Happy-go-Lucky Life
愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。
Prv
Next
Home
2013年7月22日
ビーナスライン ぼっちツーリング
witten by 美あんこ
18
朝3時半起床、4時半出発!
なぜに遊びに行くときは早く起きられるのかな~。(笑)
家を出るときはドンヨリ曇り空で時折ポツポツと・・・(;´Д`A ```
一抹の不安を覚えながらも中央道方面へエリーゼを走らせる。
須走から篭坂峠を抜け山中湖→河口湖→御坂道を抜ける頃には青空も見え始めホッとする。
中央道からは八ヶ岳が綺麗に見え、ビーナスラインドライブへの期待も膨らみます。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/767/3585b1fc8c.jpg
">
諏訪ICで中央道を折り、県道40で一気に霧ヶ峰へ。
霧の駅には7時半に到着。期待通り天気は上々!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/768/d5adbf09c6.jpg
">
いつもは車山方面へ降りてしまいますが、今日は美ヶ原方面へ!
ちょっと時間が早いのか、車も殆どおらず快適なドライブ!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/769/24482f4089.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/771/f26cb63c7f.jpg
">
途中、見晴らしの良いパーキングで一休み。は~気持ちいい~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/773/a905946eb5.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/774/c0143897e8.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/772/34db016595.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/775/68eff02a65.jpg
">
美ヶ原めざしさらにエリーゼを走らせます。
綺麗な道路、眼下に絶景を見ながらのツーリングは最高です。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/776/52b0f61a9a.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/779/f9f281df4e.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/783/eb4b076b52.jpg
">
美ヶ原高原美術館までやってきました。
ここのパーキングからの眺めも素晴らしい~。来て良かった。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/793/918642c0a7.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/784/9b143a4a8b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/787/a4bf787714.jpg
">
おや?あのType72はまさか王子?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/788/611de36850.jpg
">
・・・ではなく、地元のロータス乗りの方でした。(;´▽`A``
このロータスな方にバイク乗りのおじさんを加え、小一時間ほど楽しい車談義。
初対面でしたがこういう風に楽しい時間を過ごせるのは、趣味車の持つ魅力のひとつですね。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/789/702b145ad5.jpg
">
ここからの行程はまったく考えていませんでしたが、早起きしておなかも空いてきたので松本方面に下山してみることに。
ビーナスラインを少し引き返し、途中から扉峠を下ります。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/794/03c8a8ccf8.jpg
">
松本市街地を通り抜けやってきたのは山形村の唐沢そば集落にある”水舎”。
昨年家族で訪れたときは定休日で残念な思いをしたのでリベンジ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/795/99d2678a7e.jpg
">
十割蕎麦大盛りと天ぷらを注文。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/798/e7250ab524.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/797/9c9ce151f9.jpg
">
さすが十割蕎麦。そのまま食べれば蕎麦の香りがぷーんとします。なかなか美味しい!
こういうところだと盛りも上品な量かな?と思い大盛りを注文しましたが、結構な量でした。
米油で揚げているという天ぷらもサクサクで美味しかった。おやきの天ぷらみたいな変わり種もあり楽しめました。
そういえば、未舗装ながら駐車場も広く段差もなかったのでエリーゼでも安心してとめられました。(笑)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/070/799/0afd6cfa74.jpg
">
塩尻ICから高速に乗り午後3時頃に帰宅。
いや~ぼっちでしたが楽しいツーリングでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=4yt2pXcy1vyTPwWHvEnpyw%3d%3d
comment (12)
■
ice
on July 22, 2013 Monday
この10割蕎麦美味しそう~(ヨダレ)
ビーナスライン相変わらず綺麗ですね。
初対面現地でのクルマ談義 イイハナシダァ!
■
んどん。
on July 22, 2013 Monday
自由気ままなぼっちツーリングも楽しそうですね(*^_^*)
今度チャレンジしてみようかなー(笑)
■
tatsumi
on July 22, 2013 Monday
こんばんわ、はじめまして、156に乗っているtatsumiと申します。
私も先日ひとりぼっちドライブへ行きました
最初一人は寂しいかなと思いましたが、案外そうでもなかったです。
パールロード(三重県)走ってるときが一番楽しくて、終始ニヤけていました(笑)
お写真、エリーゼの赤・空の青・山の緑のコントラストが美しいですね!
■
ハクナマタタ
on July 22, 2013 Monday
好きなところへ行き、気分しだいで好きなものを食べて・・・
自由気ままなぼっちツーリングは贅沢です!
夜中から出かけて、こういう所へ行けば、オープンもありですね。
■
はるぱ
on July 22, 2013 Monday
ビーナスライン、いいですね~ 私はながらくご無沙汰してますが、好きなドライブコースの一つです。
う~ん。 エリーゼで走ってみたい。 レンタカーで無いかなぁ・・・(笑)
■
美あんこ
on July 23, 2013 Tuesday
>iceさん
10割蕎麦ってあまり食べたことがありませんでしたが美味しいですね。
他にも粗挽き蕎麦や八割蕎麦もあったので、またチャレンジしたいと思います。
この車に乗っていると、初対面でも気軽に話が出来ます。
普段は人見知りなんですが・・・(;´▽`A``
>んどん。さん
んどん。さんは、ぼっちで出かけようとしても周りが放っておかないのでは?
サングラスとマスク着用でお忍びで出かけなくてはいけませんね!(;´▽`A``
>tatsumiさん
初めまして、こんにちは!
コメントありがとうございます!
仲間とのツーリングも非常に楽しいですが、たまには一人で出かけるツーリングも良いですよね。
マイペースで走れたり好きなだけ写真が撮れたりして。
パールロードは昔、お伊勢参りに行ったときに一度だけ走ったことがありますが良いところでした。
伊勢うどんは微妙でしたが。(;´▽`A``
>ハクナマタタさん
やはりこの時期は夜中出発じゃないと厳しいですね。
ビーナスラインといえども午前9時過ぎに引き返す頃には日差しが厳しくなっていました。
まあ最近は無理せず幌閉め→エアコンですが。(;´▽`A``
>はるぱさん
ビーナスライン良いですよね~。
その昔、東京のディーラーでエリーゼのレンタカーをやっており借りたことがあります。時間が7時間ほどだったので箱根が限界でしたが、それがいけなかった。(爆)
機会があれば、今度お山ででもうちのを試してみてください。
■
やっちん
on July 23, 2013 Tuesday
つごう約10時間のぽっちツーリングも相当充実してますね♪
ビーナスライン、いいなぁ♪
せっかくなんで早朝?夜中?ぽっちツーリングやってみます(笑)
■
Souju
on July 23, 2013 Tuesday
なんか、この手があったかな~って感じです♪
私の場合、夜中に仕事が終わったらそのままぼっちツーリングに行こうかと・・・(笑)
■
いーさん
on July 23, 2013 Tuesday
こんばんは!
これまた週の真ん中に楽しそうなツーリングですね~!
お天気も最高ですし、超羨ましいです(^^)/
■
美あんこ
on July 24, 2013 Wednesday
>やっちんさん
夏の朝の貴重な時間を使ってレッツオープンドライブ!
帰りは死にますが・・・(;´Д`A ```
>Soujuさん
この後ツーリングに行くんだぜ~と思うと仕事にも力が入るってもんですね!
是非涼しいうちに出発を!
>いーさんサン
実は先週の週末のツーリングでした。(;´▽`A``
気持ちの良い天気の土曜日でしたが、どこも空いていて気持ちよくドライブできました。やはり天気は大事ですね。
■
カフェジュリアマスター
on July 31, 2013 Wednesday
僕も昨日ビーナスラインを久しぶりに走って来ました!
天気も良く最高でした。
やっぱ信州は良いね!
■
美あんこ
on July 31, 2013 Wednesday
>カフェジュリアマスターさん
スパイダーでオープンですか?
天気の良いビーナスラインは本当に最高ですね。
私も雄大な山々を見ていると落ち着きます。(;´▽`A``
よいリフレッシュになったのではないでしょうか。
また箱根で!
コメントする
2013年7月11日
平日 早起き 西伊豆
witten by 美あんこ
20
梅雨も早々に明けて暑い毎日が続いていますね。
こんな日は少しだけお山で涼もうと思い、早起きして行って来ました。
朝6時の伊豆スカイラインはヒンヤリ涼しいながらも濃霧。(;´Д`A ```
今の時期はこんな天気も多いので仕方なく安全運転で南下。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/800/2dfffb9c99.jpg
">
亀石峠ICからK19で駿河湾までやってきました。
下界は晴れて海も綺麗に見えましたが、7時半だというのに既に日差しが厳しくなってきました。
(;´Д`A ```
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/801/b0135bba83.jpg
">
海岸線のK17からK127真城峠、さらにK18戸田峠を上り西伊豆スカイラインへ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/802/55b3a78e43.jpg
">
途中のパーキングでは下界が雲海みたいに見えて綺麗でしたが、いよいよ日差しが強くなり暑くなってきました。(;´Д`A ```
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/806/65d5518388.jpg
">
今日の西伊豆スカイラインは霧も無く、絶好のドライブコンディション。ただし暑い。(;´Д`A ```
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/807/fa36a13964.jpg
">
平日なので交通量もほとんど無く快適にドライブ!富士山も見えました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/808/e6617d9aba.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/844/d2604f42ee.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/812/d9ca770896.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/813/df427b1cb8.jpg
">
さらに西天城高原までズバッとドライブ。きもちいい~。でもやっぱり暑い。(;´Д`A ```
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/815/3bb3cd9b5a.jpg
">
牧場の家まで来ましたが生憎水曜定休。ソフトクリームにはありつけず。(;´Д`A ```
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/817/8f596ef5c1.jpg
">
とりあえず引き返し達磨山レストハウスで一休み。
ここならソフトクリームがあるはず…と思ったけど時間が早すぎて売店が開いていなかった。(;´Д`A ```
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/819/92c36207bf.jpg
">
結局、修善寺を通り再び伊豆スカイラインへ。この頃には本格的に暑くなりました。(;´Д`A ```
たまらず十国峠のレストハウスでセブンティーンアイスを食べていると、あんぱん会の爆音さんと偶然バッタリ。暫し車&バイク談義。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/823/d9906f20b2.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/824/9391778c3a.jpg
">
最後は箱根に戻りいつもの場所へ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/829/440ba3d9e5.jpg
">
今日のランチはジュリア特製ハヤシライス。冷たいスープも美味しい~。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/847/825/9aae2072cf.jpg
">
ここからは流石に幌を閉めてエアコン効かせて帰りました。
もうこれからの季節のドライブは日の出前に出発、午前中には帰宅がベストですね。(;´Д`A ```
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=zNh0jKOYauDAk64uvS%2fUlw%3d%3d
comment (7)
■
ハクナマタタ
on July 11, 2013 Thursday
海と山を同時に満喫できる伊豆は、ドライブにぴったりですね。
富士山も見えると更にgood!
でもこの暑さは、早起きしても堪えるようで。
うーん、オープンドライブは深夜しかないかな?
■
美あんこ
on July 11, 2013 Thursday
>ハクナマタタさん
とくに西伊豆スカイラインは、こんなに良い道路なの無料だしいつも空いているので穴場ですね。
海も近いので海鮮も楽しめます。(;´▽`A``
都会のナイトドライブは楽しいけど、夜の伊豆スカはちょっと怖いかも。(;´Д`A ```
■
いーさん
on July 11, 2013 Thursday
おはようございます!
うだるような暑さの続く名古屋で過ごす自分にとっては、まさに夢のような早朝ドライブです!
ん~、涼を求めてどこかへ行きたい~♪
■
やっちん
on July 11, 2013 Thursday
海あり、山あり! いいですねぇ♪
こちら京都も連日37℃(爆)
やはり、これからは早朝しかエリーゼの出番はなさそう(>_<)
西伊豆スカイラインって無料なんだ!
■
美あんこ
on July 11, 2013 Thursday
>いーさんサン
こちらも下界はヤバイですが、近くにたくさんお山があるので涼みに行くには便利です。
田舎なのでそんなメリットしかないです。(爆)
たまには富士山、箱根に遊びに来てください!
新東名ならすぐですよ、すぐ。(;´▽`A``
>やっちんさん
京都も暑そうですね~。
うちのは幌さえ閉めればそれなりにエアコンも効くのでなんとかなります。
でも山に行くとやっぱり開けてしまうんですよね~。(バカ)
そんなときは要所要所で冷たいものを補給しながらドライブするのが吉です。(アホ)
西伊豆スカイラインはとっても良い道路ですが無料なんです。
走り放題なので是非遊びに来てくださいね。
■
はるぱ
on July 13, 2013 Saturday
平日早朝ドライブいいですね~
しかし、ホントに他のクルマが居ない。。。 これで暑くなければ最高ですね!
■
美あんこ
on July 13, 2013 Saturday
>はるぱさん
今の時期はやっぱり早朝ですね~。(;´Д`A ```
西伊豆スカイラインは休日でも本当に空いています。
平日ともなるとほとんど車がいないので存分にドライブを楽しめますよ~。
ちょっと下れば海なので海鮮も楽しめますね。
コメントする
2013年6月26日
はや朝箱
witten by 美あんこ
10
早起きしてちょっと遠出でもしようかと思っていた週末。
ですが起きてみると5時半・・・寝坊した。(;´Д`A ```
どうしようかと、ぼーっと考えましたが携帯を見るとロータスな面々が箱根にドライブに来るらしい。
急遽予定変更し私も箱根大観山へ行ってきました。
先日、大観山のラウンジにオープンした”KUSHITANI CAFE”に集合。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/356/7044a1a0a6.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/355/d4b5780e61.jpg
">
ひとしきりモーニングを楽しんだ後、駐車場をウロウロ。
この日は宮ヶ瀬に負けず劣らぬ楽しそうな車が沢山来ておりました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/358/1a9da40bc5.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/359/6a9d7b64c8.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/372/8e71705d70.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/367/7566c7ff36.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/373/d1192fbdc8.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/366/2e0d48134b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/365/e866fee763.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/371/e85f7f17e3.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/376/613ec42545.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/360/c01d71d6ed.jpg
">
2時間程うだうだ楽しんだ後、西伊豆へ行くのか沼津に行くか色々計画が持ち上がりましたが、結局小田原方面へ下山し、一夜城ヨロイズカファームにてのんびり。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/378/0250fa62b5.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/380/433387e305.jpg
">
お茶の後は、一夜城城址に登って歴史に思いを馳せる・・・
大人のプチハイキングみたいで楽しかった。(笑)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/387/4eec5e833b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/388/bc5938951c.jpg
">
最後はプチダメ人間の会が開催され早めの解散。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/591/354/69b357785d.jpg
">
ロータスに乗っても走らなかった週末でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=1CjNr0%2b%2f41QVRXNcmmz5XQ%3d%3d
comment (4)
■
いーさん
on June 26, 2013 Wednesday
朝は良かったのに、食べ過ぎで夕方には加速が鈍ってたんじゃ???
焼き肉僕も食べたいな~♪
■
美あんこ
on June 27, 2013 Thursday
>いーさんサン
帰りはだいぶ体重増でしたが、逆に財布が軽くなったのでトントンでした。(涙)
焼き肉も良いですが、夏は野外でバーベキューとかも良いですよね~。
早く梅雨明けしないかな~。
■
やっちん
on June 27, 2013 Thursday
5時半で寝坊(@_@)
見習わねば(^o^)
早く梅雨明けしてほしいですねぇ、うちのエリーゼは熱い?暑いですが(^-^;
■
美あんこ
on June 27, 2013 Thursday
>やっちんさん
4時に起きようと思っていましたが2度寝してしまいました。(;´Д`A ```
もちろん普段はこんな時間には起きられませんが、休みの日は起きられちゃうんですよね~。
エリーゼのエアコン、効いてませんか?(;´▽`A``
効かないときはオープンで涼しい顔してやせ我慢!
・・・ってスパイダーで慣れてますよね?(爆)
コメントする
2013年6月10日
初夏の宮ヶ瀬
witten by 美あんこ
9
早朝はオープンだと肌寒い位でしたが、日が昇ると気温がグングン上昇。
夏の日差しを垣間見る一日でした。
ロータス仲間との楽しいひととき。
はじめてお会いする方、久しぶりにお会いする方、先週もお会いした方(爆)。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/084/886a220f45.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/154/25442c3c4e.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/155/1479e87306.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/162/09b8c6b863.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/156/a2ad5e3210.jpg
">
この日は復活したモチヲ号を少し運転させてもらいましたが・・・
修理しただけと聞いていましたが、なぜか別物のように感じました。(爆)
この日も宮ヶ瀬には沢山の趣味車が集まっておりました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/085/27810b68d2.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/157/231992e62b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/160/9eeb9862f0.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/161/91fd9bf400.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/163/392d850c46.jpg
">
あんぱんな皆様
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/159/63e43d07f5.jpg
">
NEWま@とり号
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/164/49953b5df1.jpg
">
う~んイイネ!
バニラとヨーグルトのミックスソフト
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/312/165/539d263897.jpg
">
どこがバニラでヨーグルトか見分けはつきませんでした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IUulp5YmPc%2fxh%2brPTw%2b0Sw%3d%3d
comment (9)
■
んどん。
on June 10, 2013 Monday
バニラとヨーグルトはホントに混ぜられちゃってるんですね、きっと(笑)
■
ハクナマタタ
on June 10, 2013 Monday
先週は夏日でしたけど、まだ真夏ほどの暑さじゃないので、オープンは気持ち良さそうです。
でも、夏日にソフトクリームは欠かせませんね。
■
美あんこ
on June 10, 2013 Monday
>んどん。さん
よーく見るとバニラとヨーグルトの境目が見えますよ!
・・・嘘です。(;´▽`A``
でも甘みと酸味のバランスがちょうど良く、美味しく頂きました。
■
いーさん
on June 10, 2013 Monday
こんにちは!
これはこれは、最高の天気の元で楽しそうなイベントですね!
色々な車が見られるのもいいけど、やっぱりソフトクリームですね(笑)
■
美あんこ
on June 10, 2013 Monday
>ハクナマタタさん
まだまだ朝夕は涼しいし、昼間でも道志道のような緑豊かな場所なら爽やかな風につつまれながらオープンドライブが楽しめますね。
これからソフトクリーム画像が増えてくる予定でございます。(爆)
■
美あんこ
on June 10, 2013 Monday
>いーさんサン
やはりお天気がよいと楽しめますね。
今週は、いよいよ梅雨らしい天気になってくるようで嫌ですね。
週末はなんとか降らずにいてほしいものです。
本格的に暑くなってきたら、ソフトクリームツーリングでも行こうかな。(;´▽`A``
■
ice
on June 10, 2013 Monday
宮ケ瀬は相変わらず盛況ですね。 最近行ってないな~梅雨になる前に行きたいでーす。
■
やっちん
on June 11, 2013 Tuesday
緑の中のオープンドライブはホンマ気持ちいいですねぇ♪
そして、いろんなクルマとソフト!
鉄板(爆)だ。
■
美あんこ
on June 11, 2013 Tuesday
>iceさん
最近は天気の良い週末は大盛況で駐車場が混んでますね。
ちょっと自重しないとヤバイかもしれません。(;´▽`A``
今週はちょっと天気悪そうですが、逆に涼しくて良いかも?
>やっちんさん
もうすぐ暑くて走れなくなるから今のうちに走っておかないと!
ソフトクリームは益々美味しい季節になりますが。(;´▽`A``
コメントする
2013年6月5日
East Meets West 2013
witten by 美あんこ
8
富士山を堪能した翌日、今度は八ヶ岳山麓へ。
3年ぶりに開催されたロータスのイベント”East Meets West”に参加してきました。
土日の2日間開催されたEMWですが、私は日曜のみの参加となりました。
今日も早朝から出発し会場となっている小海リエックスに向かいます。
折角早起きしたので、中央道諏訪ICまで足をのばし、そこから霧ヶ峰を通り少しだけビーナスラインを楽しみました。
早朝でしたが霧の駅には車好きが集まっていました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/139/220ed92d34.jpg
">
ペースカーのいないビーナスラインは気持ちいい~!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/140/148703d07e.jpg
">
白樺湖まで下り、険道40→険道192でスズラン峠を抜け、国道299で麦草峠越えでしたが、特にスズラン峠付近は車が壊れるんじゃないかと思うくらい路面状況が酷く終始路面凝視で疲れました。
ここはロータスだとちょいときついですね。(;´Д`A ```
なんとか無事にリエックスに到着。
前泊組も含めて沢山のエリエクが集まっていました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/141/f42a075202.jpg
">
受付を済ませ、早速今日のイベント”コマ図ラリー”に出発!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/145/1a03a32dae.jpg
">
今回は助手席にあんだーさんを乗せてガイドしてもらい、私はドライバーに徹しました。
途中すれ違うロータスに手を振りながらの楽しいラリー。
天気も良く気持ちよく走れました。
ラリーから戻ってくると集合写真撮影です。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/151/62d8bf7f1f.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/150/4211582817.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/147/def9bda144.jpg
">
沢山集まりましたね~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/149/f357a4fe05.jpg
">
撮影が終わるとランチタイム!
一斉に移動するロータス。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/158/fb29fca850.jpg
">
メインパーキングに移動して、さあランチだ~!と思ったらAki23さんが・・・どうしたの?
スローパンクチャーのようで、とりあえず空気を入れて様子見とのこと。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/159/58945e94b2.jpg
">
ひとまずランチ会場へ。
バフェなので好きなものを好きなだけ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/163/0bc1f43e30.jpg
">
ランチを食べながら先程行ったコマ図ラリーの結果発表!
20台前後参加したようですが、結果は7位に。残念ながら入賞はできませんでした。
続いて行われた恒例のジャンケン大会。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/165/23a0342d17.jpg
">
今回は大物商品の決勝まで行きましたが、惜しくもGETならず。
結局毎回、大物をさらっていくこの方の手に。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/164/847578589a.jpg
">
なかなか勝てず、なんとかキーホルダーをGETして終わりました。
最後は有志で企画、運営して下さった皆様の挨拶で締めくくられましたが、EMWは今回で一区切りして来年以降の開催は未定とのことです。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/166/89f317ad05.jpg
">
10年にわたり開催されてきたEMWですが、これだけの台数をまとめるのは、色々とご苦労があったと思います。まずは皆様にお疲れ様でした。今までありがとうございました。と言いたいです。
そして参加された皆さん、2日間おつかれさまでした!
ところでAki23さんのパンクはというと、パンク修理キットを当たり前のように持ち歩いていた濃い~仲間により事なきを得たようでした。流石ロータス仲間!よかったよかった。(;´▽`A``
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/218/167/17987788b0.jpg
">
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=T7WzFUPDgwK5dxX0sbgSeg%3d%3d
comment (3)
■
んどん。
on June 5, 2013 Wednesday
イベント三昧ですね!
これだけロータスが集まると爽快!
イベントってホント主催者様に感謝ですよね~、いつもそう思います。
次回はカニよりもっと大物をゲットしてください!!
タラバだといいですね~(笑)
■
いーさん
on June 6, 2013 Thursday
おはようございます!
たくさんのエリーゼが集まるイベント、めっちゃ華があって良いですね~!
色もカラフルだし、楽しい雰囲気がメッチャ伝わってきます!
■
美あんこ
on June 6, 2013 Thursday
>んどん。さん
週末はお出かけしまくりで、家族の視線が怖いです。(;´▽`A``
楽しいイベントの裏では主催者の苦労があることを忘れてはいけませんね。
カニより大物・・・マグロとかかな?(爆)
>いーさんサン
おはようございます。
この日は当初の天気予報を覆して良い天気となり、イベントも盛り上がりました。
ロータスはカラフルなので見ているだけでも楽しいです。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
もっと見る
愛車情報
シロウサギ
あかいの
くろちゃん
カーとも
siriusさん
yokyonさん
シブネロさん
ヌーピーさん
はるぱさん
oku166さん
もっと見る
参加グループ
全国ヌヴォラ党
HOT EURO CAR SHOWDOWN
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
イベントレポート
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
アルファ147GTA トラブル... (1/4)
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
ようやく桜と (4/25)
記事検索
検索語句
カテゴリ
アルファロメオ(47)
エリーゼ(115)
ロードスター(29)
フリード(3)
シエンタ(9)
ミニカー(1)
自転車(3)
イベント(42)
その他(69)
カメラ(1)
グルメ(4)
未分類(12)
最近のコメント
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/4)
新年 あけまして おめでとうご... by きもだこよし(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
アルファ147GTA トラブル... by 美あんこ(1/8)
アルファ147GTA トラブル... by ハクナマタタ(1/5)
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by はるぱ(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by cacazan(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
ようやく桜と by 美あんこ(4/30)
最近のトラックバック
タグ
ヌヴォラ党
カフェジュリア
箱根
エリーゼ
富士山
党大会
桜
ロードスター
アルファロメオ
カーくる
車検
フォトコンテスト
ミラフィオーリ
ジャパンロータスデー
Cle-One-GrandPrix
くるワングランプリ
軽井沢ミーティング
交換
オートサロン
GTA
147
JLD
ジュリア
富士トリコローレ
富士霊園
輸入車試乗会
朝箱
修理
宮ヶ瀬
軽井沢
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。