• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  ミラフィオーリ 2011」のイベントの余韻に浸るヒマもなく、今週末は「富士トリコローレ 2011」開催です、、!!

開催場所は富士カーム(http://fujicalm.jp/)、トリコローレのおかげで富士カームさんも自動車イベント開催が増えたようです。
当然です、、日本一の富士山を借景にしながら大きな芝生広場でイタリア祭ができるなんてここしかありません。

公式サイトはコチラ↓です。
http://museo500.com/tricolore

事前申込を必要としないイベントなので当日、ピクニック気分で遊びに来てください。

上:ここが今週末のイベント会場です。
交通のアクセスもいいし、近くには観光地がいっぱいあるし、、できれば土日の一泊二日がお勧めです。
この近くにはリーズナブルなお宿がたくさんありますよ、、。
それに富士カーム自体も宿泊施設があるし、、便利です!!

中:去年のイベントの様子です。
芝生にイタ車を並べてマッタリします。

下:去年のビンゴ大会の様子です。
盛上がりますよ。

週末に皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
参加資格はイタリア車であることだけです。

「富士トリコローレ 2011」ーイタリア祭ーでお会いしましょう。

それから今週末の土日10日, 11日は「富士トリコローレ 2011」主催の為、チンクエチェント博物館は休館となります。
宜しくお願いします。


記事 代表 伊藤 as kingpin
     




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  台風12号は去りましたが、博物館主催の「ミラフィオーリ 2011」にいろんな選択、決断、教訓をもたらしました。

9月4日(日)「ミラフィオーリ 2011」を開催しました。
本来ならばその楽しかったイベントの様子をダイジェストでご案内するところですが、台風の影響でイベント開催自体の是非、危機管理の問題等を現実問題として私たちミラフィオーリ実行委員達につきつけました。

少しづつ博物館がどういう考え方でイベントを開催したかも踏まえながらイベント紹介をさせていただきます。

まずは前日の準備から、、。

午前中の台風の位置、愛知県でのピンポイントな雨風の状況で明日(昨日のことですが)の「ミラフィオーリ 2011」を開催することを決定しました。
台風情報を何回見たことやら、、。
参加者の安全は確保されるのか? イベントとして成立するのか? 開催していいものだろうか? 会場に迷惑をかけないか?等々、いろんなことが頭をよぎりながら、イベントの準備にかかりました。

上:どのくらいのスペースでクルマを配置していくかをメジャーで図っています。
シミュレーションではちゃんと500台入るはずですが、、。

中:レンタルテント業者が設営をしてくれました。
この日(土)は雨はほとんど降らず、台風の影響で風が強かったのでテントの足は立てずに明日、足を立てる段取です。

下:名古屋の名門ディーラー「渡辺自動車」さんがランチア イプシロン(今月号のカーマガジンで特集されている実車)を持って来ていました。
もうこのクルマの画像だけで50枚以上撮影しました。

次回に続きます。

記事 代表 伊藤 as kingpin




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  今、ブラジルでは、とても楽しいテレビCMが流れています。
ダスティン・ホフマンと、ブラジルの有名な俳優リカルド・マッキ出演しているこのCM、ブラジルでのフィアット500の人気がうかがえます!

写真①②③ビデオとも:ブラジルの、フィアット500のテレビCM。

 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  昨日のフィアット/アルファロメオ岐阜さんでも展示してあった500 by Gucci、いよいよ明日から正式発売らしいです。

「フィアット」&「グッチ」のコラボレーションが生み出した、スタイルとドライビングプレジャーの独創的なコンビネーション。イタリアを代表する2つのブランドのクラフトマンシップとデザインフィロソフィーが完璧に融合した特別な一台、ぜひ、ご自身の目でお確かめください。

と、メールマガジンには書いてあります。

上/中:黒はいい感じですね。
500Cのツインエアの納車待ちなので買えないけど、買うなら黒かな、、、。

下:イタリア大使館での500 by Gucciお披露目パーティー初対面してからアッという間ですね。
本当に500は限定車が多くてどれを買っていいか迷ってしまいます。

現行モデルも気になるしフランクフルトショーの新しいモデルも気になるし、、キリがありませんね。

記事 代表 伊藤 as kingpin
 
 
 




witten by チンクエチェント博物館
世界中
うんうんする
0


 
 
 
  今日、大口の荷物がFGAJ(=フィアットジャパンさん)のパーツセンターより届きました。

「ミラフィオーレ 2011」を含めた今年の秋の博物館主催イベントで販売するフィアット/アバルト/アルファロメオグッズです。

本来なら地元のディーラーさんらに来ていただいて販売していただきたいところですが、ディーラーさんも週末はかきいれ時なので、博物館が代行で販売のお手伝いをしています。

上:けっこうあります。
仕分けが大変ですが、楽しい作業です。
今週末の「ミラフィオーリ 2011」で販売するので皆さん、楽しみにしててください。

中:FGAJさんの商品なので間違いがあっては大変、、一個一個個別に内容を確認します。
チェックしてると欲しくなるアイテムがけっこうあります、、特にアバルト関係、、。
先に購入してしまいたいくらい、、。

下:このクルマが昨夜、フィアット/アルファロメオ岐阜さんと交換してきた1.2ポップです。
日曜のミラフィオーレではブースで展示予定です。

本当なら明日から発売の500 by Gucciとかツインエアとかを展示したいところですが、FGAJの広報車も引っ張りだこみたいで長期で貸してもらうことはできませんでした。
でも十分楽しいし、、満足です。
FGAJブースではこの500とMITOのQVとアバルト695トリブートフェラーリを展示予定で博物館もASA1000GTを展示する予定です。

皆さん、日曜日にお会いしましょう。

記事 代表 伊藤 as kingpin




プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館  
主催クラブ・イベント
愛車情報
カーとも
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
2025年10月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
先負
28
仏滅
29
大安
30
赤口
31
先勝
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター
Counter