Happy-go-Lucky Life
愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。
Prv
Next
Home
2013年9月13日
HOT EURO CAR SHOWDOWN (出展車両編)
witten by 美あんこ
2
HOT EURO CAR SHOWDOWN は ヨーロピアンA、B、C、Dセグメントを対象としたカスタムカーショー。
会場で多かったのはアバルト500とMINIですが、他にも個性的なカスタムカーが沢山展示されていました。
チョップドルーフが魅力的なG-Techのアバルト500。
MS-Designのアバルト500はオーバーフェンダーが魅力。
限定車のアバルト695マセラティエディション。
様々なボディタイプがあるMINIは、カスタマイズの手法も豊富で個性的。
これは強烈ですね~!
ブリキのおもちゃみたいで可愛いモーク。
その他、vwやBMW、アウディのドイツ軍団。
ホットハッチといえば忘れちゃ行けないフランス勢。
イギリス勢は寂しかったな。
あなたは国産?(;´▽`A``
ショーコンセプトからは少し外れた気がしますが、やっぱりスーパーカーには華がある。
来場者による投票と審査員によって選ばれたBEST of HOT EURO CAR は次の3台でした。
ドリフト仕様 「FRビートル」
ハルト 「UP!」
そして、アバルト500をベースにイタリアのチューナー”romeo ferraris”が作り上げたコンコンプリートカー「Cinquone Stradale」
最高出力は仕様により305psまで選べるモンスターマシン。
各車のチューナーが表彰され、最後に記念撮影が行われました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=calR%2fXzzTO2C21t8S3BXwQ%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on September 14, 2013 Saturday
オネーチャンの記事のインパクトがあるので、こっちの記事は気付きませんでした(汗)。
でもちょっと変だな?
■
美あんこ
on September 14, 2013 Saturday
>ハクナマタタさん
まあ、こちらはイメージガールコンテストのオマケみたいなもの・・・以下自粛。
ん?なにか変なところありましたか?
まあ変な写真ばかりですので。(;´▽`A``
コメントする
2013年9月13日
HOT EURO CAR SHOWDOWN (会場編)
witten by 美あんこ
2
去る9月7日(土)~8日(日)の2日間に渡り、横浜のみなとみらい地区にある”パシフィコ横浜”にて開催されたカスタム欧州車のイベント”HOT EURO CAR SHOWDOWN”。
カーくるもブースを設け出展すると言うことで私も及ばずながらお手伝いをしてきました。
開催前日の夕方、カーくるスタッフにて車両の搬入、ブース設置作業。
初開催のイベント、慣れない会場、そしてこのようなイベントにカーくるとしてブースを設けるのは初めてということで、試行錯誤の準備作業。
一番悩んだのは全体のレイアウトでしたが、皆でアイディアを出し合い、なかなか素敵なブースに仕上がりました。(自画自賛)
ちなみに今回カーくるブースに展示した車両は5台。
カーくるユーザーのオーナーが実際に普段使用している車両で、他ブースに比べカスタム度合いは少ないものの、来場者の方々にとっては親しみ易く、かつレアで見て楽しんでもらえる車両チョイスでした。
明くる日、期待と不安を胸にいよいよショーの開幕です。
初開催のイベントということで混雑するほどの人出ではありませんでしたが、来場者の方々はゆっくり楽しむことが出来たのではないでしょうか。
各社ブースには魅力的なパーツ達も一杯。
カスタムに必需品のホイール、サスペンションをはじめ、本格的な走りを支えるシートやブレーキも。
ステージイベントではカスタマー&レーシングドライバーのトークショーなどが催され、普段聞けない開発話などを披露していました。
フロアイベントではプロカメラマンによる愛車撮影講座が開催され、プロならではの撮影テクニックを伝授。
多くの受講者は一眼レフを片手に、真剣に聞き入っておりました。
主催者の稲田氏とチンクエチェント博物館伊藤代表が各ブースを巡りながらのトークショー。
ランチブースでは生演奏を聞きながらゆっくり食事ができました。
最終日にはジャンケン大会で商品がもらえるなど盛りだくさんの内容。
ここカーくるブースにも多くの車ファンや家族連れの方々が訪れ、気に入った出展車を写真に納めたり、スタッフとカスタムカーやパーツについて話したりと思い思いに楽しんでいる様子でした。
関東のカーくリストも訪れひと時の賑わい。
”カーくる新規登録キャンペーン”にもお客さんが来ました!
イメージガールオーディションに参加してるモデルの方にも寄って頂き記念写真を撮らせて頂きました。
う~ん華がありますね。ありがとうございまいた。
たくさんのカスタムカーやパーツの展示、またステージイベントやイメージガールオーディションなど数多くのプログラムが用意され、出展者としては人それぞれの楽しみ方ができたのではないかと思う一方、来場者の立場から見ると事前告知や案内不足、会場&出展車両のボリューム不足、ショーコンセプトからブレた出展車など、有料のショーとしてはまだ多くの課題が残ると感じました。カーくるブース含め、今後改善していかなければならない問題点が見えたのではないでしょうか。
次回開催時には全ての来場者に満足していただけるようなショーになることを期待しています。
出展車両編
イメージガール編
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qvTaWfibt0Kxz6O0LTXmKA%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on September 14, 2013 Saturday
カーくるブースの展示車両で、カーコンテスト1番人気は、C3ピカソだったというのが、意外というかなるほどというか(笑)。
プロカメラマンの愛車撮影講座では、iphone での撮影方法を質問したツワモノもおりましたね(笑)。
話は変わりますが、記事をアップする前に下書きしましたか?
そしてそのままアップすると下書きした時間でアップされてしまうので、過去の記事になってしまうようですよ。
■
美あんこ
on September 14, 2013 Saturday
>ハクナマタタさん
気付いて頂きありがとうございます。(爆)
C3ピカソが1番っていうのはある意味カーくるらしいですよね。
注目度も高かったもんな~。
よく考えたらプロにiPHONEの撮り方聞くっていうのも、ここでしかできないですね。(爆)
下書きしましたが、公開日時を指定して公開したんですがね~。
それでもダメなのかな?(;´Д`A ```
コメントする
2013年8月31日
足取りが軽くなったところで
witten by 美あんこ
15
いつものカフェジュリアへ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/913/5f094fa343.jpg
">
今日はヘルシーに(?)サラダランチ。
オリジナルのドレッシングが美味しい。しかもバナナシェイク付き!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/907/9e3320b5f5.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/908/479d55b84a.jpg
">
箱根はそろそろ秋の気配。ススキもだいぶ成長してきました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/909/0d233b9a69.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/914/d7c8765170.jpg
">
最近のランチコレクション
焼きコロッケ(特大)にチキンソテー
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/895/7de9182880.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/896/9d662788b7.jpg
">
ポークソテーにポークジンジャー
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/897/468877df42.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/900/1acd10a1d2.jpg
">
焼きヒレカツにチキントマト煮
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/901/08fb73b27b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/904/2b3c10c0d6.jpg
">
そして定番のボロネーズ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/902/5e2e11665a.jpg
">
デザート
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/903/4709aa0888.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/899/eed2efa4f9.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/807/947/e5b2e6f616.jpg
">
どれも大変美味しゅうございました。m(_ _)m
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=DJSjA5dWiSXcZEI5Z0lXwg%3d%3d
comment (5)
■
ハクナマタタ
on August 31, 2013 Saturday
ポイントも無くなると足取りも軽くなりますね。
しかしどれもこれも美味しそうです。
スパイダーが復活したら、そろそろ伺いましょうかね。
■
いーさん
on August 31, 2013 Saturday
おはようございます!
いいな~、いいな~、美味しそう~(^^)
デザートのベイクドチーズケーキの焼き具合が最高ですね!
■
美あんこ
on August 31, 2013 Saturday
>ハクナマタタさん
ここ数日は残暑が厳しいですが、徐々に秋らしくなってきましたね。
スパイダー復活の暁には箱根オープンドライブですね!
>いーさんサン
おはようございます!
チーズケーキ、いーさんカフェなら美味しいの作れると思います。
まずは味見にカフェジュリアにお越し下さい。(爆)
■
やっちん
on August 31, 2013 Saturday
ロードスターはもちろんオープン?
ランチしたい♪
(^o^)
■
美あんこ
on September 2, 2013 Monday
>やっちんさん
Yes!We are Open!
といいたいところですが、この日は猛暑のためclose & エアコンでした。
もう無理はできません。(;´Д`A ```
こちらにお越しの際は是非ご一緒しましょう!
コメントする
2013年8月30日
ポイント消滅!
witten by 美あんこ
5
昨年の8月に立て続けに青紙を頂戴し、あっという間に累計5ポイント。
免停リーチ状態が続いておりましたが大人しく安全運転に努めた結果、一年間無事故・無違反(?)で過ごすことが出来、ポイントがリセットされました。たぶん。
長いようで短い一年でしたが、ようやく足枷が取れましたので元気よくドライブ!
・・・いやいや今後も安全運転でドライブしよう。(;´▽`A``
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jLc91vCb02bEFHc4hB98Rw%3d%3d
comment (4)
■
ハクナマタタ
on August 31, 2013 Saturday
まずはひと安心ですね。
最近永年ポイントが流行ってますが、これは期限付きのままがいいですね。
■
美あんこ
on August 31, 2013 Saturday
>ハクナマタタさん
安全運転も一年もすると馴染むものですね。(笑)
永年ポイントは困りますね~。
でも事故は減るかもな~。(;´▽`A``
■
はるぱ
on August 31, 2013 Saturday
私も今年のオフ会帰りの違反でリーチが掛かってますので、早く美あんこさんのようにポイントリセットしたいです(笑)
でも、ついつい踏んでしまうんですよね~
■
美あんこ
on August 31, 2013 Saturday
>はるぱさん
あら~はるぱさんもリーチでしたか!
あと1点もらって、さっさとリセットという方法もありますが・・・(;´▽`A``
まあ、しばらくは安全運転と燃費走行を楽しみましょう!(爆)
コメントする
2013年8月21日
ビーナスライン&蕎麦ツーリング
witten by 美あんこ
12
大人の夏休み'13に参加するため帰省した次の日。
自宅に帰る道すがらビーナスラインをドライブしようと計画したところ、ロータスな仲間達がお付き合いしてくれました。
早朝、待ち合わせ場所へ向けて出発!
R152大門街道を長和町方面から駆け上る。
この辺りの早朝は既に秋の気配で空気もヒンヤリ冷たく肌寒いくらい。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/641/9562baa202.jpg
">
白樺湖からビーナスナインへ。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/642/01a068c615.jpg
">
相変わらず素晴らしい道路です。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/643/263b4a379e.jpg
">
霧ヶ峰の”霧の駅”にてロータス仲間と合流。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/647/99652a4c78.jpg
">
しばし談笑した後、美ヶ原へ向けて出発!
私は殿を勤め、後ろからエリーゼを激写・・・
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/648/312bd50844.jpg
">
と思ったら、水を得た魚の如くヒラヒラと駆け抜けていくエリーゼ達はコーナー2つで見えなくなってしまいました。(爆)
なんとか追いつこうとがんばりますが、時折ある路面の凹凸でアンダーカバーを豪快に擦り、テンションが下がったところで安全運転に切り替え一人旅。
うちのGTAは車高も高く、サスペンションも柔らかいのでこういう道を気持ちよく走るのには向いてませんね。もう少し固めのサスが欲しくなります。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/649/f3925badb7.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/650/69bed05fda.jpg
">
結局、美ヶ原高原美術館の駐車場にて合流。
ここも清々しくて気持ちよかった~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/651/e4e857faa1.jpg
">
定番のソフトクリーム画像。甘さスッキリで美味でした。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/652/b4c7941a19.jpg
">
この後、蕎麦を食べに扉峠を下りましたが、前を走る先代のカングーが異常に早くて楽しかった。でも結局私の運転では追いつけなかったな。(爆)
上とはうってかわって灼熱の松本市内。後ろを走るやすおきさんのエリーゼは室内ファンが壊れてエアコンレス状態。(;´Д`A ```
熱中症を心配しながらも、先日も行った山形村、唐沢そば集落にある”水舎”に無事到着。
先日は十割蕎麦を頂いたので今日は粗挽き蕎麦を頂きました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/654/4a236eed75.jpg
">
十割に比べ蕎麦の香りは少し強いように感じましたが、舌触りやのどごしは十割蕎麦の方が好みでした。次は八割蕎麦に挑戦だな。
おつまみに頼んだ馬刺しに関しては、柔らかくクセもなく美味しかったですが、もう少し霜降りが良かったかな。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/010/651/653/5eda50aee8.jpg
">
帰りの渋滞も考慮してここで帰路に向かい、中央道の双葉SAで休憩して解散。
私は甲府南ICで下りて下道で帰宅。特に混雑もなく無事にたどり着きました。
お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mjo5TgWmRAq1sMikB%2b%2fKQA%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on August 21, 2013 Wednesday
ビーナスライン&信州蕎麦、暑い夏にはここへ逃げ込みたくなりますね。
定番のソフトクリームも美味しそう!
そう言えば某カフェのマスターが、
「朝箱の言いだしっぺは、信州へ行ってしまって来やしねぇ」
と言ったとか言わないとか(謎)。
■
美あんこ
on August 22, 2013 Thursday
>ハクナマタタさん
これだけ暑いと箱根といえども結構な気温がありますが、さすがは信州の高原は違いました。涼しかった~。
ん?言い出しっぺ?誰のことだろうな~。(爆)
でも大盛況だったようでなによりでした。(;´▽`A``
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
もっと見る
愛車情報
シロウサギ
あかいの
くろちゃん
カーとも
カーくる編集部さん
takapiさん
CARGOさん
花次郎さん
Jさん
oku166さん
もっと見る
参加グループ
カーくるフォトコンテスト「Cle-One-GrandPrix」
イベントレポート
カーくるびわこグラツィエサンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年9月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
新着記事
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
アルファ147GTA トラブル... (1/4)
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
ようやく桜と (4/25)
記事検索
検索語句
カテゴリ
アルファロメオ(47)
エリーゼ(115)
ロードスター(29)
フリード(3)
シエンタ(9)
ミニカー(1)
自転車(3)
イベント(42)
その他(69)
カメラ(1)
グルメ(4)
未分類(12)
最近のコメント
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/4)
新年 あけまして おめでとうご... by きもだこよし(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
アルファ147GTA トラブル... by 美あんこ(1/8)
アルファ147GTA トラブル... by ハクナマタタ(1/5)
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by はるぱ(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by cacazan(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
ようやく桜と by 美あんこ(4/30)
最近のトラックバック
タグ
ヌヴォラ党
カフェジュリア
箱根
エリーゼ
富士山
党大会
桜
ロードスター
アルファロメオ
カーくる
車検
フォトコンテスト
ミラフィオーリ
ジャパンロータスデー
Cle-One-GrandPrix
くるワングランプリ
軽井沢ミーティング
交換
オートサロン
GTA
147
JLD
ジュリア
富士トリコローレ
富士霊園
輸入車試乗会
朝箱
修理
宮ヶ瀬
軽井沢
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。