• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012020222050000.jpg
2012020222050001.jpg
2012020222060000.jpg
2012020222060001.jpg

みなさまおはようございます。


今日は【節分】です。

【節分】は本来季節の移り変わりを意味する言葉で、立春・立夏・立秋・立冬の前日をすべて【節分】と言っていました。

次第に1年の初めである立春が特別であることから【節分】といえば今日をさすようにとなったようです。

そして【節分】に行われる"豆まき"は、立春を新年と見立てれば【節分】は大晦日となり、前年の邪気を祓うという意味で、追儺(ついな)の行事の一つです。

一方最近浸透したイベントが"恵方巻"!

大阪が発祥の地といわれており、大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った行事をマスコミが取り上げ、全国の食品メーカーがそれに便乗して広まったそうです。

太い巻き寿司をラッパを吹くようにくわえて恵方に向かって私語を交えずに丸ごと食べる事により、年間良い事あるそうです。

巻き寿司を使うのは理由は「福を巻き込む」からで、まるごと食べるのは「縁を切らないために包丁を入れない」という事です。

恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角の事を表します。


現在は豆まきよりこちらの方がボピュラーな行事になりつつありますよね

今日のみん☆みゅう

雪にたたずむです
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=qKBcChAc37VTeZ0EYYetdQ%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012012611060000.jpg
2012012611060001.jpg
2012012611390000.jpg

こんにちは♪

今日は味噌煮込みうどんの名店をご紹介します。

一宮市の

【太田屋本店】

です。

今回はかき揚げと半熟玉子をトッピング。

ここの味噌煮込みうどんの特徴は、麺が細目で普通に柔らかいことです。

更に土鍋ではなく丼で出されます。

濃厚な赤味噌の甘さが細めんに絡みつきツルツルとのど越しも良くとても美味しいですよ~

いーさんさんのブログを拝見して以来味噌煮込み結構いただいてます。

プチマイブームです


太田屋本店
〒491-0044
一宮市大宮一丁目2-2
0586-72-3136

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PS5fV9Wh1BjbarruLj40ZA%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012020206350000.jpg

みんちゃんは元気、みゅうは既に帰りたいようです!

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Hgp0RU8W7Ouqb3GN%2bfSZ0g%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012012910020000.jpg
2012012910030000.jpg
2012012910030001.jpg
2012012910030001.jpg

皆さんおはようございます。

先日"ALWAYS 三丁目の夕日'64"を見に行ったばかりですが、今回はご存じトム・クルーズ主演の

【ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル】

です。

レイトショーで見てきたのですが、公開から1ヶ月ですので比較的余裕を持って見られました。


シリーズ作目も過去の作品にひけをとらず、これぞ映画!息もつけない程のアクションシーンの連続。

時間があっと言う間に過ぎてしまいます。

トム・クルーズも格好よすぎです。


今日のみん☆みゅう

"cafe 猫の散歩道"でくつろぐワンコ

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=kn1u2381a2j7x9u0wpuk9g%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012011621420000.jpg
2012011621420001.jpg
2012011621420002.jpg
2012011621420003.jpg

こちらのお店は知る人ぞ知る岡崎の釜揚げうどんの名店

【大正庵釜春】

です。


私は麺類はどちらかと言えば蕎麦派なのですが、このお店の釜揚げうどんだけは大好きで、20年ほど前から一年に何度か訪れています。

注文するのは決まって"たぬき釜揚げ"です。


是非ご賞味下さい。


私はこの岡崎の本店と新安城のお店に良く足を運びます

大正庵釜春/本店
〒444-0921 
岡崎市中岡崎町6-9
0564-21-0517

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=se0uqWni7T83UlyE4W7XMA%3d%3d




プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ