• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 ミラフィオーリ実行委員です。

「ミラフィオーリ 2011」を楽しみにされている皆さんへ

台風12号、心配ですね。

先ほど、会場となります 愛・地球博記念公園(通称:モリコロパーク)様と協議をした結果、
台風の状況がこのままの状態で推移するならば・・・

4日(日)は予定通り「ミラフィオーリ 2011」を開催しましょうということで話がまとまりました。

ただその場合、雨の程度にもよりますが、天然芝エリアの一部を養生の為使用せず、芝広場の外周路(アスファルトエリア)に車両を展示させていただくことになります。

われわれ実行委員会としては、その外周路に車両を一部置いても十分イベントを楽しめると判断し、
ミラフィオーリ2011を予定通り4日に開催する事を決定いたしました。

皆さんと日曜日にお会いできることを楽しみにしております。

ただし、台風の影響が著しく変化して、開催が危ぶまれる可能性がないわけではありません。
その場合は、先ほどブログ掲載させていただいた通り、3日午前9時に再度、ご案内をさせていただきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

ミラフィオーリ実行委員会




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 

台風12号の影響に対するお知らせ

ニュースでもご承知のことと思いますが、大型の台風12号が、この週末、四国から関西、あるいは中部地方を直撃する恐れが非常に高まって来ております。

現在(9月2日午前中)の台風の位置、今後の進路予定を見ますと、開催日には日本海に抜け、名古屋地方の天気も曇りから晴れとのことです。

しかし、この後今日から明日にかけて台風による降水量は700mmとの予報がでています。

会場は、天然芝も場所も多く、今後の雨や風次第では、当日の天気如何に関わらず使用出来ないことも考えられます。

運営本部では、中止も視野に入れざるを得ない状況であると判断し、天気予報に注目しているとともに、会場の状況等を見守っていきます。

状況によっては開催の中止を決定する場合があることをお伝えします。

今後の状況については、以下の通り進めさせていただきます。

中止の場合:9月3日(土)午前9時に本ホームページで発表いたします。

開催の場合:発表いたしません。

楽しみにしておられる皆様、 関係者の皆様には御迷惑をお掛けいたしますが、事情を御理解いただき、なにとぞ御協力をお願いい たします。

今回中止になった場合は10月10日(月/振替休日)に同会場で開催しますので、中止の場合は正式に発表いたします。

ミラフィオーリ実行委員会




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  今週末の『ミラフィオーレ2001」(台風が心配ですが、、)の打合せとFGAJ営業部の日頃お世話になっている◯カモトさんが岐阜に来ているというので、久しぶりにフィアット/アルファロメオ岐阜に伺いました。
大きな社屋の内外には相変わらずチンクエチェントがいっぱい、、。
まるで新しい500のチンクエチェント博物館のようです、、。
チンクエチェントが一台でもうれしくなるのにたくさんあるとついつい写真を撮ってしまいます。

上/中:500 by Gucciもディスプレイキットとともに展示されていました。
みなさんの反応はどうなんでしょうね?
お値段は良心的ですよ、、。
サイドのグリーン/赤のストライプをボンネットまでではなくボディまでにしてるのでスポーツバージョンには見えず、Gucci仕様のアクセントにしています。
このあたりはさすが、イタリア人!!
ただ、このストライプ自体には好みが分かれると思いますが、、。

下:愛・地球博(愛知エキスポ)の人気者「チョコチンク」は博物館から出張展示中、外から一番目立つ場所に厚かましくも置いてもらってました。
ホント、ここがチンクエチェント博物館みたい。
今日のディーラーさんの画像を撮り、30年後、皆さんらの子供達に見せたらきっと驚きますよ、、。
「チンクエチェントツインエア博物館」を勝手にやりたい私の独り言ですが、、。

この日はFGAJさんからお借りした1.2 POPのグレーの500で岐阜に行き、同じ仕様の白いクルマと交換して名古屋に戻りました。
ミラフィオーリで白いクルマを展示するのでこちらもおろしたてホヤホヤの新車の白い500です。
皆さんと近くの韓国料理を楽しんだ後、名古屋に戻ったんですが、行きと帰りでクルマの色が替わっただけですが、ずいぶん印象が違うことにビックリ!!
グレーだと落ち着いた感じで、ちょっとウキウキ気分を押さえて冷静を装いドライブするような感情でしたが、白だとそういうニュアンスではなくて、ストレートに感情移入してもいいんだ、、みたいな感じで、クルマの色というのはクルマの選択にとっても影響を与える要素だな、、っと改めて自分自身で納得してました。
あくまでも主観ですが、、。

そんな500を乗ってるだけで楽しい私の独り言でした。

記事 代表 伊藤 as kingpin




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 「ミラフィオーリ 2011」に参加を楽しみにしておられる皆様へ

チンクエチェント博物館、ミラフィオーリ実行委員会です。

「ミラフィオーリ 2011」開催が目前に迫ってきておりますが、
台風12号も日本に迫ってきております。

現状の予報では、「ミラフィオーリ 2011」開催の前日にあたる9月3日(土)が当初の台風到達予定から遅れて、
会場となります愛知県長久手町は暴風雨の予報になっております。

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)様と話しておりますが、
風雨の影響次第によっては芝生広場の状態が悪くなり、車の乗り入れが出来なくなる為、
「ミラフィオーリ 2011」が開催出来なくなる可能性もあるとの事です。

事前申込の方も含めて参加を楽しみにして頂いているイベントですが、
無理をして開催し、事故に繋がってもいけませんので、
金曜日午後から土曜の早い時間で 、9月4日(日)開催の中止のアナウンスをさせて頂く可能性があります。

もし、9月4日(日)の開催が出来なかった場合、
10月10日(祝/月)に順延日程を予定しております。
順延の場合は、そちらの日程で皆様へ参加していただきイベントを楽しんでいただきたいと考えております。

日程変更にあたり、順延日程での参加が不可能な場合は、
希望者の方には、個別に振り込み手数料を差し引いてご返金を受けさせて頂く予定です。

また、このブログにてご案内を差し上げますが、どうぞ宜しくお願い致します。




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  反ガダフィ派が、この200,000ユーロの、ガダフィが所有していた、フィアット500を、回収しました。

それで、この数日、この500カスターニャの写真は、いろいろなブログに載せられています。

写真①②③ビデオとも:ガダフィの所有していたフィアット500!

 
 
 




プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter