• プロフィール1に写真を追加してください。
  • プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
三河地区唯一のFCA正規ディーラー「アルファロメオ三河」「フィアット/アバルト三河」。アルファロメオ・フィアット・アバルトの新車及び高品質な中古車を販売しています。正規ディーラーの信頼あるサービスで、お客様のカーライフを強力にサポートいたします。
witten by アルファロメオ・フィアット・アバルト三河
世界中
うんうんする
0


 こんばんは。  中村です。

今日の話題は・・・こちら・・・

ブレラ①.jpg

ご存知・・Alfa Romeo Brera ~!

残念ながら日本での販売は終了してしまいましたが・・・

他の国ではまだ販売している様です。

上の写真のBrera のボディカラーは①Plata Alfa

次は

ブレラ②.jpg
②Rojo Alfa

次は

ブレラ③.jpg
③Azul Momtecarlo

次は

ブレラ④.jpg
④Blanco Ghiaccio

次は

ブレラ⑤.jpg
⑤Azul Misano

次は

ブレラ⑥.jpg
⑥Negro

次は

ブレラ⑦.jpg
⑦Gris Touring

最後は

431947_10151574074289303_394220410_n.jpg
⑧グリーン(正式名が分かりませんでした・・・すみません)

お察しの通り・・・いつもの企画で・・・皆さんはどれを選びますか?

中村は・・・おもいきって・・・⑧番に1票~

先日、お客様にUsedCarのブレラをご購入いただきました・・・ありがとうございます。

一緒に車両を探させていただき・・・これっ・・・といった車両を見つけ販売させて頂きました。

UsedCarもOKです・・・お気軽にご相談ください。

⑧番は・・・ちょっと・・・無理かも・・・

お疲れさまでした。



この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=78EqZxf05eAznsYNShA20g%3d%3d




witten by アルファロメオ・フィアット・アバルト三河
世界中
うんうんする
0


 こんばんは。  中村です。

今日の話題は・・・こちら・・・

P1070679.jpg

Giulietta のフロントブレーキです。

ホイールスポークの隙間からなにやら赤いものが見え隠れ・・・

P1070681.jpg

そーです。bremboのブレーキキャリパです。

Alfa Romeo の文字と brembo の文字がしっかり刻まれています。

スピードを出してもしっかりと車を止めてくれるので安心して

アクセルを気持ちよく開けることが出来ます。ハイパフォーマンスカーには必需品ですね。

試乗の際に体感していただければ・・・

ご来店をお待ちしています。

お疲れ様でした。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=b8VUCcKeFaNUJStKGvK4kQ%3d%3d




witten by アルファロメオ・フィアット・アバルト三河
世界中
うんうんする
0


 こんばんは。  中村です。

今日の話題は・・・こちら・・・

936256_424031881004496_1984270259_n.jpg

Alfa Romeo の自転車~

最近では、自動車メーカーが自転車を販売することも多いそうで・・・

先日も、国産メーカーが自転車を販売するとの事で・・・

お値段~100万円なり!!  高っ!!

Alfa Romeo の自転車は・・・失礼しました・・・ロードレーサー? ん ロードバイク?

は・・・いったい幾らするのでしょうか?

1394464_607981819254120_1960559578_n.jpg

4Cと並んでも存在感あり!!

一度は乗ってみたいものです。

それにしてもサドルが薄くて・・・お尻がいたそう~だし

サドルよりもハンドルが下がっていて前傾が・・・

乗れないかも・・・

お疲れ様でした。




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Jt6LLBwdC5IwzD0c9ZrjCw%3d%3d




witten by アルファロメオ・フィアット・アバルト三河
世界中
うんうんする
0


 こんばんは。  中村です。

今日の話題は・・・こちら・・・

P1070561.jpg

ご存知・・・Giulietta!!

こちらはアルファレッド

で・・・こちらは

P1070562.jpg

アイスホワイト~!

いずれもバックショット~!

さてここで問題

ただ今・・・大人気販売中のGiulietta Sprint Speciale はどっち?

Alfa Romeo ファンの皆さんですから簡単にわかっちゃいますね。

お疲れ様でした
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5O8mWrwg188lFa55nD5Mvg%3d%3d




witten by アルファロメオ・フィアット・アバルト三河
世界中
うんうんする
0


こんばんわ!

サービスの岡田です。

最近、朝晩はだいぶ冷え込みますね~。

今年は雪降るんでしょうかね?

今回は雪道でのドライビングアドバイスが乗っていたのでご紹介します。

スムーズな運転
雪や凍結した路面での運転では、トラクションをできるだけ失わないように、急激な加速や減速、急なステアリングを避けてください。

常に4本の冬用タイヤを装着
タイヤの性能と安全性を最大限に活かすには、4本全てのタイヤが同じであることが基本です。常に同じブランドの同じ構造特徴を持つ冬用タイヤを4本フルセットで装着して下さい。同じ車軸には、サイズ、使用目的、トレッドパターン、摩耗状態が同じタイヤを装着して下さい。スパイクタイヤの使用が認められている場合、4本フルセットで装着して下さい。使用できるタイヤのロードインデックスや速度記号に関しては、クルマの説明書を参照して下さい。

空気圧の定期点検
タイヤの空気圧は、タイヤが冷えた状態で定期的に行ってください。空気圧調整が必要な場合は、タイヤの温度が下がってから行ってください。自動車メーカーが指定する空気圧を維持してください。空気圧は外気の温度によって変わります。気温20℃で20バールでも、−5℃では1.74バール、−20℃では1.59バールになります(20%の変化)。

最高速度を確認する
タイヤのサイドウォールに表示された速度記号に注目して下さい。指定よりも低いレートのタイヤを装着してスピードを調整している場合があります。このような場合、クルマの室内(フロントグラスやダッシュボードなど、常にドライバーに見える場所)に、粘着性ラベルで減速を表示することがヨーロッパのレギュレーションでは定められています。

頻繁にトレッドをチェック
冬用タイヤは、トレッドの深さが4mmに摩耗するまで性能を発揮します。これ以上になると、冬の使用には適しませんが、トレッドが法律で定められている最低の1.6mmになるまでは、夏用タイヤとして使用することができます。

保管方法に注意
冬用タイヤは、できるだけリムから外さず空気が入ったままの状態で保管し、定期的に空気圧を確認して下さい。リムから外す場合は、側面を下にして積み上げてください。その場合、重さでタイヤが変形しないように、4本以上は積み上げないで下さい。

あくまでスタッドレスタイヤを装着しての事ですからね!

ご用意されてない方は早めのご準備を!

ご不明な点はご相談ください!

ご来店おまちしておりま~す!
 

Snowcontrol_19.jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2fM0x5TJEUwVQKa3ktYTtgw%3d%3d




アルファロメオ ディーラーサイト

アルファロメオ三河 アルファロメオ三河 お見積り依頼 試乗申し込み お問い合わせ
フィアット ディーラーサイト

フィアット三河 フィアット三河オフィシャルディーラーサイト お見積り依頼 試乗申し込み お問い合わせ
アバルト ディーラーサイト

アバルト三河 アバルト三河オフィシャルディーラーサイト お見積り依頼 試乗申し込み お問い合わせ
カテゴリ
OFFICIAL SITE LINK

ステランティスジャパン

アルファロメオ

フィアット

アバルト

Alfaromeo SNS

Facebook

Instagram

Fiat Abarth SNS

Facebook

Instagram

サイト内検索
検索語句