イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Next
Home
2012年2月3日
今日2月3日は節分です♪
witten by トリトン
0
みなさまおはようございます。
今日は【節分】です。
【節分】は本来季節の移り変わりを意味する言葉で、立春・立夏・立秋・立冬の前日をすべて【節分】と言っていました。
次第に1年の初めである立春が特別であることから【節分】といえば今日をさすようにとなったようです。
そして【節分】に行われる"豆まき"は、立春を新年と見立てれば【節分】は大晦日となり、前年の邪気を祓うという意味で、追儺(ついな)の行事の一つです。
一方最近浸透したイベント
が"恵方巻"!
大阪が発祥の地といわれており、大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った行事をマスコミが取り上げ、全国の食品メーカーがそれに便乗して広まったそうです。
太い巻き寿司をラッパを吹くようにくわえて恵方に向かって私語を交えずに丸ごと食べる事により、
年間良い事あるそうです。
巻き寿司を使うのは理由は「福を巻き込む」からで、まるごと食べるのは「縁を切らないために包丁を入れない」という事です。
恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角の事を表します。
現在は豆まきよりこちらの方がボピュラーな行事になりつつありますよね
今日のみん☆みゅう
雪にたたずむです
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qKBcChAc37VTeZ0EYYetdQ%3d%3d
comment (3)
■
keizu
on February 3, 2012 Friday
おはようございます。
昨日の夜に寿司屋(回らない寿司屋)で飲んでいたら恵方巻きを作っていました。
ハーフサイズを2本買って朝から食べました。丸ごとは結構つらいですね!
良い事がありますように。
■
トリトン
on February 3, 2012 Friday
こんばんは、keizuさん。
電車で通勤すると帰りに近鉄・名鉄の地下を通るのですが、恵方巻のオンパレード!
あれを丸ごと食べるのは、結構つらいですよね・・・
切ってはいけないそうですが、我が家では普通の巻き寿司としていただきました。
■
トリトン
on February 4, 2012 Saturday
マキマキさんは、職場でやられたのかな?
うちはみんみゅうが一生懸命探して拾い食いしてました(笑)
コメントする
2012年2月2日
味噌煮うどんの名店♪
witten by トリトン
0
こんにちは♪
今日は味噌煮込みうどんの名店をご紹介します。
一宮市の
【太田屋本店】
です。
今回はかき揚げと半熟玉子
をトッピング。
ここの味噌煮込みうどんの特徴は、麺が細目で普通に柔らかいことです。
更に土鍋ではなく丼で出されます。
濃厚な赤味噌の甘さが細めんに絡みつきツルツルとのど越しも良くとても美味しいですよ~
いーさんさんのブログを拝見して以来味噌煮込み結構いただいてます。
プチマイブームです
太田屋本店
〒491-0044
一宮市大宮一丁目2-2
0586-72-3136
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PS5fV9Wh1BjbarruLj40ZA%3d%3d
comment (5)
■
kenX2
on February 2, 2012 Thursday
天ぷらが別皿ってのが、僕的にポイント高し!(笑)
■なおなお on February 2, 2012 Thursday
今日みたいな寒い日は、尚更おいしそうに見えます。
■
トリトン
on February 2, 2012 Thursday
kenX2さん、すこしずつかき揚げをスープにつけて麺と一緒にいただきます。
なおなおさん、寒い日の味噌煮込み、たまりませんな~
■
モトキチ
on February 2, 2012 Thursday
卵入り、おいしそうですね~。
写真見てたら味噌煮込みうどんが食べたくなってきました
■
トリトン
on February 3, 2012 Friday
モトキチさん、おはようございます。
麺類って写真見ただけでそそられますよね。
コメントする
2012年2月2日
今日は結構積もってます。
witten by トリトン
0
みんちゃんは元気、みゅうは既に帰りたい
ようです!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Hgp0RU8W7Ouqb3GN%2bfSZ0g%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on February 2, 2012 Thursday
みんちゃん・みゅうちゃんは
歌の歌詞のごとく、庭駆け回ってないんですね(^^)?
■
トリトン
on February 2, 2012 Thursday
みんちゃんはともかく、みゅうちゃんは想像を絶するへたれです!
コメントする
2012年2月2日
ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
witten by トリトン
0
皆さんおはようございます。
先日"ALWAYS 三丁目の夕日'64"を見に行った
ばかりですが、今回はご存じトム・クルーズ主演の
【ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル】
です。
レイトショーで見てきたのですが、公開から1ヶ月ですので比較的余裕を持って見られました。
シリーズ
作目も過去の作品にひけをとらず、これぞ映画!息もつけない程のアクションシーンの連続。
時間があっと言う間に過ぎてしまいます。
トム・クルーズも格好よすぎです。
今日のみん☆みゅう
"cafe 猫の散歩道"でくつろぐワンコ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kn1u2381a2j7x9u0wpuk9g%3d%3d
comment (4)
■
yokyon
on February 2, 2012 Thursday
49歳!と思えないスピーディで
華麗なアクションは流石ですね〜
■
トリトン
on February 2, 2012 Thursday
yokyonさんかんばんは~
多分色々な場面でCGが使われていると思うんですが・・・
それでも凄いアクションです。
■
マキマキ
on February 3, 2012 Friday
マキマキも見ましたーー。イーサンかっこよかった!このシリーズ初めて見ましたアクションあんまり見ないけどおもしろかったです。
■
トリトン
on February 4, 2012 Saturday
おはようございます、マキマキさん。
ハラハラシーンの連続で目が離せませんよね。
ついつい手を握り締めてしまいます。
もともとはアメリカで1960年代に放映された「スパイ大作戦」というTVドラマのリメイクです。
日本でも昔はやってたんですよ~
コメントする
2012年2月1日
釜揚げうどん♪
witten by トリトン
0
こちらのお店は知る人ぞ知る岡崎の釜揚げうどんの名店
【大正庵釜春】
です。
私は麺類はどちらかと言えば蕎麦派なのですが、このお店の釜揚げうどんだけは大好きで、20年ほど前から一年に何度か訪れています。
注文するのは決まって"たぬき釜揚げ"です。
是非ご賞味下さい。
私はこの岡崎の本店と新安城のお店に良く足を運びます
大正庵釜春/本店
〒444-0921
岡崎市中岡崎町6-9
0564-21-0517
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=se0uqWni7T83UlyE4W7XMA%3d%3d
comment (2)
■
マキマキ
on February 1, 2012 Wednesday
おいしそーーーそば好きがすすめるうどんや!
気になるー。
■
トリトン
on February 1, 2012 Wednesday
おいしいっすココ!
三河地方に来たら大正庵釜春です!
お顔治りましたか?
コメントする
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
麒麟さん
しまぴょんさん
togさん
コンドウ☆さん
kaiさん
たっくん改さん
もっと見る
参加グループ
カーくる新舞子サンデー
カーくるびわこグラツィエサンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)