シトロエン名古屋中川 愛知県名古屋市中川区のシトロエン正規ディーラー

シトロエン 名古屋中川 オフィシャルブログ by CARCLE
名古屋市中川区中島新町3-1211 tel:052-355-1919
名古屋市中川区中島新町3-1211 tel:052-355-1919
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
+ 記事検索 +
検索語句
+ カウンター +
Counter
+ アーカイブ +
2025年11月 (1)
2025年10月 (4)
2025年09月 (2)
2025年08月 (5)
2025年07月 (6)
2025年06月 (4)
2025年05月 (3)
2025年04月 (3)
2025年03月 (1)
2025年02月 (1)
2025年01月 (6)
2024年12月 (7)
2024年11月 (1)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (3)
2024年05月 (4)
2024年04月 (6)
2024年03月 (9)
2024年02月 (8)
2024年01月 (7)
2023年12月 (5)
2023年11月 (7)
2023年10月 (9)
2023年09月 (9)
2023年08月 (9)
2023年07月 (5)
2023年06月 (10)
2023年05月 (9)
2023年04月 (5)
2023年03月 (7)
2023年02月 (6)
2023年01月 (6)
2022年12月 (7)
2022年11月 (5)
2022年10月 (8)
2022年09月 (6)
2022年08月 (6)
2022年07月 (5)
2022年06月 (10)
2022年05月 (5)
2022年04月 (3)
2022年03月 (7)
2022年02月 (5)
2022年01月 (6)
2021年12月 (7)
2021年11月 (10)
2021年10月 (9)
2021年09月 (7)
2021年08月 (9)
2021年07月 (5)
2021年06月 (4)
2021年05月 (6)
2021年04月 (5)
2021年03月 (10)
2021年02月 (11)
2021年01月 (7)
2020年12月 (7)
2020年11月 (9)
2020年10月 (6)
2020年09月 (11)
2020年08月 (10)
2020年07月 (10)
2020年06月 (13)
2020年05月 (7)
2020年04月 (14)
2020年03月 (10)
2020年02月 (10)
2020年01月 (10)
2019年12月 (12)
2019年11月 (13)
2019年10月 (10)
2019年09月 (7)
2019年08月 (6)
2019年07月 (8)
2019年06月 (7)
2019年05月 (5)
2019年04月 (5)
2019年03月 (5)
2019年02月 (8)
2019年01月 (7)
2018年12月 (17)
2018年11月 (21)
2018年10月 (19)
2018年09月 (22)
2018年08月 (22)
2018年07月 (26)
2018年06月 (24)
2018年05月 (22)
2018年04月 (23)
2018年03月 (23)
2018年02月 (21)
2018年01月 (20)
2017年12月 (19)
2017年11月 (22)
2017年10月 (22)
2017年09月 (24)
2017年08月 (22)
2017年07月 (18)
2017年06月 (20)
2017年05月 (16)
2017年04月 (18)
2017年03月 (18)
2017年02月 (13)
2017年01月 (13)
2016年12月 (12)
2016年11月 (20)
2016年10月 (13)
2016年09月 (21)
2016年08月 (19)
2016年07月 (23)
2016年06月 (22)
2016年05月 (24)
2016年04月 (16)
2016年03月 (3)
2016年02月 (8)
2016年01月 (18)
2015年12月 (4)
2015年11月 (10)
2015年10月 (11)
2015年09月 (8)
2015年08月 (13)
2015年07月 (14)
2015年06月 (16)
2015年05月 (12)
2015年04月 (10)
2015年03月 (11)
2015年02月 (12)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
2014年10月 (6)
2014年09月 (8)
2014年08月 (9)
2014年07月 (8)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 
こんにちは、シトロエン名古屋中川の梅村です。



おとといの2日(火)に私共の名古屋市がゲリラ豪雨に見舞われて交通機関等が混乱し少し大変なことになりました。


私の自宅まで車でだいたい通勤時間が40分ぐらいなのですが、この日は3時間ほどかかりました。。。


家に着いたのは23時過ぎ。。



皆様も夏のゲリラ豪雨にはご注意ください。


お車をお乗りの際も、ワイパーが劣化していると拭き取っても視界が著しく
悪くなります。気になるお客様はお気軽にご相談くださいませ。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sIx6KcqM7KZJ5hCQLGlrmA%3d%3d
2016年8月6日 21:08  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 
こんにちは、シトロエン名古屋中川の梅村です。



おとといの2日(火)に私共の名古屋市がゲリラ豪雨に見舞われて交通機関等が混乱し少し大変なことになりました。


私の自宅まで車でだいたい通勤時間が40分ぐらいなのですが、この日は3時間ほどかかりました。。。


家に着いたのは23時過ぎ。。



皆様も夏のゲリラ豪雨にはご注意ください。


お車をお乗りの際も、ワイパーが劣化していると拭き取っても視界が著しく
悪くなります。気になるお客様はお気軽にご相談くださいませ。




世界中
うんうんする
0


 
みなさんこんにちは。サービスの牟田です。

今月2回目のブログ当番という事で今回のブログは修理ネタではなく趣味のお話しをと思います。


年齢も30代に突入して数年。
年々衰えていく体力にストップをかけるべく長時間歩くので健康に良さそうな登山を始めました。

今回は営業の平松が今月で退社という事で初の山小屋泊の登山にチャレンジしてきました。

どうせ辛い思いをして登るのだからという事で私たちが登る山の条件は

高い・有名・下山後の温泉

です。

この条件から今回は北アルプスの槍ヶ岳へ行ってきました。
『アルプス一万尺』の歌はみなさん一度は聞いた事があるのではないでしょうか。

歌詞の中に出てくる

アルプス一万尺小槍の上で・・・

は今回の登山場所でもある槍ヶ岳の事らしいです。
登山をするまで知りませんでしたが。

頂上で星空と日の出を見たくて前日は山小屋で一泊したのですが、あいにくの天気で星空や日の出はもちろん霧が酷くて数メートル先が見えない悪天候。
ですが10時間かけて頂上目前まで来たので雨と風が弱まるのを待って山頂を目指す事にしました。
槍ヶ岳の山頂は名前のとおり槍の先の様に尖がっているので画像の様な岩場をよじ登って山頂を目指します。
ルートは岩にペイントされた矢印に従って登ります。
途中には鎖や梯子を使わないと登れない様な角度の場所もありました。
高いところが苦手な方は登れないかもしれませんね
やっとの思いで山頂に着きました。

山頂まできましたが残念ながら霧で周りは全く見えなかった為、記念撮影だけしてすぐに下山しました。

お客様の中にも登山をされている方がいらっしゃいましたら来店の際にでも色々教えて頂ければうれしいです。

休日はクルマに乗って色々な趣味をやってます。
というお客様は安心してお出かけが出来る様にシトロエン名古屋中川で愛車点検はいかがでしょうか?
オイル交換やタイヤの空気圧チェック、定期点検や車検整備等々のご予約を随時承っております。
愛車の事でご相談の際は是非シトロエン名古屋中川までご連絡をお待ちしております。
2016年7月30日 22:56  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 
みなさんこんにちは。サービスの牟田です。

今月2回目のブログ当番という事で今回のブログは修理ネタではなく趣味のお話しをと思います。


年齢も30代に突入して数年。
年々衰えていく体力にストップをかけるべく長時間歩くので健康に良さそうな登山を始めました。

今回は営業の平松が今月で退社という事で初の山小屋泊の登山にチャレンジしてきました。

どうせ辛い思いをして登るのだからという事で私たちが登る山の条件は

高い・有名・下山後の温泉

です。

この条件から今回は北アルプスの槍ヶ岳へ行ってきました。
『アルプス一万尺』の歌はみなさん一度は聞いた事があるのではないでしょうか。

歌詞の中に出てくる

アルプス一万尺小槍の上で・・・

は今回の登山場所でもある槍ヶ岳の事らしいです。
登山をするまで知りませんでしたが。

頂上で星空と日の出を見たくて前日は山小屋で一泊したのですが、あいにくの天気で星空や日の出はもちろん霧が酷くて数メートル先が見えない悪天候。
ですが10時間かけて頂上目前まで来たので雨と風が弱まるのを待って山頂を目指す事にしました。
槍ヶ岳の山頂は名前のとおり槍の先の様に尖がっているので画像の様な岩場をよじ登って山頂を目指します。
ルートは岩にペイントされた矢印に従って登ります。
途中には鎖や梯子を使わないと登れない様な角度の場所もありました。
高いところが苦手な方は登れないかもしれませんね
やっとの思いで山頂に着きました。

山頂まできましたが残念ながら霧で周りは全く見えなかった為、記念撮影だけしてすぐに下山しました。

お客様の中にも登山をされている方がいらっしゃいましたら来店の際にでも色々教えて頂ければうれしいです。

休日はクルマに乗って色々な趣味をやってます。
というお客様は安心してお出かけが出来る様にシトロエン名古屋中川で愛車点検はいかがでしょうか?
オイル交換やタイヤの空気圧チェック、定期点検や車検整備等々のご予約を随時承っております。
愛車の事でご相談の際は是非シトロエン名古屋中川までご連絡をお待ちしております。




世界中
うんうんする
0


 
こんにちは。


毎日暑い日が続いていますね。。。


毎日水を2リッター持ってきているのですが


帰宅前には空になっています。


水だけでは汗で無くなってしまった


塩分やミネラルが足りなくなってしまうので


いつもこの塩あめを休憩時間に舐めて


補っています。


今までに夏バテという事がないのも


このおかげなのかは分りませんが


食べ物等は気にする様にしています。


でも体重は。。。。増えています。。。




今年はまだまだ暑くなりそうなので


みなさまも身体には気を付けていきましょう!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=eWvueivQgMvQSrfc2bZuWg%3d%3d
2016年7月24日 22:38  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 
こんにちは。


毎日暑い日が続いていますね。。。


毎日水を2リッター持ってきているのですが


帰宅前には空になっています。


水だけでは汗で無くなってしまった


塩分やミネラルが足りなくなってしまうので


いつもこの塩あめを休憩時間に舐めて


補っています。


今までに夏バテという事がないのも


このおかげなのかは分りませんが


食べ物等は気にする様にしています。


でも体重は。。。。増えています。。。




今年はまだまだ暑くなりそうなので


みなさまも身体には気を付けていきましょう!




世界中
うんうんする
0


 
こんにちは。
シトロエン名古屋中川 谷本でございます。

梅雨の時期ですが、思いのほかジメジメしていませんね。



さて、本日は私の唯一の楽しみであります、
スポーツへ会社の同僚と行ってまいりました。



ですが、、、。
悪天候ながら、降ったりやんだり晴れたり。

何なんでしょうか?この天候は。


コース終盤になり、快晴!
仲間で行くゴルフには!
コンパクトながらゆったりとしたスペースがありますピカソがおススメでございます!

この7月は0%金利もやっております!




浮いた金利で新しいクラブ?っていうのはいかがでしょうか?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=KlZZxpxOvPeAkWEAIrygYQ%3d%3d
2016年7月17日 22:23  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 
こんにちは。
シトロエン名古屋中川 谷本でございます。

梅雨の時期ですが、思いのほかジメジメしていませんね。



さて、本日は私の唯一の楽しみであります、
スポーツへ会社の同僚と行ってまいりました。



ですが、、、。
悪天候ながら、降ったりやんだり晴れたり。

何なんでしょうか?この天候は。


コース終盤になり、快晴!
仲間で行くゴルフには!
コンパクトながらゆったりとしたスペースがありますピカソがおススメでございます!

この7月は0%金利もやっております!




浮いた金利で新しいクラブ?っていうのはいかがでしょうか?




世界中
うんうんする
0


 こんにちは!山道です。
いつもシトロエン名古屋中川ブログを
ご覧いただきありがとうございます。

今朝は久しぶりの大雨でしたね!
通勤・通学大変な思いをした方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか、、、??


私もその中の一人でして、駅までの道のりで
風の影響で傘が裏返ってしまいバケツの水を
頭からかぶったような状態になってしまいました、、

朝からくたくたでしたがたまには
こんな日もありですかね。(笑)

今はだいぶ雨は弱まっていますが
運転される際には十分お気を付け下さい(*^^)v
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=b%2biIYULEEFVb1mtg1Z5VxQ%3d%3d
2016年7月11日 21:19  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 こんにちは!山道です。
いつもシトロエン名古屋中川ブログを
ご覧いただきありがとうございます。

今朝は久しぶりの大雨でしたね!
通勤・通学大変な思いをした方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか、、、??


私もその中の一人でして、駅までの道のりで
風の影響で傘が裏返ってしまいバケツの水を
頭からかぶったような状態になってしまいました、、

朝からくたくたでしたがたまには
こんな日もありですかね。(笑)

今はだいぶ雨は弱まっていますが
運転される際には十分お気を付け下さい(*^^)v




ページ下部へ移動する
ページ先頭に戻る