• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
参加者一覧
witten by い~さん
世界中
うんうんする
0


あいちトリコローレ2021実行委員会です。

本日より、“あいちトリコローレ2021”の出展者様を徐々にご紹介させて頂きたいと思います。

先ず最初にご紹介させて頂くのは常連の出展者様です。
日本で唯一のフルオーダー可能なドライビンググローブブランド CACAZAN/カカザン 様です!

IMG_3253.jpg

CACAZAN150218.jpg
CACAZANキービジュアル.jpg

チンクエチェント博物館のイベントでは常連の出展者様ですのでご存知の方は多いと思いますが、少しご紹介させて頂きます。

2016MiraMutou (120).jpg

77297738_561586211241319_3808455743128993792_n.jpg

CACAZANは日本で唯一のオーダーメイドグローブブランドです。
CACAZANが作り出すのドライビンググローブのクオリティには定評があり、多くの自動車愛好者から支持を集めています。

2014FBM (24).JPG

あいちトリコローレ実行委員メンバーの私もCACAZANさんでフルオーダーしたドライビンググローブを愛用しています。
自分好みにオーダーしたグローブは質感もデザインもとてもお気に入りです。

※ドライビンググローブオーダーの様子とインタビュー記事は
こちら
※オーダーしたドライビンググローブが納品された記事は
こちら

IMG_2017.jpg

CACAZANのオーダーメイドグローブはドライビンググローブ、バイク用グローブ、サイクリング用グローブからアウトドア用グローブまであらゆるタイプのグローブがあります。
全てのオーダーメイドグローブは、写真のように一つ一つ手書きで設計図が書かれ、丹念に製作されていきます。

IMG_095130522.jpg

グローブ本体やステッチ、ボタンのカラーからオリジナルのイニシャルの刺繍までオーダーが可能です。
カップルやお友達同士でお揃いのグローブをオーダーされる方もいらっしゃるとか。

CACAZANさんは、東京・大阪・名古屋・札幌など日本各地で受注会(手袋相談会)を不定期に開催されており、毎回多くのお客様が世界に1つだけのグローブを手にされています。

MIRA-MUTOU (23).jpg

IMG_0608.JPG

受注会は完全予約制のために、なかなか予約が取れない事もありますが、あいちトリコローレの会場では個別オーダーをすることも可能です。
この機会にご自身の手のサイズにあったオリジナルのグローブを仕立てられてはいかがでしょうか。

MIRA-MUTOU (25).jpg

グローブの実物を触って肌で感じるとその質感の高さに驚きます。
是非、皆さん一度ブースを覗いて本物のドライビンググローブの感触を確かめてみて下さい。

CACAZAN 様より
日本で唯一のドライビンググローブメーカーです。ブースでは定番モデルの販売はもちろん、イベント限定モデルやオーダーメイド相談等も行っております。

IMG_3255.jpg

IMG_3247.jpg

オーダーメイドグローブ CACAZAN の詳細はこちら

2014FBM (25).JPG


★………………………………

あいちトリコローレ2021は2021年12月5日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2021イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みはこちら
★…………………………………………

2018AIC (146).jpg 2018AIC (285).jpg 2018AIC (188).jpg
2018AIC (284).jpg 2018AIC (200).jpg 2018AIC (408).jpg
2018AIC (336).jpg 2018AIC (328).jpg 2018AIC (275).jpg
IMG_5366.jpg IMG_5395.jpg あいちトリコローレ_チラシ画像.png
carzyliveバナー.png LSS2020_0467s.jpg 191201aictri (100).jpg
191201aictri (10).jpg いとカフェ_キッチンカー 公園の風景.jpg 191201aictri (102).jpg
191201aictri (18).jpg 191201aictri (19).jpg 191201aictri (20).jpg

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=mfhso9nuXfbQEJNgUyPReg%3d%3d




witten by い~さん
世界中
うんうんする
1


チンクエチェント博物館主催
あいちトリコローレ実行委員会のい~さんです。

イベントサイトのOPEN&事前参加登録開始から1週間経ちました!
まだ1週間しか経っておりませんが、たいへん多くの事前参加登録を頂いております。
開催まで2か月半以上もある本日 9月11日現在で80台を超える事前参加登録があり、募集台数の200台は早々に定数に達する見込みです。
参加をご検討中の皆様はお早目の参加登録をお勧めいたします。

あいちトリコローレ_チラシ画像.png

本日はこれまでに事前参加登録を頂きました車両の一部をご紹介させて頂きます。



今年もフィアット&アバルトの皆さんには多数の参加登録を頂いてます!

そしてランボルギーニ、フェラーリ、デトマソといったレアなイタリア車のオーナー様からも参加登録いただいています!

無論、アルファロメオも多数参加表明済みです!



また、CARZY LIVEも併催なので、イタリア車に限らず世界中のクルマが参加可能です!
現状ではプジョー・BMWイセッタ・TVRなどのオーナー様に参加表明頂いています。

クルマ好きの皆さんの参加表明をお待ちしております!

carzyliveバナー.png

※CARZY LIVEについてお問い合わせを頂いております。
イタリア車以外のクルマも生産国・車種を問わずクルマ好きの方はご参加頂けます。
あいちトリコローレと同じ事前参加登録をお願いいたします。

あいちトリコローレ2021は2021年12月5日(日曜)
愛知県大府市 あいち健康の森公園で開催です。
秋の休日を車仲間達と一緒に楽しみましょう。
あいちトリコローレ2021イベント公式サイトは
こちら
開催概要と参加申し込みは
こちら
IMG_3788.jpg IMG_3791.jpg IMG_3806.jpg

IMG_3918.jpg IMG_3938.jpg IMG_3958.jpg
at171124 (10).jpg at171124 (11).jpg at171124 (12).jpg
at171124 (16).jpg at171124 (17).jpg at171124 (2).jpg




witten by い~さん
世界中
うんうんする
0


チンクエチェント博物館主催
イタリア車の祭典 あいちトリコローレ2020
本日、最高のイベント日和で開催することが出来ました。
040e726b25ea456fa4ce52c1684cd295.jpg
これもご参加頂きました皆様、出展·協賛頂きました皆様のお心掛けの賜物だったと思います。
本当にありがとうございました。
44f641f148a2448f8c259b3d2294e75d.jpg
 12月とは思えない穏やかな陽気のなか、150台のクルマとそのオーナーが集い、あいち健康の森公園のプロムナードを埋め尽くしました。
ab04e0d7164846168d44244ffb9cb0ec.jpg
30a05587db134323b19eaeeb584092d2.jpg
be4b64f021c744fababa8209229793f6.jpg
5a9bd76ff947495985aef76d68a20260.jpg
2020年を締めくくるに相応しいイベントとなったと思います。
今年はコロナウィルスの影響で大変な1年となりましたが、ぜひ、来年はもっと気軽に皆で集えることを楽しみにしています。
皆様どうかご協力をお願い致します。
DSC_0307.jpg
3e53307317a846d499cbdecd5d9b1e2b.jpg
本日はありがとうございました。
チンクエチェント博物館 あいちトリコローレ実行委員会
 
16ecadb6bbc643e6abf4cea451578e16.jpg

そしてイベントを支えてくれているスッタフの皆さんにも大感謝m(__)m
スタッフたちの愛車もちょっと紹介!


97b18a33429c49d2a46d123835f6688d.jpg

07784a2dabc246b9ba8cbb2cb6815636.jpg

0d44c593ad974bf683a96f387c366913.jpg

DSC_031223.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=z3AOGsv3f6x7Dod117AZRw%3d%3d




カテゴリ
記事検索
検索語句
新着記事
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
メンバー