• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
カーくる編集部がチョイスした旬なプレスリリース情報をお届けします。
witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


ルノー・ジャポンは、ルノー・スポール フォーミュラ ワン™・チームの2018年型マシン R.S.18からインスピレーションを受けた、ルーテシア ルノー・スポール トロフィーの限定車『ルーテシア R.S.18』を、5月17日(木)から50台 限定で販売する。ルーテシア R.S.18は抽選販売となり5月17日(木)~21日(月)まで購入申込みを受付ける。価格は347万円(税込)。
外観_フロント-2.jpg

ルーテシア R.S.18は、最高出力220ps、最大トルク260N・mを発揮する1.6L直噴ターボエンジン+6速EDCを搭載したルーテシアのトップグレード「ルーテシア ルノー・スポール トロフィー」をベースに、 ルノー・スポール フォーミュラワン™・チームのF1マシン R.S.18をイメージした数々のパーツが専用装備される。

ルーテシア R.S.18専用装備
・ F1タイプエアインテークブレード(ジョン シリウスM)
・ ボディ同色サイドプロテクションモール(ジョン シリウスMフィニッシャー付)
・ ジョン シリウスMセンターキャップ
・ ブラックルノーエンブレム(前後)
・ フロントドアデカール(R.S.18ロゴ入り)
・ ルーフデカール(トライアングル&R.S.ロゴ)
・ レザー&アルカンタラステアリング
・ カーボン調エアコンベゼル
・ R.S.ロゴ&シリアルナンバー入りキッキングプレート

外観_走行_1-2.jpg
F1タイプエアインテークブレード.jpgフロントドアデカール.jpgルーフデカール.jpg
ダッシュボード.jpg
レザー&アルカンタラステアリング.jpgカーボン調エアコンベゼル.jpgキッキングプレート.jpg

ルノー・ジャポン公式サイト:http://www.renault.jp/
ルノー
ルーテシア R.S.18スペシャルサイト:http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia_rs/18/index.html





witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
11


レーシングチーム「TOM’S」とコラボレートした“EDIFICE”


press_A6_0418.jpg

カシオ計算機は、ダイナミックなデザインと先進テクノロジーを兼ね備えた高機能ウオッチ“EDIFICE(エディフィス)”より、レーシングチーム「TOM’S(トムス)」とコラボレートしたソーラークロノグラフ『EQS-900TMS』を6月15日に発売します。

「TOM’S」は、1974年に設立された日本を代表するレーシングチームで、“EDIFICE”は2013年より「TOM’S」をオフィシャルパートナーとしてサポートしています。

「TOM’S」が擁する「LEXUS TEAM KeePer TOM'S(レクサスチームキーパートムス)」は、国内モータースポーツ最高峰のひとつである「SUPER GT(スーパーGT)」で2017年シリーズのチャンピオンを獲得しました。

EQS-900TMS_0427.jpg

今回リリースが決定した『EQS-900TMS』は軽量且つ剛性に優れていることから、レーシングカーの素材として欠かせないカーボンを文字板に採用しています。

全体をブラックで引き締めたトーンの中に、「TOM’S」のチームカラーであるレッドをインダイアルやボタンに印象的に配しており、文字板のカーボンの美しい織目模様と相俟って精悍なイメージを演出しています。

オリジナルケース.jpg

また、文字板と裏蓋には「TOM’S」のロゴをデザインし、専用パッケージなども、モータースポーツファンの期待に応える時計に仕上がっております。

バンド特徴.jpg

型番:EQS-900TMS-1A
メーカー希望小売価格:28,000円+税
発売日:6月15日

主な仕様

防水性能 10 気圧防水
ストップウォッチ 1秒計測、30 分計
 その他の機能  日付表示、バッテリー充電警告機能
 常温携帯精度  平均月差±20 秒
 使用電源  ソーラー充電システム
 連続駆動時間  約5カ月
※フル充電時から運針停止までの駆動時間
 大きさ  51.5×47.6×12.0mm
 質量  約91g









witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
1


プジョー・シトロエン・ジャポンは4月26日(木)、特別仕様車『PEUGEOT 2008 GT Line Black & White Edition』を発表し販売を開始する。
180426_2008-black-white_01-2.jpg
「2008」は2016年9月のフェイスリフト後、コンパクトながら力強いSUVデザインが人気となっており、特別仕様車”CROSSCITY”を中心に販売を行った2017年は対前年+6%を達成しているという。

本特別仕様車は、上級グレードGT Lineをベースとし、悪路での走破性能に優れたグリップコントロール、4シーズンタイヤなど人気の装備はそのままに、2008として初のバックアイカメラ、パークアシスト(縦列駐車のみ)を採用。またフロントシートヒーターも追加するなど、機能装備も充実している。
ボディカラーは、その名のとおりペルラネラブラックとパールホワイトの2色を用意。GT Line専用のブラックパーツとの融合でより精悍に仕上げている。ホイールは、17インチの専用ブラックアロイホイールとツートンアロイホイールの2種類を設定し、SUVスタイルをより強調するデザインとなっている。
価格はベースモデルの2008 GT Line(1.2ℓ 110ps 3気筒ターボ)からプラス3万円の288万円(税込)となっている。

180426_2008-black-white_02.jpg180426_2008-black-white_03.jpg
180426_2008-black-white_04.jpg180426_2008-black-white_05.jpg
180426_2008-black-white_06.jpg180426_2008-black-white_07.jpg

プジョー 公式サイト:http://www.peugeot.co.jp/
プジョー 2008 GT Line Black & White Edition スペシャルサイト:http://web.peugeot.co.jp/2008-black-white/





witten by カーくる編集部
世界中
うんうんする
1


①.jpg

カーくるちゃん顔小.png×anyca_logo_top.png

“乗ってみたい”に出会えるカーシェアアプリAnyca(エニカ)では
只今、カーくるタイアップキャンペーンを実施中!!

Anycaのアプリダウンロードの際、

招待コードにcarcleと入れるだけ!

メールアドレスで登録.jpg

1ヶ月手数料無料さらに2500円割引!!の特典が付いてきます。

>>まずはアプリを無料ダウンロード<<
    https://anyca.net/dl

6月30日までの期間限定特典ですので、アプリダウンロードはお早めに!
 

Anycaとは「個人間のカーシェアサービス」です。

今の季節に最適なオープンカーや珍しい旧車、大人数で乗れる車など、色んなクルマが揃っていて
それがびっくりするほどお値打ちな価格でシェアされています。
 
もちろんご自身の車を登録して、Anycaオーナーとなるのもあり。
あなたがクルマを使っていない時間でもクルマを有効活用できます。

Anycaで1回以上シェア経験のあるオーナーさまの場合、
ひと月あたりの平均受取金額は¥25,000!!
クルマの維持費を軽減でき、カーシェアを通じクルマ好きとの出会いも生まれます。
 
Anycaの「安心・安全」なカーシェアを体験してみませんか?
 
▼Anyca公式サイト
 
Anycaチラシ .jpg




witten by 美あんこ
世界中
うんうんする
0


ルノー・ジャポンは、ルノー カングーを始めとするルノー車、そして車のある生活を楽しんでいる人々が集まるイベント「第10回 ルノー カングー ジャンボリー2018」を、5 月13 日(日)に、山梨県山中湖村 山中湖交流プラザ「きらら」で開催すると発表した。
集合写真.jpg

今年のルノー カングー ジャンボリーは、ルノー カングーの誕生20周年、さらにルノー カングー ジャンボリー開催10回目となる記念イベントとなる。
ルノー カングー ジャンボリーは、ルノー カングーのオーナーを中心としたオール ルノーのファンミーティングとして始まったイベント。「クルマのある生活を楽しむ」をテーマに毎年開催されるこのイベントには、全国各地からルノー カングーを始めとするルノー車オーナーが参加する一方、ルノー車以外のオーナーの参加も増え、フレンチスタイルの休日を楽しむイベントとして定着している。
昨年は、全国各地から1,100 台を越えるルノー カングーを含むおよそ 2,000 台の車と、4,200名以上の参加者、そして500頭を超えるペットたちが集まり、思い思いにイベントを楽しんだ。
昨年の模様は、下記 URL でご覧いただけます。
ルノーオフィシャルページ:http://www.renault.jp/information/passions/jamboree2017-report.html
カーくるレポートページ:https://carcle.jp/UserBlogComment?UserID=1837&ArticleNo=435

【開催概要】
名称:第10回 ルノー カングー ジャンボリー 2018
場所:山中湖交流プラザ・「きらら」
日程:2018年5月13日(日)
時間:9:30~14:00(予定)
入場料:無料
入場資格:どなたでも参加自由

※ 詳細については、ルノー・ジャポンホームページ、SNS で随時公開。
ルノー・ジャポン公式ホームページ:http://www.renault.jp/

会場案内地図
会場地図.jpg
会場名:山中湖交流プラザ・「きらら」
住 所:〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野 479-2
http://www.kirarayamanakako.jp/contents/acces/