ブログ
Prv
Next
Home
2012年7月31日
千葉横断OFF 日程うかがい?
witten by ice
1
千葉を横断するカンジでOFF会を企画しますです。
概略ルートは下記に様なカンジです(未定)
1、圏央道 木更津東IC 付近のどこかに集合
2、世界一大きいトイレ 見学 小湊鉄道飯給駅
http://www.city.ichihara.chiba.jp/070keizai/kankou/itabu-toilet.html
3、大多喜城経由
4、夷隅市太東埼灯台
http://www.isumi-kankou.com/toudai.html
5、IRIE CAFE TAITO TERRACE にて食事
http://www.facebook.com/IRIECAFE.TaitoTerrace
私は伊勢海老カレー食べたいです。
6、解散
かなり道幅が狭いかもしれません。ルートは再考しますが、ご了承ください。
日程ですが、9月の15、29,30の土日を仮の候補にしました。 =>9/22(土曜日)に決定します
イプシロンにこだわらずお誘いあわせのうえ、希望の日時をお返事頂きたく
皆様のご参加お待ちしております。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ZGtuyZZjJspt9OOByt1ZBw%3d%3d
comment (7)
■
ハクナマタタ
on July 31, 2012 Tuesday
企画ありがとうございます。
9月の1、2日は既に予定が入っており、今のところ15日がベストです。
16日は、実は全国規模の916DAYが開催され、参加を迷っているところです。
■
ice
on July 31, 2012 Tuesday
>ハクナマタタさん
916DAYでしたか、失礼しました。連休ですしね。
では、15日以外の9,22,23、もしくは10月も候補にいれて考えましょう。
■
Souju
on August 1, 2012 Wednesday
iceさん、
サボりの私に代わって、企画ありがとうございます!
世界一大きいトイレなんてあるんですね。見てみたいです♪
食事するところも魅力的です♪
私は最近いつも忙しいので、変な言い方ですけどいつでも大丈夫です(><)?
9月22日か29日で決めてしまってもいいと思います。
まだ先だし、皆さん都合付けられるのでは・・・
■
カーネ
on August 2, 2012 Thursday
こんにちは、
私の都合ですが15日と29日はダメばかんじです。
調整複雑にしてすいません。
■
ice
on August 3, 2012 Friday
22日にしましょうか?もしくはいっそ10月?
「世界一トイレ」女性用というのがチョット気になってるんです。オトコは見れないのかな~?
■
カーネ
on August 3, 2012 Friday
10月になりますとアチコチで車のイベントがあるようなので22日に一票です
■
ice
on August 6, 2012 Monday
とりあえず、22日にしましょう。工程はもうチット考えます。最終目的地 太東は変えずに
途中の工程考えてみますね
コメントする
2012年7月28日
イプシロン車検 通しました
witten by ice
1
3週間ぶりに車検から戻ってきました。
3週間も?と 言っても、整備が混んでただけでオオゴトな問題はありません。
エアコンの効きが悪いことを相談したら、ガスや添加剤、および調整をかなりしてくれまして、
25度設定でも十分涼しい というか寒いくらいに効くようになりました。
久しぶりに乗ったら、1速発進で2度もエンスト・・・・
エアコン快調なので、心置きなく千葉OFF会のルート探してきます。 日程調整は後程・・・8月は無理かもです・・
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4k4bVL%2fKtJA%2bRyiMvJ6x2A%3d%3d
comment (4)
■
いーさん
on July 29, 2012 Sunday
こんばんは!
無事に車検から戻って来て一安心ですね!
今年の夏も熱いので、クーラーが良く効いてくれるのは嬉しいですね!
うちのGTVはそこそこです(笑)
■
ハクナマタタ
on July 29, 2012 Sunday
イプシロンが絶好調ですね。
この夏は、エアコンの効き具合で人間の調子まで変わってきますからねぇ。
人間の方は、オフ会までに絶好調にしておきましょう(笑)。
■
ma-don
on July 29, 2012 Sunday
車検無事終わってよかったですね。
3週間は長かったでしょう。
私なら気が狂いそうになるとおもいまず(笑)。
エアコンはうちのもそこそこです。
なんとか苦痛にならないレベルといった感じです。
暑い日が続いてますので、お身体には充分ご注意ください。
■
Souju
on July 30, 2012 Monday
iceさん、
問題なくて良かったですね!
オフ会の日程は調整しましょう。私は今年夏休みはナシなのでいつでも大丈夫ですよ!
コメントする
2012年7月5日
千葉県横断OFFしませんか?
witten by ice
5
こんにちは。いつもOFF会に参加する方でしたので、今回は企画提案で・・・・
梅雨も明けたころにでも、千葉県横断OFFでもしませんか?
木更津~いすみ市太東海岸へ 伊勢海老カレーを食べに、、 といったことを考えてますが、皆さんいかがでしょうか?
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BFLFPdGfJ37MZ6ZNWIFnMA%3d%3d
comment (7)
■
ハクナマタタ
on July 5, 2012 Thursday
いいですねぇ。
賛成~!
■
Souju
on July 6, 2012 Friday
ご無沙汰しています。
企画ありがとうございます。
いすみ市へはまさしく「いすみ鉄道」で行きました。
7月後半の土曜か日曜あたりでいかがでしょう?
■
ice
on July 8, 2012 Sunday
ハクナマタタさん、Soujuさん こんにちは。
7月後半ですが、私のイプシロンが車検の予定です。
車検明けに行きましょう Soujuさんはまだ外国ですか??
■
ハクナマタタ
on July 8, 2012 Sunday
私も8月上旬の方が都合がいいです。
できるだけ皆さんに参加していただきたいですね。
■
Souju
on July 9, 2012 Monday
いえいえもう帰ってますよ(笑)
帰国してからというもの超多忙でして・・・更新どころか皆さんのブログも拝見できていません。すいません。
8月で調整してみますが、上旬は難しいかも・・・少しお時間ください。
って、私のイプシロン、故障してるんですよね。走るのは走るんですが・・・(笑)
■
ice
on July 9, 2012 Monday
Souju さん、故障してるんですか?エアコンとか?これを契機に箱替え??
私も下見をしに行きますので、8月お盆前後目安で行きましょう。
■
はい
on July 11, 2012 Wednesday
どもー、灰です!
ちょっと分かりませんが仕事の予定がなければ参加しまっす!
コメントする
2012年6月14日
THE ビートル
witten by ice
3
本日都内にて、某VWのディーラの前にてTHE ビートルを発見。
このストライプはすごいですね。思わず写真を撮ってしまいました。
☆マークを書いていくようなことにはならないですね
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BcyXLnRP98i1piiEcfRgrg%3d%3d
comment (3)
■
ハクナマタタ
on June 15, 2012 Friday
ストライプのカラーも選べるんでしょうか?
ビートルの狼仕様があったりして(笑)。
■
tog
on June 15, 2012 Friday
あら!かっこいいやないすか!
現物見たい試乗したいなー。
■
ice
on June 15, 2012 Friday
>ハクナマタタさん
そうなんですよ・・・狼仕様にしか見えなかったです。
今さらサーキットの狼をパクるとは、やるなVW 著作権が切れたのかな?
>TO-D-Gさん
写真にも写ってますように、試乗受付中でした。世田谷区に行ったんですが私は千葉県民でしてナビだよりの走行で、どこのお店だか全くわかりませんです。。ごめんなさい
コメントする
2012年6月10日
筑波山ドライブ
witten by ice
4
先週の話で恐縮ですが、筑波山へドライブへ行ってきました。
登りは、1200ccのエンジンを2速全開で頑張って登っていきます。
ディーゼルターボだったなら力強いのかも?と妄想してしまいます。
ヨコハマデシベルにタイヤ交換してから、こういった曲がりくねった所も、カーブの前に減速させる目的の凸凹も
まったく良いカンジになりました。
しばし、缶コーヒを満喫し、ウグイスのさえずりに癒されて戻ってきました。
たまに、サーっと走りに行くと気分転換になりますね。
意味なしUPですみません。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zKgO%2bHFc7QOzOi7LhQpYrA%3d%3d
comment (6)
■
とぐさん
on June 10, 2012 Sunday
やっぱりタイヤは重要ですよねー。
僕も次のタイヤを模索中です、、
■
ice
on June 10, 2012 Sunday
>とぐさん
タイヤって本当に変わりますよね。
ミッシェランは今は「不満だったら、返金する」キャンペーンやってますので、
試にどうでしょうか?? 私もプライマシLCにしたかった。。でもデシベル予想以上にイプには合ってるし、ヨコハマ見直しました。
■
ハクナマタタ
on June 11, 2012 Monday
ただ缶コーヒーを飲みに行くだけのドライブ、それが重要です(笑)。
ヨコハマdB、コスパ良さそうですね。
次の候補かな?
筑波山、暫く行ってないなぁ。
■
ice
on June 11, 2012 Monday
>ハクナマタタさん
「あの」カンコーヒはうまいんですよね。
筑波山は私も久しぶりでした。ヨコハマDB、是非候補に入れてくださいませ。
選定時は、もっとよく私の試乗してみてくださいませ~
■
のあパパ
on June 13, 2012 Wednesday
iceさん、 お久しぶりです。
ヨコハマデシベル、いい感じなんですね。
タイヤは試乗なんてできないので、販売店さんの情報や口コミが選ぶポイントになったりしますよね。参考になりました。
■
ice
on June 14, 2012 Thursday
http://www.michelin.co.jp/manzoku/index.html
#gNav
今、ミッシェランなら不満なら返金できるキャンペーンやってます。
試乗のつもりで試すには良いキャンペーンですよね。
炊飯器とタイヤは本当に試乗&試食したいです。
ヨコハマデシベル 候補に入れてくださいませ。。。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
ice
いろんな景色を見に行くのがスキです。遠いのは苦手ですが・・・・夜空の中をOPEN走行たのしみまーす。
もっと見る
愛車情報
306株
日産リーフ
イプシロン
カーとも
Mixさん
美あんこさん
水玉のドラグさん
Soujuさん
ハクナマタタさん
zawaさん
もっと見る
参加グループ
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
さいたまイタフラミーティング
とんがりガールズ(カーくる支部)
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
シンガポールのクルマ・その4 (6/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
306(8)
旅行(9)
イプシロン(35)
Alfa(1)
OFF(5)
わいわい(2)
未分類(12)
最近のコメント
デルマセアルタクさん箱替えお披... by デルタク(11/8)
デルマセアルタクさん箱替えお披... by ice(11/7)
デルマセアルタクさん箱替えお披... by カーネ(11/7)
デルマセアルタクさん箱替えお披... by はるぱ(11/7)
デルマセアルタクさん箱替えお披... by yokyon(11/7)
デルマセアルタクさん箱替えお披... by ハクナマタタ(11/7)
辰巳でプチワイワイ by デルタク(11/5)
辰巳でプチワイワイ by ice(10/20)
辰巳でプチワイワイ by wonder-FOUR(10/19)
辰巳でプチワイワイ by ハクナマタタ(10/18)
最近のトラックバック
タグ
イプシロン
ランチャ
306
306カブリオレ
Blue&Me
Fiat
デミオ
リーフ
雪の回廊
買い物
箱根
富士トリコローレ2012行ってきました
幕張
ルーテシア
横断OFF
充電
水上
静音計画
166
デルタ
ヌヴォラ
ハイドロ
ハスラー
ビートル
ピカソって乗ってる人を楽しくしますね
フォルクスワーゲン
プリウス
フレンチ
プントでGOGO
ポルシュエカフェ
アーカイブ
2016年06月 (1)
2015年09月 (1)
2015年05月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (4)
2013年04月 (3)
2013年03月 (1)
2013年02月 (2)
2013年01月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (3)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年10月 (3)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年08月 (2)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。