イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2011年11月24日
今週の一本♪ボージョレ編①
witten by トリトン
0
さて一昨日のパーティーで開栓したボージョレーを5回に分けてご紹介して行きます
私はワインに疎いので、カーヴ・ド・ラ・ポステさんからいただいたコメントを中心にお伝えしたいと思います
まずは"日本人が造るヌーボー。毎年大人気"というキャッチフレーズの
【ボージョレ・ヌーヴォー】
日本人仲田氏が"葡萄の樹齢は70~80年の古樹でなければならない"という信念をもって造るワインで5年目のリリースです。
現代美術家"ジェラール・ピュヴィス"の絵をモチーフにした特製ラベルが目をひきます
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PIEBH2DatN0Q8mQhDzatjA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2011年11月20日
今日のランチは…♪デザート
witten by トリトン
0
写真
が入り切らなかったので…
今日はまいこサンを早めに切り上げ、
みん☆みゅうを美容院
に届け、
こちらでランチをいただき、
帰りにみん☆みゅうの服を買いにペットショップ
に寄り、
更にカーペットをコインランドリーで洗濯
…
忙しい1日でした。
今日の残りのお仕事は・・・ドラゴンズの応援です
御懐石 阿多知(アダチ)
〒486-0945
春日井市勝川町3-3
第7リーディングビル1F
0568-31-2272
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jIPadqPOCPTHhXOMMfhVfg%3d%3d
comment (4)
■
kenX2
on November 20, 2011 Sunday
お疲れ様でした~♪
なかなかご挨拶ができませんでしたが、やっとでした。。。(汗)
■
トリトン
on November 20, 2011 Sunday
こんばんは~kenX2さん。
本日は紅茶ありがとうございました。
体も温まり、凄くおいしくいただけました。
今後ともよろしくお願いします。
■
ルカ
on November 21, 2011 Monday
何とお忙しい一日を過ごされたのですね~。
こちらのお店は、最後まで シッカリ考えてあり大満足で帰ってこれそうですね。
■
トリトン
on November 21, 2011 Monday
本当に東西南北走り回った1日でした~
最後はドラゴンズが残念な結果に終わりましたが、一年間楽しませてくれた事に感謝しています。
コメントする
2011年11月20日
今日のランチは…♪
witten by トリトン
0
今日はう~ち(妻)の父母と、う~ち家がご贔屓にしている隠れ家(のような)懐石でランチを頂きました
まちゃこ母の退院祝いのお礼との事で、すっかりご馳走になりました
私はこのお店は二度目になりますが、完全予約のこじんまりした店主こだわりのお店です
マックス14人で今日も満席
私とう~ち父以外のお客様はすべて女性
でした。
今回も美味しくいただけました。
御懐石 阿多知(アダチ)
〒486-0945
春日井市勝川町3-3
第7リーディングビル1F
0568-31-2272
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=t0SpGv7pV6SDQtxYNtU9Aw%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on November 21, 2011 Monday
これは嬉しいお返しですね!
お昼からこんなに上品で美味しそうなご飯を召し上がったとは羨ましい限りです!!
■
トリトン
on November 21, 2011 Monday
たまにはこういう上品な和食も良いのですが、
私しかお酒が飲めず、1人でビールの小瓶をいただきました。
お料理は大変美味しく、お義母様も日に日に回復され笑顔が戻ってきました。
コメントする
2011年11月19日
一周年記念♪
witten by トリトン
0
今日11月19日(土)と明日の20日(日)は何度かモーニング
でご紹介した、
【ガーデンカフェ サンフルーリ】
の一周年だそうです
記念としてコーヒーチケット
の特売と花苗
プレゼントがあるとのことで、朝一番に駆けつけました
ここの店員さんはワンコ好きが多いようで、ガーデンで待っているみん☆みゅうに、お水を飲ませてくれたりして可愛がってくれます。
オーナーが花屋さんを経営されているようで、ガーデンの手入れもバッチリ
最近のお気に入りの喫茶店の一軒です。
今日のみん☆みゅう
"ポインセチアとワンコ♪"
です。
ガーデンカフェ サンフルーリ
〒497-0034
海部郡蟹江町本町二丁目53
0567-95-3717
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=js3xHKSoKJE%2b0d%2bP3OI1Qw%3d%3d
comment (0)
コメントする
2011年11月18日
既に忘年会♪
witten by トリトン
0
今週の水曜日、気の早い第一回目の忘年会
に参加しました~
会社を3年程前に定年退職されたUさんを囲んでと言うことで、私を含め6名のメンバーが集まりました。
久しぶりの焼肉
、しかも私の大好きなホルモンでした。
ぷりぷりしてかなり美味しかったです。
少人数の宴会と言うこともあり、あまり写真は取れなかったのですが、旧交を深める事ができました~
まる源ホルモン
〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄1丁目12-1
052-263-0250
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=C2Ekl%2fSd4h5ksxqeHzg1Ww%3d%3d
comment (4)
■
いーさん
on November 18, 2011 Friday
こんばんは!
そろそろ世の中忘年会シーズンですね(^^)
大人数での忘年会も良いですが、少人数の忘年会は密度が濃くて良いですね!
これから僕も忘年会が目白押しです(笑)
■
トリトン
on November 18, 2011 Friday
こんばんは、いーさんさん。
昨日は
カーヴ・ド・ラ・ポステさん
ではちょうどすれ違いでしたか?
ワインを購入して妻に車で持って帰ってもらい、私はドームにドラゴンズの応援に向かったのですが・・・あの試合内容でしたら、ワインを楽しんだほうが良かったかも・・・
私も飲み会まるけです(笑)
■
いーさん
on November 18, 2011 Friday
>トリトンさん
昨夜は擦れ違いだったみたいですね(^^)?
自分は仕事の後に8時過ぎにラポステさんへ入りました。
トリトンさんは6時頃ですか?
■
トリトン
on November 19, 2011 Saturday
よくご存知で(笑)
カウンターに女性ばかりが座って見えて、
そそくさと退散しました・・・(笑)
想像以上に感じの良いお店で、近いうちに一度お邪魔したいと思います。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
モトキチさん
yokyonさん
たっくん改さん
たかやんさん
ハクナマタタさん
mirafioriさん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
トリコローレ総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)