場して皆さんに楽しんで頂けます!

ゲストはモータージャーナリスト 嶋田智之さん。
午前と午後にトークショーを開催しますので、どんなお話が伺えるか今から楽しみです。

今年もクルマ好きの皆さんがワクワクするようなイベントになること間違いありません。
会場にてお待ちしておりますので、お気軽にお越し下さいませ。

ミラフィオーリHP:
www.museo500.com/mirafiori

【注】会場の愛・地球博記念公園は、園内にて工事をされており、一般駐車場の駐車可能台数が例年より大幅に少なくなっております。駐車場の混雑が予想されますので、ご注意ください。公共交通機関を利用した来場をお勧めいたします。


210530mira-m (215).jpg

210530mira-m (29).jpg

210530mira-m (12).jpg

210530mira-m (216).jpg

210530mira-m (269).jpg

210530mira-m (288).jpg

210530mira-m (298).jpg

210530mira-m (237).jpg

210530mira-m (432).jpg

210530mira-m (416).jpg

210530mira-m (499).jpg

210530mira-m (501).jpg

2022チラシ.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=7joMEJKkQ2qQ%2fNKukQmXJQ%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
8


あいちトリコローレ実行委員です。

とうとう開催日が明日(12月5日)となりました。
今年もお天気に恵まれ、素晴らしいイベントになりそうです。

2021年も12月となり、皆様もお忙していらっしゃることと思います。

明日のあいちトリコローレでは、そんな忙しさを忘れて、思いっきり楽しんでいただきたいと思います。

200台ものクルマ仲間たちが集まり、会場は華やかな雰囲気に包まれます!
25ブースものプロショップ・専門店・企業が出展します。展示されるデモカーを眺めながら、お気に入りのアイテムのお買い物が可能です!
また、今年もグルメなキッチンカーが6台も来場し、皆さんの食欲を満たしてくれます。

是非、明日のあいちトリコローレにお気軽にご来場ください!


AICTRICO1012(0).jpg

AICTRICO1012 (79).jpg

AICTRICO1012 (84).jpg

AICTRICO1012 (9).jpg

AICTRICO1012 (57).jpg

AICTRICO1012 (6).jpg

AICTRICO1012 (62).jpg

AICTRICO1012 (24).jpg

★…………………………………………

あいちトリコローレ2021は2021年12月5日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日をクルマ仲間と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2021イベント公式サイトは
こちら
開催概要はこちら
★……………………………………………………

AICTRICO10122.jpgAICTRICO1012 (10).jpgAICTRICO1012 (108).jpg
AICTRICO1012 (110).jpgAICTRICO1012 (112).jpgAICTRICO1012 (13).jpg
AICTRICO1012 (17).jpgAICTRICO1012 (18).jpg
AICTRICO1012 (5).jpg
AICTRICO1012 (21).jpgAICTRICO1012 (28).jpgAICTRICO1012 (29).jpg
 
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fMSkWE6sNEvnqtDMpkjIQw%3d%3d




witten by いーさん
世界中
うんうんする
5


あいちトリコローレ実行委員です。

本日もあいちトリコローレ2021に出展いただくショップ様をご紹介させて頂きます。

オリジナルの純日本製シフトノブを製作・販売されているLa・FIT+a(ラ・フィータ)様です。

LA210923-2.png
226491750_3100538020218145_1800882884103478576_n.jpg

162849783_3001346216803993_2849236321864213471_o.jpg

ラ・フィータ様のシフトノブは全て日本国内生産の木製で、1つ1つ丁寧に磨き上げられて塗装されています

握りやすさと質感を大事にしているというシフトノブは一見の価値&握る価値有りです!

カラー展開も豊富で、愛車と同じカラーで素敵なコーディネートを楽しんで頂けます。

52508193_2226348524248558_7203204789892232113_n.jpg

62244917_2432534070351880_5694196280155176960_n.jpg

49933775_276295219713476_2619019044406407387_n.jpg

今回のあいちトリコローレにも、FIAT 500とPANDA用のシフトノブを中心に持って来て頂けるとのことです。
FIAT 500やPANDAのオーナー様は是非お店に足を運んで下さいませ
また、シフトノブ以外にもオリジナルアイテムのカフェホルダーやTシャツも販売頂けますのでご期待ください!

IMG_20170916_173057_204.jpg _20170908_164629.JPG 1-241733416_3134434663495147_5008933157693442153_n.jpg
IMG_20170922_204602_094.jpg 196889837_3064886697116611_1881441432868740417_n.jpg 210410060_3080614178877196_3724046298341327583_n.jpg
186160548_3042676636004284_5330077687102330818_n.jpg RAFITA (1).JPG RAFITA (2).JPG

こんな愛らしいパンダちゃんも♡これはフィアットパンダのオーナーさんは必見ですね!

53309128_846040049097033_7325405524328940382_n.jpg

皆さんもお気に入りのシフトノブ&アイテムを探してみてくださいね。

~La・FIT+a様よりメッセージ~
フィアット500 、フィアットパンダ、アバルト595のシフトノブとドリンクホルダーを販売します。その他、Tシャツ、ハンガーも販売します。今回はイタリアとスペインの食器も販売しますのでぜひお立ち寄りください

LFi-mage_6487327.jpg

218087989_3091173281154619_4779766782594354069_n.jpg

LFimage_6487327.jpg
lafitalogo.jpg

【SHOP INFORMATION】
ラフィータ公式サイト:http://lafita.jimdo.com/
ラフィータ カーくるブログ:https://carcle.jp/blog/fita/

★…………………………………………

あいちトリコローレ2021は2021年12月5日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日をクルマ仲間と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2021イベント公式サイトは
こちら
開催概要はこちら
★……………………………………………………


2018AIC (146).jpg SBY161113M (58).jpg SBY161113M (38).jpg
KY161113M (34).jpg IH161113M (10).jpg IH161113M (12).jpg
2018AIC (336).jpg 2018AIC (328).jpg 2018AIC (275).jpg
IMG_5366.jpg IMG_5395.jpg 2018AIC (408).jpg




プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年11月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (29)
2013年12月 (38)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (33)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (56)
2013年04月 (38)
2013年03月 (42)
2013年02月 (42)
2013年01月 (33)
2012年12月 (38)
2012年11月 (38)
2012年10月 (33)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (39)
2012年01月 (29)
2011年12月 (36)
2011年11月 (36)
2011年10月 (32)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (34)
2011年03月 (15)
2011年02月 (23)
2011年01月 (32)
2010年12月 (29)
2010年11月 (38)
2010年10月 (22)
2010年09月 (34)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (25)
2010年05月 (25)
2010年04月 (31)
2010年03月 (28)
2010年02月 (22)
2010年01月 (19)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。