• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
車趣味人のためのコミュニティポータルサイト「カーくる」の編集部です。
様々な情報を発信していきますのでお楽しみに!
カーくると一緒に情報を発信していきましょう♪
witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
3


2012年11月度のカーくる新舞子サンデーは愛知トヨタAREA86昭和とのコラボレーション企画「AREA86昭和PRESENTS TOYOTA86試乗会」を開催しました。
IMPG3488-s.JPG

IMPG3546-s-s.JPG
朝7時半の集合にも関わらず、みなさん集まっていただき、ブリーフィング、誓約書へのサインから始まります。

DSC08670-s.JPG
試乗をしたのはグレード「G」水平対向4気筒2000CC 6速MTです。ボディカラーはクリスタルブラックシリカというメタリックのブラックに、カッティングシートがセンス良く貼られていました。
ベース車両241万円にコンプリートカスタマイズでビルシュタインの足回りから始まって実に様々なパーツオプションを搭載した399万円(!)の仕様です。

IMPG3512-s.JPGIMPG3506-s.JPG 

IMPG3863-s.JPG
試乗はカーくるのイベント受付機能を活用して受付をして、先着順にこちらのメンバーとなりました。
限定10名の特別試乗会でしたが会場の注目度は抜群でした。

IMPG3654-s.JPG
こちらはチラシ配り部隊。いーさん、チンクエチェント博物館さんが今回コラボの86のチラシと、12月16日に開催のミラフィオーリのチラシを配りました。

IMPG3709-s.JPGIMPG3832-s.JPG
試乗コースは新舞子マリンパークの前の見通しの良いストレート&高低差のあるコーナーの約8kmのコースです。


IMPG3816-s.JPGIMPG3797-s.JPG
1人あたり20分間隔で試乗を行い、AREA86スタッフが助手席に同乗しての走行となります。

IMPG3784-s.JPGIMPG3752-s.JPG

IMPG3611-s.JPGIMPG3835-s.JPG
まいこサンのアイコンの風力発電と共に。


IMPG3581-s.JPGIMPG3749-s.JPGIMPG3711-s.JPG
試乗されたのは輸入車のオーナーやフェアレディZやロードスターというスポーツカーのオーナーが多かったのですが、みなさんの感想を聞くと、
「操作性が全てにおいて軽快で扱いやすい」
「思ったより足回りがしなやか」
「思ったよりトルクが厚く、乗り易い」
「ハンドリングがクイックで気持ちよく曲がる」
「スタイルが重心の低いボクサーエンジンの恩恵で低くてカッコいい」
など、評価は非常に高かったように感じました。

編集部の目にも、この控えめな外観にマフラーや足回り、ホイール、カッティングシートの組み合わせがとてもカッコよく映りましたし、最後に試乗させていただきましたが、本当に運転してて楽しく、軽く、ハンドルもかっちり決まり、剛性感もあり、良くできた車で、このままサーキットにもっていって走ってみたいと思わせる1台でした。

DSC08661-s.JPG
試乗された方は試乗の感想などのアンケートを書いていただき、AREA86昭和から粗品が贈られました。
パンフレット、マウスパッド、キーホルダー、非売品の86ダイキャストカーです。

IMPG3909-s.JPG
まいこサン会場の新舞子マリンパークは今回も300台以上の参加車両で賑わっていました。今回もトラブルなく、平和な空気が流れていきました。そんなアットホームな雰囲気が漂うカーくる新舞子サンデーです。

IMPG3904-s.JPG
86のボンネットを開けると、黒山の人だかり(笑)車好きの習性ですね。

IMPG3902-s-s.JPG
イベントの最後に集合写真を撮影して、終了!試乗会参加者だけでなく、まいこサン参加者にもお声掛けして一緒に入ってもらいました(笑)チンクな方々、みなさん、ありがとうございます^^

DSC08732-s.JPG
打ち上げはいつもの五百亭さんで。
寒いと、味噌煮込みうどんが食べたくなるのは皆さん同じで、11時に切り上げて行ったのに、もう満席でした。しかも全員まいこサン帰りなのが笑えます(^O^)

天気も良く、試乗されたみなさまのご協力もあり、非常にスムーズにイベントが進行できました。
みなさま本当にありがとうございました!

今回試乗できなかった方も、AREA86昭和に行けばこのコンプリートカーなどのデモカーを試乗ができますので、ぜひお気軽にお越しください。
カーくるユーザーでもある「ガチャピンの杜」さんが待っていますヨ(^^)

SHOPインフォメーション

AREA86昭和
トヨタの認定スポーツショップ「AREA86」。
“スポーツカー好きが集う大人のたまり場”をコンセプトに
造られた当ショップには、AREA86マスタースタッフとして
認定された2名を配置し、
車両・パーツ・グッズ販売はもちろん、お客さまひとりひとりに
最適なご提案をしていきますので、
ぜひお気軽にご相談ください。
 
愛知県名古屋市昭和区高辻町6-8
TEL 052-883-7401 FAX 052-883-7406
営業時間 火曜日~土曜日 9時~19時、日曜日 10時~18時
休業日 月曜日・祝日(祝日は営業となる場合がございます)

アクセス 昭和区高辻交差点かど
(金山駅を東へ1.5kmまたは鶴舞駅を南へ1.5km)

WEB
http://www.aichi-toyota.jp/carlife/service/ttune/ttune.html




大きな地図で見る
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=p7FSHp%2fNwaDmU8uZIBuDuQ%3d%3d

November 18,2012 Sun    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
8


DSC07114-s.JPG
今回、初めてレプソルオイルをアルファロメオGTVに使用してみました。

DSC07055-s.JPG
カーくるWEBSHOPカウくるに表示してあるこの資料を参考に、5万キロを超えた車へのオススメのベーシックオイル、マルチバルブ10-40Wを入れてみました。

車検のタイミングでアルファロメオ中川さんに替えていただき、走り出してみるとこれが本当にビックリ。明らかに預けた時とは違う、滑らか饒舌巻き舌エンジン、下からのパワーも強烈に感じて、上まで回りきります エンジンが若返ったような印象を持ちました。元々のレスポンスを引き出すというか。

正直、これだけレプソルさんにお世話になっておいて、今回初めて替えたのですが(笑)、もっと早く替えればよかったと後悔しました。

鈍感な僕ですら、ものすごく体感できたのですから、これはやっぱりいいオイルなんだと思います。

しかも皆さん、REPSOLってなんだか高いイメージがありますよね。

全然そんなことないんですよ。

今回REPSOLを入れてみようと思い立って、真剣に値段とか、スペックとか、いろいろと比較検討したのですが、5L買うとして、マルチバルブ10-40W、カーくるWEBSHOPカウくるで1Lボトル1520円+4L缶 5120円=6,640円で買えてしまいます。

片や同じ粘度の純正オイルを検索すると、安売りしているところでも5Lで8,000円(定価は14700円)

しかも純正のオイルグレードが「SL」に対して「SM」という上のグレード。

これはもう、これからは上位スペックかつ財布にも優しいREPSOLにしようと思いました。

DSC06983-s.JPG

しかしこんだけ良いと、最近出たREPSOLフラッグシップオイル「CARRERA」とか、一回試してみたくなりますね。
こちらはお値段もそれなりにしますけど、試してみる価値はあると思います。


REPSOLはカーくるWEBSHOP「カウくる」で販売中です。
ぜひ、次のオイルの候補に加えてみてください。


REPSOL・レプソルMultivalvulas(マルチバルブ)15W-50
レプソル・マルチバルブ 10W-40
http://item.rakuten.co.jp/caucle/repsolmultivalvulas10w-40-4l/



エリート・マルチバブル

レプソル・カレラ(REPSOL/CARRERA)10W-60
http://item.rakuten.co.jp/caucle/repsolcarrera10w604l/


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=H0I1v8%2fhKFrWFNQIYfg5fw%3d%3d

October 24,2012 Wed    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
14


今日はフィアット・アルファロメオ岐阜さんに遊びに行ってきました

DSC07195-s.JPG
これは何でしょう!ミラフィオーリへの秘密兵器です

DSC07191-s.JPG
じゃん!なんとFIATの移動販売車 うおおー!テンションあがるーー


DSC07186-s.JPG
何を売るかというと、、

DSC07175-s.JPG
ジャン!フィアット岐阜さんイタリア直輸入の、日本ではフィアット岐阜さんでしか扱いの無い提携農場のワインです
わざわざ本国イタリアまで行って開拓、提携、日本にもって来たのだそう。
気合いの入れようが違います。

ぎゃーー、ここだけ、これっきり、限定、、、この言葉にヨワイー

はい一本お買い上げーー


DSC07171-s.JPG
フィアット岐阜さんの店頭のめちゃデカイワインセラーで売っております

ミラフィオーリまで待てないという人は岐阜さんに行くか、通販でも対応してくれるそうです。

詳しくはこちらまで




DSC07169-s.JPG

岐阜の販売を一手に引き受けているだけあって、土曜日の今日はお客さんも車もメンテナンス入庫車両もテンコ盛り状態でした


DSC07163-s.JPG
ミトみっとっとー&ジュリエッタ。

DSC07161-s.JPG
おされな店内


DSC07153-s.JPG
DSC07149-s.JPG
キッズルーム完備

DSC07137-s.JPG
バルケッタを彷彿とさせるいい感じのオレンジプント。

DSC07129-s.JPG
整備車両渋滞。


DSC07126-s.JPG

DSC07117-s.JPG
編集部、今日の一台。

パンダ100HP!ぐえーー。欲しい。

INFORMATION
フィアット・アルファロメオ岐阜
住所: 〒500-8154
岐阜県岐阜市木ノ下町2-1
TEL: 058-259-3711(ショールーム)
058-259-3715(サービスフロント)
FAX: 058-259-3712
営業時間: 10:00~18:30
定休日: 月曜日(祝日の場合は翌火曜日が休業)
毎月 第1火曜日
その他休業: イベント開催日
年末年始休業
本サイトインフォメーションページ等で告知させて頂きます。
詳細はトップページ営業カレンダーをご覧下さい。
名古屋方面より  東海北陸自動車道 一宮木曽川ICより
国道22号線~156号線を北上して約10分
 


P.S.
というわけでさっそくいただきました大変珍しい品種「ボナルダ」の赤。微発砲酒。
発泡酒にありがちな甘さはなく、非常にすっきりしたものすごく飲みやすい逸品ですこれ

いやこれは飲みやすい!アルコール度数12.5%!そら飲みやすい!
パルミジャーノレッジャーノとローストビーフ(注:イオン製です安いですあしからず)を合わせてグイグイと飲んでしまいました。

美味しかったーーーー

これで2千円代ですからね。なんというコスパ。

絶対、これ、おすすめです。

ミラフィオーリのお土産にしてください

DSC07203-s.jpg

October 20,2012 Sat    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
5


カーとものみなさん、こんにちは。カーくる編集部です。いつもご利用ありがとうございます。

さて、今日、カーくる編集部は自動車産業イノベーションセミナー(第1回)に参加させていただきました。

これは愛知県が今年から推し進める「自動車産業イノベーションプラン」という、愛知県を中心とした自動車関連の中小企業を対象としたものです。

プランの特長としては、

(1)   自動車産業を対象とする本県初の包括的なビジョン。現行のガソリン車、次世代自動車を含め、自動車産業全体のイノベーションの加速を狙う。
 
(2)   部品関連の中堅・中小企業を対象とした技術力・販売力の強化と、次世代自動車に期待される新しいクルマの機能(エネルギーや情報端末)を活用した安心・安全で快適な社会づくりを目指す。
 
(3)   部品関連の中堅・中小企業が、自らの強みを活かして新分野・新市場への進出に取り組んだ多くの先行事例をわかりやすく紹介。
 
(4)   自動車の役割の重要性を強調する愛知発の「クルマ文化」の発信も視野に入れる。

とあり、特に(4)に関しまして、カーくるでも車好きの観点、車文化の醸成、そして中小企業が持っている埋もれた素晴らしい技術をカーくるのサポートにより情報発信のお手伝いができるのではないかと思い、参加いたしました。


基調講演
名古屋大学大学院経済学研究科准教授の山田基成氏
テーマ「『ゆでガエル』になるな! 今すぐ構造改革への対応を」

事例紹介
和光技研工業かえる事業部長の久田基雄氏、テーマ「かえる事業部の挑戦」
チームエコラボ社長の長﨑洋二氏、テーマ「来たれ、パートナー企業」


その他、事務局、コーディネータとの名刺交換の時間がありましたので、事務局の方と名刺を交換して、カーくるの簡単なご紹介と、カーくるが自動車産業にお役に立てるようなご提案をさせていただきたいことをお伝えしました。

次回は参加企業同士が交流できるような場を設けていただけると嬉しいですね。
また、WEBサイトで参加企業の一覧などを作って各社の強みをアピールできるような仕組みがあると良いですね。そしてそういうことの情報提供の場にカーくるを使ってもらえたら嬉しいと思います。

まだホームページを持っていない、活用しきれていない中小企業の情報化やWEBを使った情報発信のお手伝いをカーくるがさせていただけたらと思っております。

第2回も参加させていただきたいと思います。


【参考】
カーくるビジネスホームページのご案内

 
13431247031270.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=WOPzKIQ3PK0982lsvHxJZQ%3d%3d

July 24,2012 Feb    レポート  



witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
2


場所:中部国際空港(セントレア)バスラウンジ棟 1F
日時:2012年7月14日(土) 

中部国際空港セントレアで渡辺自動車が大試乗会を開催されました。

最新モデルからオールドモデルまで試乗車・展示車29台!
 
エアポート内の公道でご自由に試乗が可能とあって、朝からたくさんの人で賑わっていました。

聞くところによると、関係者の予想を大きく超えた来場者だったそうです。
DSC05668.jpg
 DSC05665.jpg 
会場には試乗車のほか、
DSC05667.jpg
来場の女性には無料でネイルをやってもらえるコーナーや
DSC05647.jpg 
ミニカーSHOPの出張販売
DSC05639.jpgDSC05637.jpg
轟友宏さんの出店や

DSC05632.jpg 
カーくるでもおなじみのロイヤルカーウォッシュさんが出店されていました。おお!パンフレットが出来ている!

DSC05659.jpgDSC05656.jpgDSC05655.jpgDSC05651.jpgDSC05649.jpg
DSC05646.jpg
試乗車はやっぱりマセラティ、そしてランドローバーイヴォークが大人気のようでした。

DSC05644.jpg
DSC05643.jpg
ちょうどカーとものamagasaさんがマセラティグランツーリスモに試乗に出かけるところ。
DSC05642.jpgDSC05630.jpgDSC05627.jpg

そのほか、自動車評論家のトークショーなどもあり、来場者を楽しませていました。

DSC05622.jpg

会場の外も渡辺ファンのみなさんの車で、ある意味展示会の様相でした。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=xufu4soNsJUz%2fNn5V7Ck3Q%3d%3d

July 14,2012 Sat    レポート  



新着記事
カーくるにご参加ください
カーくるとは?
カテゴリ
参加グループ
カウンター
Counter
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
+ LINK +
沖縄旅行激安サイト
北海道旅行激安サイト
ping
2025年9月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
先負
7
仏滅
8
大安
9
赤口
10
先勝
11
友引
12
先負
13
仏滅
14
大安
15
赤口
16
先勝
17
友引
18
先負
19
仏滅
20
大安
21
赤口
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
プロフィール
カーくる編集部
カーくる編集部
カーくる編集部のアカウントです。カーくるを使ったビジネスホームページ・イベントページ・ブログページの作成や広告出稿などのご利用をお待ちしています!いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
記事検索
検索語句