Happy-go-Lucky Life
愛車のことを中心に日々の出来事を綴っていきます。
Prv
Next
Home
2015年4月10日
お花見撮影~箱根
witten by 美あんこ
16
せっかく桜が満開のこの時期に、なんとも冴えない天気が続いておりゲンナリしますね。
この日は天気予報で曇り時々晴れとのことでしたので、毎年出かけている某霊園に出かけてみました。
桜は9部咲き~満開といったところで、まさに今が見頃。
ですが天気はドンヨリ。しかも昨夜まで降り続いた雨が桜を伝って、木の下はポタポタと雨のよう。
まあそれでも折角来たのだからと少しだけ記念写真を撮りました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/943/8c5283b17c.jpg?ct=889e3f78d951
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/946/d61f7ccd12.jpg?ct=fcfca9e5cdfb
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/948/fd8549cd73.jpg?ct=a16c765cb26f
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/944/4c824e3695.jpg?ct=889e3f78d951
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/951/6a809077be.jpg?ct=43cc4ffe43bd
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/952/abccb53b9b.jpg?ct=43cc4ffe43bd
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/947/518fd32bcc.jpg?ct=fcfca9e5cdfb
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/949/2c82eb409e.jpg?ct=251d9993df2b
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/945/0295fb5657.jpg?ct=f84d8d7cc853
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/954/0f056831f0.jpg?ct=15e2e3d9b3bf
">
天気はアレでしたが、今年も綺麗な桜を見られました。感謝。
その後、ロータス仲間のaoiumigameさんが、ブレーキローター&パッドを交換し、慣らしがてら箱根まで来られるということで迎撃に向かいました。
箱根は一部で前の日に降った雪が残っておりました。寒い!でもオープン。(;´Д`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/955/ff98bc2c20.jpg?ct=f334aeecdae8
">
芦ノ湖スカイラインでは木々や花が凍ってる!でもオープン。(;´Д`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/956/50672b4da5.jpg?ct=159ba47444c3
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/958/631be75c56.jpg?ct=691e2d4f27ad
">
ヤギPで無事に落ち合い、暫し談笑した後、向かった先は・・・いつものカフェジュリア。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/959/57f5c96452.jpg?ct=691e2d4f27ad
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/960/1e3482eb08.jpg?ct=b6d4f2c69268
">
この日はスペシャルランチ!たまにはマスターも気合を入れて作ります。(爆)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/022/050/961/5540a19a49.jpg?ct=3d07923c978f
">
美味しい食事をしながら小3時間談笑して解散しました。
aoiumigameさん、お付き合い頂きありがとうございました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ZgfU10OZhN9JdmLSKxBuuQ%3d%3d
comment (3)
■
yokyon
on April 11, 2015 Saturday
毎年美あんこさんの富士霊園の桜を見るたびに行かなくてはと思うも実現せず。。。
今年はなかなか晴れの日が続かないですよね。
■
ハクナマタタ
on April 11, 2015 Saturday
あ~やっぱ綺麗ですねぇ。
一度くらいは桜の季節に行かないといけないなぁ。
と言いながら、最近墓参りにも行っていない私(大汗)。
最近、ジュリアのメニューは固定化されていたので、こういうものも食べたいです。
■
美あんこ
on April 11, 2015 Saturday
>yokyonさん
日曜日からはようやくお天気回復するようですね。
まだ桜は持ちそうなので是非行きましょう!(;´∀`)
>ハクナマタタさん
行ったときはまだ満開になったばかりでしたので、まだしばらく楽しめそうですよ。
日曜日はお天気回復するようですし、お墓参りがてらどうですか?
ジュリアも平日はゆったりしているので色々手の込んだものも出してくれます。(;´∀`)
コメントする
2015年1月20日
湘南T-SITEモーニングクルーズ → 伊東 → 箱根
witten by 美あんこ
13
昨年末、藤沢市にオープンしたTSUTAYA『
湘南T-SITE
』。
パナソニックの藤沢工場跡地に展開する新しい街づくり”Fujisawaサスティナブル・スマートタウン”の一角に設けられており、書店を基本としながらも食をはじめ様々なイベントを開催し、新しい文化の発信地として注目されている複合施設です。
そのT-SITEに併設されている”CAR LIFE LAB”は自動車文化を中心にカーライフを提案していく施設。
東京の『代官山T-SITE』で実施されている車好きが集まるイベント”モーニングクルーズ”が、ここ『湘南T-SITE』でも開催されるということで見学に行ってきました。
早朝、現地でロータス仲間のEVAさんと待ち合わせ。
今日はM3ですね!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/287/50dde99901.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/288/2bce9e21ae.jpg
">
無事合流し、早速会場を覗いてみます。
今回のテーマは”VW(フォルクスワーゲン)”ということで、派手なスポーツカーなどはありませんでしたが、新旧ビートルやバスなど懐かしい車が沢山参加していました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/289/0689dca25d.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/294/a596e047f0.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/305/0c1e506e49.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/296/48f9bcd979.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/297/1dff09a1f3.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/309/7168be7572.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/291/7ca4cbedb6.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/292/acb50735f1.jpg
">
朽ち具合がイイ感じですね~。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/306/ed35d4102d.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/304/ccd20c60e7.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/310/3d519c3a27.jpg
">
TAMIYA製
と思われるこんな車たちも!(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/298/6e4afc4a5a.jpg
">
テーマ以外の見学者はお隣のパーキングにとめますが、こちらも楽しそうな車が沢山ありました。
先日のターンパイクサンデーでお会いした方々もチラホラと。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/315/b819380cd8.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/698/4a4fd19a87.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/311/6d72f745c1.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/318/e7cbad8b71.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/316/cf5c440836.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/670/316/cf5c440836.jpg
">
これから定期的に開催されると思いますが、楽しみですね~。
シーズンになると混みそうですが…(;´∀`)。
モーニングクルーズを見学した後はノープランでしたが、魚でも食べに行こうかということで伊東までプチドライブ。
朝の海岸沿いは気持ちいい~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/080/12eeaa3cd3.jpg
">
途中、道の駅により今年初のソフトクリーム。伊東なのになぜか”朝霧高原ソフト”・・・まあ美味しいからいいか。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/081/410bb9cff0.jpg
">
やってきたのは、『
磯料理 開福丸
』。
開店前に到着してしまいましたが、快く入れてもらいました。(;´∀`)
アジがおすすめのお店とのことで、アジ定食を注文。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/082/a4726efba3.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/124/de62594839.jpg
">
流石に新鮮でうまいです。お味噌汁のわかめも肉厚で美味しかった~。
EVAさんが依然訪れたこともあり、もずく酢のサービスや食後にはコーヒーまで出して頂きありがとうございました。
お腹を満たした後は海岸沿いで一休みしつつ、伊豆スカイラインの亀石Pまでヒルクライム。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/126/c9358fa74b.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/388/7858f557d1.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/125/1bf8a692f4.jpg
">
亀石Pで一休みしていると、EVAさんのBMW仲間と遭遇。
しばし歓談した後、一緒に箱根方面までツーリングすることに。
図らずも、E36、E46、E92しかも純正、アルピナ、M3とそれぞれ性格の違う3世代の3シリーズの共演となりました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/127/9f9a364eac.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/128/caa765fa56.jpg
">
先程まで晴天でしたが、箱根に近づくと暗雲が…箱根に着くと、なんと雪が降っていました。(;´Д`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/129/e15ef83e74.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/279/9559abcbae.jpg
">
まあ、積もることもないでしょう(;´∀`)、ということで、芦ノ湖スカイライン→箱根スカイラインを走破。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/280/b9cd370d8f.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/281/473f9019f2.jpg
">
やってきたのは長尾峠の途中にある”
しるこや
”。
なんでも今月で閉店してしまうということで、最後の記念にとやってきました。
ここはなんども通っていますが入るのは初めてでした。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/287/0aaa90fa8c.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/683/288/dbc5129d5d.jpg
">
外は超寒かったので、暖かいおしるこが美味しかった~。
今まで入ったことがなかったのに、げんきんなもので無くなってしまうと思うと寂しく感じますね。
今日はここで解散となりました。
この日もほぼノープランでしたが楽しい一日となりました。
ご一緒したEVAさん、BMWの皆さんありがとうございました!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=RBdQzGiZgEOYQGABo69cvQ%3d%3d
comment (7)
■
ハクナマタタ
on January 20, 2015 Tuesday
藤沢は、一度は行ってみたいですね。
個人的には、このVWバス(タイプⅡ)が好きです。
あらためて見てみると、湘南~箱根はやっぱ見所満載のドライブコースですね。
のんびりと行きたいです。
■
美あんこ
on January 20, 2015 Tuesday
>ハクナマタタさん
次回のモーニングクルーズの時には遊びに来てください!
タイプⅡはピカピカからボロボロまで色々いました。
以前、バスの現代版のコンセプトが出ていましたが実現しないですかね。
この時期はまだ湘南が空いているので快適ですね。
夏もこの調子だと良いのですが…(;´Д`)
■
tak@赤sma451
on January 21, 2015 Wednesday
お邪魔いたします!
VWも歴史が長いですし、日本で愛されている
メーカーですから新旧多様な個体が集まりますね!
3シリーズ揃い踏みも凄いですね?
中々一度には見られないでしょう。
■
yokyon
on January 21, 2015 Wednesday
ソフトクリームの形がいいですね(^o^)/
見習わないと(爆
■
美あんこ
on January 21, 2015 Wednesday
>tak@赤sma451さん
VWは古いか新しいかの両極端ですね。
GOLF3、4あたりの年代の車は、オフ会ではあまり見ないですね。
GOLF4のR32好きだったんだよな~。
3シリーズは偶然出会ったのに、3世代が揃ったのが面白かったです。(;´∀`)
>yokyonさん
この時期は寒いので、先っちょがピンとしてるのが良いですね。
夏はすぐ溶けちゃうから。(;´∀`)
■
はるぱ
on January 23, 2015 Friday
湘南T-SITEイイですね~
昔、藤沢に住んでたので、この近辺は懐かしいです。
VWは、私はタイプ3のクーペが好きですね~
しかし、Mにエリーゼ・・、一緒にツーリングに行っても置いてけぼりをくらう事間違いなしです(笑)
■
美あんこ
on January 23, 2015 Friday
>はるぱさん
藤沢にお住まいでしたか!
T-SITE、良いスポットですが、CAR LIFE LABについては2年間の限定とのことでした。
その後はモーニングクルーズもどうなるか分かりませんが、末永く続けて欲しいですね。
タイプ3渋いですね~。あまり印象ないのですが…(爆)
私達、いつも安全運転なので…(;´∀`)
コメントする
2015年1月11日
カーくるターンパイクサンデー開催!
witten by 美あんこ
1
関東有数の観光地として知られるとともに、車好きからは”走りの聖地”として愛されている箱根。
その箱根にある”マツダターンパイク箱根”にて『
カーくるターンパイクサンデー
』略して『タンサン(仮称)』が初開催されました。
山の麓はお天気上々で富士山も綺麗に見えておりましたが、会場となる大観山の山頂まで上ってくると雲がかかってしまい富士山は雲の向こう。
そして覚悟はしていましたがやはり寒い!(;´Д`)
はたして真冬の大観山に誰か来るのだろうか…(;´∀`)
一抹の不安をよそに、オフ会開始の9時前から参加者の方々が集まり始め、結果的に25台ほど集まりました。
全参加者を撮り切れずすみません。(;´∀`)
とても寒かったので大観山スカイラウンジへの移動をお勧めしておりましたが、流石は皆さん重度の車好き。
なんだかんだで2時間近くパーキングで車見学や車談義で盛り上がっておりました。
今回なんと年末に納車れたばかりというアルファロメオ4cのオーナーさんが参加してくれ、オフ会に花が咲きました!
ボンネット御開帳!今回唯一のV8エンジン!
奇しくも歴代ランチアイプシロン&クライスラーイプシロンが集まり”イプシロン祭り”が開催されました。(爆)
個人的にはMyエリーゼをアルファロメオ4cと並べて記念撮影できたのが嬉しかった。
やはり4cは幅が広い!コーナリングレベルは相当なものでしょうね。
実は4cのオーナーさんも元エリーゼ乗りとのことで話が盛り上がりました。
ひとしきりした後、スカイラウンジに移動し、”じゃんけん大会”で粗品をプレゼント!
そしてここでも、居心地の良いラウンジで暖かいコーヒーを頂きつつまた暫く車談義を楽しみました。
オフ会終了の12時となり、皆さん各々解散され箱根の山々へ旅立って行きました。
オフ会後に希望者で芦ノ湖スカイライン→カフェジュリアまでランチツーリング!
芦ノ湖スカイラインからは綺麗な富士山が望めました。
ジュリアはタイミング悪く満車&満席となっており入店まで少々待ちましたが、皆でワイワイ待っていれば待ち時間も気ならず?(;´∀`)
暖かい店内でランチと車談義を楽しみ解散となりました。
特別なイベントはなにも用意できませんでしたが、参加された皆さんのおかげでトラブルもなく無事に開催できたこと、まずはホッと胸をなでおろしております。本当にありがとうございました。m(__)m
しかし主催者でありながら、私自身が皆さんとの車談義に夢中になり楽しみまくってしまい、気が利かない点が多々あったと反省しております。(;´∀`)
次回開催は未定ではございますが、少し暖かくなってからご案内で来たらと思っております。
今回参加された皆様、今回は参加できなかったけど興味を持たれた方、また参加頂けたらと思っております。
カーくる共々、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=YZhKCBspSCtbipe6NBLLYw%3d%3d
comment (4)
■
はるぱ
on January 12, 2015 Monday
お疲れ様でした。 盛り上がったようですね~
エリーゼ4C並びやイプシロン並び等見どころも多かったようですね。
今回は午後に用事が有ったため行けませんでしたが、次回はぜひ参加したいです。 (^_^;)
■
ハクナマタタ
on January 13, 2015 Tuesday
たいへんお疲れ様でした。
天気は自然が相手なので如何ともし難いですが、事前準備がきちんとしていたので問題なく終えることができ、ありがとうございました。
やはり箱根はいいですね。
またやりましょう。
■
美あんこ
on January 13, 2015 Tuesday
>はるぱさん
この時期なので心配しておりましたが、カーくるらしい変態カーが集まり楽しいひと時を過ごしました。
車変態(お分かりとは思いますが、いい意味ですよ(爆))と言えば、はるぱさんは外せない存在なので次回は是非遊びに来てくださいね!
■
美あんこ
on January 13, 2015 Tuesday
>ハクナマタタさん
当日は本当にありがとうございました。
この時期の開催だったので、まずは事故等が無かったので良かったです。
皆で集まるといつもの箱根もまた一層楽しくなりますね。
今後も開催できるように、また箱根探索に行こうっと!(爆)
次回も宜しくお願い致します。m(__)m
コメントする
2014年12月30日
今年最後のカフェジュリア朝箱~下北物欲忘年会
witten by 美あんこ
15
今年最後のカフェジュリアは、スペシャルなマシンが来訪するとのことで朝箱に!
納車されたばかりのアルファロメオ4cぃ~!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/120/1138d9215f.jpg
">
新車の香り~。オーディオは納車に間に合わなかったようで穴が開いてました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/125/5439cef78c.jpg
">
オーナー様のご厚意で助手席に乗せてもらえました!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/127/883455a792.jpg
">
う~んカーボンシャシーはレーシングカーのような剛性ですね。(レーシングカーに乗ったことはありませんが…)
それにシートも薄くて硬いし、エンジン音が容赦なく室内に入ってきてレーシーこの上ないです。
慣らし中の運転でこのレベルだったので、全開時は相当スパルタンなんでしょうね。
でも足回りもしっかりしていて意外と乗り心地は悪くないですし、エリーゼに比べて室内(特に横方向)も広いです。
1トンを超える車重がネガティブな要素として語られることがありますが、実際に乗ってみるとそんなことはどうでもよいと感じるくらいワクワクする車です。
ロータスが新しいエリーゼを出したらこんな感じになるのかな?といった感じでした。
惜しむらくはミッションがDCTしかないところですかね。やっぱりMTが欲しいところです。(;´∀`)
この日は他にもカフェジュリアらしいらしいアルファが集まってました。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/130/7771aa25c8.jpg
">
ロータスな仲間も何人か集まり、店内のお客総出でこの賑わい。やっぱりみんな気になりますよね~。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/171/26ff2a57ad.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/170/b5a811ccb3.jpg
">
カフェジュリアには今年もお世話になりました。
マスターをはじめ、ここで知り合った車仲間の皆様には本当に感謝です。ありがとうございました。
お昼前にジュリアを後にし、いったん帰宅した後、今度は電車で下北沢に向かいました。
ロータス物欲仲間恒例の忘年会です。
今年はタイ料理で乾杯!
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/178/ba43d672b7.jpg
">
最近の円安傾向で物欲パワーは抑制気味ですが、皆が集まればやっぱり車話に花が咲き、テーブルには料理に混ざり何故かこんなパーツも出てきます。(爆)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/020/272/172/e4f047d1e8.jpg
">
久しぶりに再会した仲間や初めて一緒に呑んだ仲間もおり、深夜まで盛り上がりました!
しみじみ車仲間っていいな~と思った次第です。
皆様のおかげで今年も一年無事に楽しいカーライフが送れました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=0FrunX%2fxxSFHHJzciiHxIg%3d%3d
comment (6)
■
yokyon
on December 30, 2014 Tuesday
4Cに限らず、ALFAはMTを積極的に導入しないような感じですね。
MTはちゃんと残してもらいたいです。
■
tak@赤sma451
on December 30, 2014 Tuesday
お邪魔いたします!
ひゃー、4c納車直後ですか?
続々と納車されて行ってるんですねー。
MTは余程売れる車でないと設定が難しい時代になりましたね。
カフェジュリアの写真、一枚目が素晴らしいカオスですね!
来年もよろしくお願い致します!
■
美あんこ
on December 31, 2014 Wednesday
>yokyonさん
2種類のミッションを設定できるほど余裕がないということでしょうかね?
限定でも良いので是非MTは設定してほしいものですね。
まあその前に車のラインナップを増やしてほしいですが。(;´∀`)
>tak@赤sma451さん
まだ200km程度しか走っていない納車ホヤホヤでした。(;´∀`)
こういうスペシャルな車にこそMTを設定して欲しいものです。
ジュリアはアルファに限らず面白い車が集まりますので見ているだけでも楽しいです。でもアルファが集まると”これぞカフェジュリア!”って感じがします。
■
ハクナマタタ
on December 31, 2014 Wednesday
お、4Cの同乗とは羨ましいです。
カフェジュリア、やっぱ箱根には必要なお店です。
忘年会も楽しそうですね。
今後のために、新宿までの回数券を購入してみてはいかが?
■
いーさん
on December 31, 2014 Wednesday
美あんこさん
年末も楽しく車に浸ってらっしゃいますね!
さて、今年も一年お世話になりました。
また来年もお互いに明るく楽しいカーライフを過ごしたいですね
(*´▽`*)
それでは、良いお年をお迎えくださ~い。
☆いーさん☆
■
美あんこ
on December 31, 2014 Wednesday
>ハクナマタタさん
思いもやらぬオーナー様のご厚意で、今年のカーライフの締めくくりに貴重な体験ができました。
カフェジュリア、私のカーライフには欠かせない存在となりました。
新宿回数券、ちょっと割安なんですかね?今度調べてみよっと!(;´∀`)
今年も色々お世話になりました。
また来年も宜しくお願い致します!
>いーさんサン
おかげさまで最後まで楽しいカーライフでした。(;´∀`)
もう数十分となりましたが、こちらこそ一年お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメントする
2014年12月10日
久しぶりの撮影オフ
witten by 美あんこ
12
久しぶりにご近所カメラ仲間のサトゥさんよりお誘いがあり、秋の風景をバックに愛車撮影をしましょうとのことで、大きなメタセコイヤ並木のある某所までドライブしてきました。
当日は天気は良かったものの風が強く、すでに紅葉のピークを過ぎたメタセコイヤからは、雨のように絶え間なく枯葉が降り続けていました。(;´∀`)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/189/5b596c8bd2.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/190/78006aafa2.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/191/2be6f87003.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/199/6833a6da0c.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/216/40f883e4fc.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/201/d27f3a7ee3.jpg
">
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/846/214/2e82ac60ea.jpg
">
最近なんとなく納得できる写真が撮れないのですが、この日もなんか微妙な写真ばかり。
でも久しぶりにサトゥさんと一緒に撮影したり色々話もできて楽しかったです。
今回もありがとうございました!
しかし、ラジエターやエンジンフードの開口部から入った落葉を取るのが大変だった~。(;´Д`)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=fIHqNZxGD1HenamJdGgXvQ%3d%3d
comment (4)
■
ハクナマタタ
on December 10, 2014 Wednesday
これだけ落葉してしまうと、逆に寂しげでいい感じです。
なので、寂しげな車で行くといい感じになるかも?
■
美あんこ
on December 10, 2014 Wednesday
>ハクナマタタさん
う~ん、枯れた車いえば古いフランス車なんかが似合いそうですね。
縁がないな~。(;´∀`)
■
いーさん
on December 12, 2014 Friday
おはようございます!
ステキな写真が多くて良いなぁ(^^)/
ところで、最後の写真ですが、右前輪と左後輪のタイヤが角度的に被さって、
スッゴク太いタイヤを履いてるように見えます!
すげ~!って感じです(笑)
■
美あんこ
on December 12, 2014 Friday
>いーさんサン
わはは、本当だ!
F1以上のハイグリップ!(爆)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
美あんこ
いつまで続けられるのか? 日、伊、英の節操無しのカーライフ。
もっと見る
愛車情報
シロウサギ
あかいの
くろちゃん
カーとも
Jさん
花次郎さん
ホワイトハウスグループさん
シブネロさん
たっくんさん
ひろきちさん
もっと見る
参加グループ
トリコローレ総合ポータルサイト
あいちトリコローレ
とんがりガールズ(カーくる支部)
HOT EURO CAR SHOWDOWN
もっと見る
広告
カウンター
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
アルファ147GTA トラブル... (1/4)
新年 あけまして おめでとうご... (1/1)
ようやく桜と (4/25)
記事検索
検索語句
カテゴリ
アルファロメオ(47)
エリーゼ(115)
ロードスター(29)
フリード(3)
シエンタ(9)
ミニカー(1)
自転車(3)
イベント(42)
その他(69)
カメラ(1)
グルメ(4)
未分類(12)
最近のコメント
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/4)
新年 あけまして おめでとうご... by きもだこよし(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
アルファ147GTA トラブル... by 美あんこ(1/8)
アルファ147GTA トラブル... by ハクナマタタ(1/5)
新年 あけまして おめでとうご... by 美あんこ(1/2)
新年 あけまして おめでとうご... by はるぱ(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by cacazan(1/1)
新年 あけまして おめでとうご... by ハクナマタタ(1/1)
ようやく桜と by 美あんこ(4/30)
最近のトラックバック
タグ
ヌヴォラ党
カフェジュリア
箱根
エリーゼ
富士山
党大会
桜
ロードスター
アルファロメオ
カーくる
車検
フォトコンテスト
ミラフィオーリ
ジャパンロータスデー
Cle-One-GrandPrix
くるワングランプリ
軽井沢ミーティング
交換
オートサロン
GTA
147
JLD
ジュリア
富士トリコローレ
富士霊園
輸入車試乗会
朝箱
修理
宮ヶ瀬
軽井沢
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年01月 (2)
2023年04月 (1)
2023年01月 (1)
2022年11月 (2)
2022年09月 (1)
2022年04月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (2)
2021年11月 (1)
2021年10月 (2)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (2)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年06月 (1)
2020年04月 (1)
2020年02月 (4)
2020年01月 (1)
2019年11月 (2)
2019年09月 (2)
2019年08月 (2)
2019年06月 (2)
2019年05月 (1)
2019年04月 (4)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (3)
2018年11月 (4)
2018年09月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年04月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (4)
2017年10月 (2)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (4)
2017年05月 (3)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (4)
2016年11月 (5)
2016年10月 (7)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (4)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (1)
2015年09月 (2)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (4)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (6)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (5)
2014年04月 (6)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013年12月 (5)
2013年11月 (1)
2013年10月 (7)
2013年09月 (6)
2013年08月 (5)
2013年07月 (6)
2013年06月 (10)
2013年05月 (4)
2013年04月 (5)
2013年03月 (4)
2013年02月 (5)
2013年01月 (6)
2012年12月 (8)
2012年11月 (11)
2012年10月 (3)
2012年09月 (2)
2012年08月 (6)
2012年07月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (4)
2012年04月 (4)
2012年03月 (8)
2012年02月 (2)
2012年01月 (6)
2011年12月 (1)
2011年11月 (8)
2011年10月 (8)
2011年09月 (3)
2011年02月 (1)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。