イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2011年8月30日
ペリエ
witten by トリトン
0
私の最近の晩酌のお気に入りの一つ、バーボンソーダ
そのバーボンを割るのに使っているのがペリエです。
時には焼酎を割ったり、ストレートで飲んで楽しんでいます。
炭酸水も色々な種類があり、正直どれが良いのかわかりませんが、有名どころ(?)を何種類か取り寄せ、そのまま飲んでも違和感が無いのがペリエでした
私が注文するペリエは、750mlのガラス瓶(かたづけるのが大変です)で、1ケース12本入りで1644円です!
なんと1本137円です。
1900円以上で送料無料となりますので、2ケースづつ2ヶ月に一度注文しています。
炭酸水はダイエットや美容に良いともいいますので皆さんもいかがですか
もし他にも、これは
という炭酸水があればご教授下さいませ
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=9TWGH6LQx1OgBisr%2bSU%2bnw%3d%3d
comment (4)
■
ルカ
on August 31, 2011 Wednesday
トリトンさん、こんばんは~。
これは安いですね~! ペットボトル入りの物で安いのはよく有りますが、ペットボトルよりガラス瓶の方が美味しいように感じますのでこれは良いですね。
私はイタリア物の微炭酸タイプ(Roccetta BrioBlu)を常用しております。職場に持っていって昼ご飯と供に飲み、家ではワインや日本酒と供に和らぎ水(体内でのアルコールを薄めるため)として飲んだり、ネッスルの濃縮タイプのインスタント紅茶を割ってティーソーダにしたりしています。
私も、片岡物産(楽天)で安売りの時やポイント10倍の時を狙ってまとめ買いしています。
瓶のペリエは高いイメージがあって敬遠してましたが、このくらいのお値段なら食事のお供に飲みたいです。
■
トリトン
on August 31, 2011 Wednesday
おはようございます。ルカさん。
私が購入しているのは「キラット楽天店」さんです。
確か並行物とHPのどこかに書いてあったように思います。
並行物とかが気にならなければOKです(私はペリエも車も気にしません(笑))。一度検索してみてください。
Roccetta BrioBluですね、一度調べてみます。
炭酸水、いろんな飲み方があるんですね。ティーソーダ・・・思いつきませんでした。
一度試してみます。
■
いーさん
on August 31, 2011 Wednesday
ペリエ良いですね~(^^)
ペリエのイメージというと、レストランでお酒を飲んだときにチェイサーで貰ったり、
お酒を飲めない女性やドライバーが飲んだりするイメージでした!
自宅で気軽にペリエを飲むのも良いですね~!
■
トリトン
on August 31, 2011 Wednesday
いーさんさん
おはようございます。
このお値段なら、ちょっとしたお水を買うよりお買い得ですよね!ただ、ガラス瓶というのが・・・
私の地域ではガラス瓶の回収が1ヶ月に1回なんです。また回収場所まで手押し車で200mほど押していきます。この2点が難点といえば難点です(笑)
ルカさん
ロケッタ ブリオブルーというんですね。
知りませんでした。う~ちゃん(妻)は強い炭酸が苦手なので、微炭酸のこれなら気に入るかもしれません。
1度購入してみます。ありがとうございます。
コメントする
2011年8月30日
今日のランチ♪②
witten by トリトン
0
先週の外食ランチに引き続き、またまたファンタスティックアラ④Plus⑩の女性3人+ヨッスィ~とカレーを食べにお出かけしました
朝、インド人?が交差点でチラシ
を配布しており、以前から気になっていました
途中まで写真撮るの忘れてまして、食べかけですみません
私はチキンの辛さ
サフランライスを選びました
程よい辛さでみんなに好評でした。
またオプションのチーズナンも美味しくいただきました。
量は結構多めです。
次回はさらに辛さに挑戦したいと思います
ガンダーラ2号店
〒454-8555
名古屋市中川区西日置2-14-5サントピア日置1F
052-331-4848
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=d94sfXGpwa7GY0b6fRZhew%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on August 30, 2011 Tuesday
残暑厳しいなか辛い本格インドカレーランチも良さそうですね~!
辛そうだけど美味しそう!!
私はあまり辛いカレーを食べると汗が尋常じゃないくらい噴出すので仕事の合間はNGです(笑)
■
トリトン
on August 30, 2011 Tuesday
ルカさんこんばんは!
私は辛いのが大大大・・・スキなんです!
そちらにもあると思うんですが、CoCo壱番屋というカレーチェーン店で23辛(多分今は作ってくれません)まで完食したことがあります。
ルーというより練りカレーがご飯の上に乗ってました。
コメントする
2011年8月28日
今日のお昼はラーメン♪
witten by トリトン
0
以前この近所に住んでいた事もあり、お気に入りのラーメン店
です。
ラーメンだけは好みが別れる事が多いですが、あっさり系が好きな方には評判が良いようです。
私はつけ麺大(写真)、う~ちゅんは塩ラーメンを食べてました。
臺大(だいだい)
〒452-0822
名古屋市西区中小田井3-390サンヴィレッジ1F
090-8078-1125
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lJ8u3VBTDAk3UoX2zuRfUg%3d%3d
comment (4)
■
いーさん
on August 28, 2011 Sunday
あっ!
臺大だっ!
僕も何度か行った事あります~(^^)
うちの会社から歩いて数分のとこです(笑)
■
トリトン
on August 28, 2011 Sunday
いーさんさん、こんにちは!
それはなんと奇遇ですね。
2年前までこの近くの賃貸マンションに7年ほど住んでいましたので、この近辺はかなり詳しいです。147もたまに名古屋西でみてもらう事があります。
■
ルカ
on August 28, 2011 Sunday
つけ麺が美味しそうです~!
それにしてもつけ麺大にご飯まで召し上がったのですね(笑)
■
トリトン
on August 28, 2011 Sunday
そうなんです!
ご飯はう~ちゃん(妻)の塩ラーメンを食べた後のスープに入れて食べました。
料金払った分、最大のカロリーを残さず吸収して帰ってきました(笑)
このお店でこの食べ方を学びました!!
コメントする
2011年8月28日
愛知県のモーニング③
witten by トリトン
0
みんちゃん・みゅうちゃんの散歩がてらモーニング
本日の喫茶店は、モーニングサービスが10種類(ランチの種類も多いらしい)もあり、座りやすいフカフカのソファー(8席限定
1度しか座ったことないです)でたくさんの雑誌を楽しむ事ができる(マン喫ではないです)お店です
私はピザトースト、う~ちゃん(妻)はホットドックのセットをいただきました
これで400円です。
みん・みゅうはモーニングのおこぼれのパン
をいつも楽しみにしてます。
まずはお誕生日のプレゼントのご馳走第一弾ですね(ドックフードはすでに食べてます)
cafe B.L.T.(カフェビーエルティー)
〒497-0004
あま市七宝町桂字西塚5-1
052-442-3367
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hVbTk4JeAmJtWKANCk3BqA%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on August 28, 2011 Sunday
名古屋方面のモーニングサービスは安くて豪華ですねぇ!羨ましいです。
最近はコメダが進出してきて名古屋のモーニング文化がこちらにも伝わってきましたし、他のお店も対抗してくれたら嬉しいです。
■
トリトン
on August 28, 2011 Sunday
ルカさん、とうとうそちらにもコメダが進出しましたか・・・
実はモーニングサービスがすごいのは尾張一宮から岐阜の地域なんです。
私が驚いた最強のモーニングは、コーヒー、トースト、茶碗蒸し、バナナ、ゆで卵、ヤクルトで300円だったお店です。確か一宮の北のほうで、線路の近くだったような覚えがあります。
コメントする
2011年8月27日
お誕生日ディナー♪
witten by トリトン
0
今日はお誕生日ディナーをう~ちゃん(妻)がご馳走してくれると言うので、前から気になっていた隠れ家っぽいステーキのお店に行ってきました。
私はチリの赤ワイン、う~ちゃんはグレープフルーツジュースをオーダー
一品目・・・牛肉のたたき。素材の味が濃く非常においしかったです。またつけあわせの大根の千切りも程よく冷やされており、牛肉でくるんでいただくと、また違った食感が楽しめました。
二品目・・・トウモロコシのジュレ。トウモロコシ自体に甘味があり、ムースのような食感でした。砂糖などで甘味はつけていないそうですが、デザートのような味わいでした。
三品目・・・長茄子のカレー風味パン粉揚げ。つけあわせのきゅうりにインド料理で使う香辛料が振りかけてありました。さすがにカレー風味との相性は抜群でした。
四品目・・・じゃがいもの冷製スープ。ジャガイモを凝縮したような濃い味で、コップでお茶を飲むようにいただきました。
五品目・・・フォワグラ。つけあわせの切り干し大根も洋風な濃い味付け。こういった味付けの切り干し大根ははじめて食しましたが非常に美味しかったです。料理は奥が深いです。
六品目・・・鯵のハンバーグ。アツアツをいただきました。こちらのお店はあたたかいものはアツアツで、冷たいものはきっちり冷やしてと、当たり前のことかもしれませんが温度管理まで心遣いが行き渡っていました。
七品目・・・豚ばら肉のオーヴン焼き梅ソース。少し油っぽいものが続いた後の梅ソース。さっぱりおいしくいただけました。
八品目・・・南瓜と椎茸のテリーヌ。トマトソースをつけていただきます。意外な組み合わせですが非常に合います。どうやってこういう組み合わせを思いつくのでしょう。生まれ持ったセンスでしょうか。
九品目・・・メインの黒毛和牛のテンダーロイン。大根おろしとポン酢でさっぱりいただきます。もちろんやわらかなお肉でミディアムな焼き加減です。
箸やすめに大根の浅漬け
十品目・・・パンorインドカレー。パンも自家製で美味しいのですが、バターもなかなかの味です。カレーはおかわり自由。かなりしゃびしゃび系で結構な辛さです。辛いのが苦手な方は要注意。
最後にデザート&コーヒー・・・この中で右端の夕張メロンのシャーベットが私は気に入りました。
全体を通して一品一品にシェフのこだわりを感じ、手抜きなく素材の味が前面にでており、非常に美味しくいただくことができました。また食器にもこだわりがあるようで、一皿一皿目で見て楽しむことができました。
思い出に残る誕生日ディナーとなりました。
ごちそうさま!!
ステーキ家 シーエス・グリル
名古屋市中川区山王4-3-15
052-321-0097
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=79eumPii1Q9YPOesR8VMCg%3d%3d
comment (5)
■
いーさん
on August 27, 2011 Saturday
こんばんは!
お誕生日おめでとうございます(^^)
奥様と美味しい外食とは素敵ですね!
実に美味しそうです!シェフのアイディアが光るメニューに興味アリアリです!
■
トリトン
on August 28, 2011 Sunday
いーさんさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。
カウンターだけの、多分12人くらいでいっぱいのお店ですがすごく気に入りました。
今度はう~ちゃん(妻)の母親の誕生日に招待しようかなと話し合っています。
料理の下の紙(すみません、名前がわかりません)は1枚1枚女将さんの水彩画がワンポイントで描かれており、おもてなしの心が伝わってきます。
何かの記念日に是非どうぞ!!
■
ルカ
on August 28, 2011 Sunday
これはどのお皿もよく考えられひと手間かけられた美味しそうなお料理ばかりですね~!
これなら大満足で帰って来られそうです!!
記念日に美味しいディナーで羨ましいです。
ワンちゃん同伴OKなら言うことないですが、こればかりは実現が難しいですよね。
■
トリトン
on August 28, 2011 Sunday
ルカさん、確かに一品一品が良く考えられて、目も舌も楽しませてくれる料理の連続でした。
イメージとしてはステーキを食すというよりは、創作料理のイメージです。
特に女性には抜群に評判が良いと思います。
料金も、飲み物別で1,5諭吉程(コースでは一番最上級)で、意外とリーズナブルでした。
■
トリトン
on August 28, 2011 Sunday
料金は二人の料金です。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
いーさんさん
yokyonさん
しまぴょんさん
togさん
たっくん改さん
kaiさん
もっと見る
参加グループ
カーくるびわこグラツィエサンデー
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくる新舞子サンデー
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)