• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




暫くクルマに乗れない仲間から預かったgtv(中期RHD)のキー
これからこのキーをピッカピカにするのです!



プチトマト(画像奥)の方は2度磨き上げた実績がありますのでめっちゃキレイにする自信があるのですが、中期型に採用されているこのキーはやったことがありません。
センサー・スイッチのゴム部分とか深く埋められたちっちゃなエンブレムとか、プチトマトにはない難儀な箇所があります…。
前々オーナーがエンボレムを取り換えようとしてミスった痕跡もあります…。

ですから、上手く出来るかどうか少々不安があるのですが、引き受けたからには“流石!”と言われるように頑張りたいと思っています。
合間を見ながら作業を進めて行きますので、先は長いと思いますがね。

中期型にお乗りの方、秘策をご存じでしたら是非こそっと教えてくださいね!w

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=P10FRyxoJUtrMMJiAMhyIw%3d%3d




witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




皆さんのAlfa Romeoには、ロワバーやタワーバーなどレインフォース類を装着なさっていますか?



僕は今日、オイルパンと干渉していたロワバーを取り外したのですが、こんな一本の“棒”がどんだけ効果を発揮していたのか思い知らされることになりました。

メリットとデメリット…
はたしてロワバーをどうすべきか!?…数ヵ月悩みそうです(汗)

皆さんの現状・ご体験・ご意見をお待ちしています!

〈この記事はもういっこのブログでもUPしました。〉
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=c4odzWOLXq8nC65dUaAc1w%3d%3d




witten by シブネロ
世界中
うんうんする
0




春の奥琵琶湖・916オフのあとに登録すべきだったのかもしれませんが、今頃その気になってしまい登録しました。
そうでなくても数の少ないgtv仲間ですから、カーくるの方でまた新たな交流を持ちたいと思っています。

普段のブログは ↓ こちらの方で記しておりますので、よろしければご覧ください。
『Pininfarinaに乗るということ』

コメントも是非お気軽にどうぞ!







2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
プロフィール
シブネロ
シブネロ
giallo zoe の 中期型 spider とも grigio chiaro の 後期型 gtv ともついにお別れ。Alfa Romeo 歴は、164L(verde)→155TS(nero)→91...
愛車情報
カーとも
参加グループ
カウンター
Counter
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
広告