UNLIMITED CARCLE BLOG
業務内容
Sforzaフェラーリカーボンパーツ/アバルト自社オリジナルパーツの開発。EU/UK輸入パーツの販売。構造変更・公認車検取得。プロテクションフィルム施工など
UNLIMITED OFFICE
名古屋市昭和区五軒家町8番地の10
TEL:052-839-0278
代表 室谷昌男
OFFICEでの展示販売は致しておりません。
お取扱店様(敬称略・順不同)
A.TRUCCO川口(TOKYO)
A.TRUCCO名古屋(AICHI)
FIAT ABARTH岐阜(GIFU)
WING AUTO (AICHI)
ROSSO CARS (YAMAGATA)
ONLINE STORE
menu
▶特定商取引法に基づく表記
▶プライバシーポリシー
▶お問合せ
▶ONLINE STORE BLOG
▶リンク
▶FACEBOOK
▶instagram
プロフィール
UNLIMITED
UNLIMITEDさまのカーくるブログアカウントです。
もっと見る
<
2025年11月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
Unlimited For A... (11/12)
Unlimited For A... (11/11)
Unlimited For A... (11/10)
Unlimited For A... (11/9)
Unlimited For A... (11/9)
Unlimited For A... (11/8)
Business on My ... (11/6)
残り2か月で何をするか (11/6)
Unlimited For A... (11/5)
Unlimited For A... (11/4)
記事検索
検索語句
カテゴリ
アバルトパーツ(25)
FIAT500パーツ(2)
アバルト・フィアット500(6)
アバルト Sforza カーボンパーツ(1)
アルファロメオパーツ&アクセサリー(2)
その他(4)
アバルトアクセサリー(1)
Sforza Ferrari(1)
未分類(2138)
タグ
アバルト
ABARTH
パーツ
カーボン
500
595
フィアット
イタリア
アンリミテッド
695
fiat
500e
スフォルツァ
アルファロメオ
リア
蠍
ビポスト
オリジナル
スポイラー
ステッカー
トリコローレ
フロント
フェラーリ
マフラー
led
休業
エンブレム
カスタム
バッジ
ステアリング
アーカイブ
2025年11月 (15)
2025年10月 (38)
2025年09月 (31)
2025年08月 (43)
2025年07月 (35)
2025年06月 (40)
2025年05月 (31)
2025年04月 (42)
2025年03月 (36)
2025年02月 (31)
2025年01月 (34)
2024年12月 (38)
2024年11月 (39)
2024年10月 (46)
2024年09月 (36)
2024年08月 (44)
2024年07月 (45)
2024年06月 (39)
2024年05月 (41)
2024年04月 (35)
2024年03月 (37)
2024年02月 (34)
2024年01月 (32)
2023年12月 (47)
2023年11月 (51)
2023年10月 (48)
2023年09月 (59)
2023年08月 (46)
2023年07月 (53)
2023年06月 (38)
2023年05月 (47)
2023年04月 (37)
2023年03月 (38)
2023年02月 (30)
2023年01月 (30)
2022年12月 (25)
2022年11月 (35)
2022年10月 (30)
2022年09月 (46)
2022年08月 (37)
2022年07月 (34)
2022年06月 (38)
2022年05月 (54)
2022年04月 (54)
2022年03月 (42)
2022年02月 (38)
2022年01月 (30)
2021年12月 (52)
2021年11月 (36)
2021年10月 (38)
2021年09月 (36)
2021年08月 (36)
2021年07月 (37)
2021年06月 (19)
2021年05月 (22)
2021年04月 (21)
2021年03月 (42)
2021年02月 (12)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
Unlimited For Abarth parts development and import parts sales
0
UNLIMITED PARTS SALES
特別注文のアバルト595 カーボンLEDステアリング MT車用
到着✈️
ノーマルステアリングに比べて、スゲ〜軽い。
コロナ禍、ウクライナの影響などをモロに受けてさんざんお待たせしてしまいましたが、やっと到着。
早速、検品して発送いたしました🚛
心労で3キロ太りました。(ストレス食い)
ご注文ありがとうございます♪
https://unlimited.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2552922...
#unlimited_parts_sales
#abarth
#carbon
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
Unlimited For Abarth parts development and import parts sales
0
UNLIMITED PARTS SALES
特別注文のアバルト595 カーボンLEDステアリング MT車用
到着✈️
ノーマルステアリングに比べて、スゲ〜軽い。
コロナ禍、ウクライナの影響などをモロに受けてさんざんお待たせしてしまいましたが、やっと到着。
早速、検品して発送いたしました🚛
心労で3キロ太りました。(ストレス食い)
ご注文ありがとうございます♪
https://unlimited.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2552922...
#unlimited_parts_sales
#abarth
#carbon
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
BIPOSTO 純正18inch ホイール装着
0
上はOZホイール 17インチ Formula-HLT
↑ これもOZホイール 17インチ 7.5J Formula-HLT グロスブラック
ビポストのホイールカラーはマットグラファイトのせいか、迫力があるような。ゴツくて存在感が半端ない。オリジナルのサイドフラッシュストライプとのカラーマッチングもクールになりました。
ホイール奥に見えるフロント322Φのビッグローターも余裕で入り、涼し気な感じ。
ピレリのPZEROはざらつき感とロードノイズに悩まされていたので、タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4S / 215 35 18をチョイス。(元来、ミシュラン好き)
かなり車高が下がり過ぎているとフェンダーやホイールハウス内で干渉する懸念がありますので、その場合はタイヤサイズを1回りサイズダウンするなどの事前に対策を考えておいた方が無難です。
参考値:弊社のアバルトはフロント−15㎜、リア−25㎜
フェンダーとタイヤは面一だけど、もともとラインオフ時から四輪とも位置がバラバラなので。。。
デモカーの場合はステアリングを目いっぱい切ってもホイールハウスには干渉せず。
ビポストのホイールはご承知の通り、OZ製なれど、なんとホイール取り付けボルトのホールサイズが14ミリ穴。12ミリのOZホイールボルトは流用出来ず。
またハブに取り付けられているホイールのガイドボルトはホイールと干渉するので、取り外してホイールを装着。(ホイールガイドボルトは取り外しても問題ありません。再装着も可能)
何となくすんなりは付かないだろうなと前予想してましたが、検証して車高でタイヤサイズを選択、ホイールボルトは14ミリを用意すること、ホイールガイドボルトは取り外すこと。エアバルブは汎用でOK、ハブキャップはコンペのキャップがコンバートできます。ってことが事前に用意できていれば取り付けOKです。
※検証はあくまでデモカーでの装着例です。
今回のトライはお世話になっているタイヤ屋さんのご協力があってこその検証でした。ご協力にこころより感謝いたします。
#abarthbiposto18inchwheel
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
BIPOSTO 純正18inch ホイール装着
0
上はOZホイール 17インチ Formula-HLT
↑ これもOZホイール 17インチ 7.5J Formula-HLT グロスブラック
ビポストのホイールカラーはマットグラファイトのせいか、迫力があるような。ゴツくて存在感が半端ない。オリジナルのサイドフラッシュストライプとのカラーマッチングもクールになりました。
ホイール奥に見えるフロント322Φのビッグローターも余裕で入り、涼し気な感じ。
ピレリのPZEROはざらつき感とロードノイズに悩まされていたので、タイヤはミシュラン パイロットスポーツ4S / 215 35 18をチョイス。(元来、ミシュラン好き)
かなり車高が下がり過ぎているとフェンダーやホイールハウス内で干渉する懸念がありますので、その場合はタイヤサイズを1回りサイズダウンするなどの事前に対策を考えておいた方が無難です。
参考値:弊社のアバルトはフロント−15㎜、リア−25㎜
フェンダーとタイヤは面一だけど、もともとラインオフ時から四輪とも位置がバラバラなので。。。
デモカーの場合はステアリングを目いっぱい切ってもホイールハウスには干渉せず。
ビポストのホイールはご承知の通り、OZ製なれど、なんとホイール取り付けボルトのホールサイズが14ミリ穴。12ミリのOZホイールボルトは流用出来ず。
またハブに取り付けられているホイールのガイドボルトはホイールと干渉するので、取り外してホイールを装着。(ホイールガイドボルトは取り外しても問題ありません。再装着も可能)
何となくすんなりは付かないだろうなと前予想してましたが、検証して車高でタイヤサイズを選択、ホイールボルトは14ミリを用意すること、ホイールガイドボルトは取り外すこと。エアバルブは汎用でOK、ハブキャップはコンペのキャップがコンバートできます。ってことが事前に用意できていれば取り付けOKです。
※検証はあくまでデモカーでの装着例です。
今回のトライはお世話になっているタイヤ屋さんのご協力があってこその検証でした。ご協力にこころより感謝いたします。
#abarthbiposto18inchwheel
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
弊社の役割
0
昨日、BIPOSTOのホイールが発送されたことをSNSでお伝えさせていただきました。
ビポストのホイールも出所はたぶん信じてもらえないところから、、、なのですが、おかげさまで沢山のお問合せをいただいて、忙しくしています。
その中、某D様よりお問合せが。。。弊社のパーツの業販要請です。
実は以前にもお問合せがあり、業販については在庫等の観点から丁重にお断りしたのですが、日を改めて再度のご要請。
お受けすることにいたしました。
ホントなら弊社がお百度参りしても門前払いのはずなのに。
やっとお題についてですが、自己分析するとLEDステアリングなど、ちょっと変わったものにトライしているからかなと。そして基本、純正パーツベースに拘っているから。
ビポストの純正ホイールは18インチで軽量なのと17インチからインチアップを模索するオーナーにとってマッチング等を考慮すると最善の選択肢と言えるでしょう。ただし、その入手が困難なのがネックでした。
LEDステアリングも例に挙げるとサードパーティー製なら見た目おんなじでプライスもリーズナブルだけど、純正はマグネシウム合金製で回転マスが軽いのとインストール後のステアリングのセンター出しが基本必要ないという中身が純正ならではのクオリティであるという拘りなのです。
アンリミは言い方代えると、レアものセレクトパーツショップかな。
高価なパーツでも取寄せ、インストールして、ルート供給を突き詰めて確信を得た上で基本在庫を持って販売しているからなんだと思ってます。
一歩間違えば地雷を踏むことになりますけど。
お客様の欲しいマフラーが明日届くって喜んでもらえるのもメリットのひとつ。例えばアクラボのマフラー、これ通常納期1か月だけど弊社は即納出来る自信があります。(他社様のお邪魔になりたくないのでやってませんけど)。これが、弊社の役割。
そんなことが出来るのもMASAO,MASAOと海外で支えてくれている人たちのお陰。
長々書いちゃいましたが、まだまだ、いろいろレアなパーツのご紹介が控えてますのでお楽しみに。
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
弊社の役割
0
昨日、BIPOSTOのホイールが発送されたことをSNSでお伝えさせていただきました。
ビポストのホイールも出所はたぶん信じてもらえないところから、、、なのですが、おかげさまで沢山のお問合せをいただいて、忙しくしています。
その中、某D様よりお問合せが。。。弊社のパーツの業販要請です。
実は以前にもお問合せがあり、業販については在庫等の観点から丁重にお断りしたのですが、日を改めて再度のご要請。
お受けすることにいたしました。
ホントなら弊社がお百度参りしても門前払いのはずなのに。
やっとお題についてですが、自己分析するとLEDステアリングなど、ちょっと変わったものにトライしているからかなと。そして基本、純正パーツベースに拘っているから。
ビポストの純正ホイールは18インチで軽量なのと17インチからインチアップを模索するオーナーにとってマッチング等を考慮すると最善の選択肢と言えるでしょう。ただし、その入手が困難なのがネックでした。
LEDステアリングも例に挙げるとサードパーティー製なら見た目おんなじでプライスもリーズナブルだけど、純正はマグネシウム合金製で回転マスが軽いのとインストール後のステアリングのセンター出しが基本必要ないという中身が純正ならではのクオリティであるという拘りなのです。
アンリミは言い方代えると、レアものセレクトパーツショップかな。
高価なパーツでも取寄せ、インストールして、ルート供給を突き詰めて確信を得た上で基本在庫を持って販売しているからなんだと思ってます。
一歩間違えば地雷を踏むことになりますけど。
お客様の欲しいマフラーが明日届くって喜んでもらえるのもメリットのひとつ。例えばアクラボのマフラー、これ通常納期1か月だけど弊社は即納出来る自信があります。(他社様のお邪魔になりたくないのでやってませんけど)。これが、弊社の役割。
そんなことが出来るのもMASAO,MASAOと海外で支えてくれている人たちのお陰。
長々書いちゃいましたが、まだまだ、いろいろレアなパーツのご紹介が控えてますのでお楽しみに。
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
Unlimited For Abarth parts development and import parts sales
0
UNLIMITED PARTS SALES
ABARTH595 シリーズ4
カーボンLEDステアリング
純正ステアリングメーカー特注品
https://unlimited.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2552922...
#abarth
#アバルト
#unlimited_parts_sales
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
Unlimited For Abarth parts development and import parts sales
0
UNLIMITED PARTS SALES
ABARTH595 シリーズ4
カーボンLEDステアリング
純正ステアリングメーカー特注品
https://unlimited.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2552922...
#abarth
#アバルト
#unlimited_parts_sales
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
Sforzaパーツ 本国オーダー受付開始
0
先ず余談から始まりますが、最近、大手量販店とお取引のある流通問屋さんや大手ECサイトからアンリミの扱っているパーツをとお誘いを受けます。
こんな知名度の低い弊社にとっては、超ありがたいお誘いなのですが、検討するまでもなく丁重にお断りしてます。
なぜって、それは日本の流通システムに合わないから。
日本で流通は需要と供給、在庫を持って発注数に合わせて納品する仕組み。アンリミの販売はどっかのメーカーがやってる看板システム JAST IN TIMEに合わせて対応できる業態でもありませんし、これに乗じるとまとまった数の確保に大きなウエイト負担が掛かること。コンビニの下請け孫請け状態と同様なことになり、やりたいことが出来なくなってしまうのがその理由です。
ここから本題ですが、最近求められているは個々のお客様からのSforzaのリクエストが増えている課題。
12月に先行して始めた受注オーダーのカーボンLEDステアリングも仕組みを形成して順調に推移しています。
このステアリングメーカーと同様に名だたるブランドメーカーの対応はしっかりしている点とSforzaパーツの種類がカーボンやグラスファイバー or シリーズ3、4と多種類あるので従来の定番在庫保有パーツ以外で無いものはオーダーを受け付けた方が良いと考えました。
途中、仕組みは改善する必要があるかもしれませんが、先ずは実行から。考えているだけでは始まりませんので。
ということで、Sforzaパーツ 本国オーダーの受付を開始いたしますのでよろしくお願いいたします。
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
この記事はコメントの投稿を受け付けていません。
Sforzaパーツ 本国オーダー受付開始
0
先ず余談から始まりますが、最近、大手量販店とお取引のある流通問屋さんや大手ECサイトからアンリミの扱っているパーツをとお誘いを受けます。
こんな知名度の低い弊社にとっては、超ありがたいお誘いなのですが、検討するまでもなく丁重にお断りしてます。
なぜって、それは日本の流通システムに合わないから。
日本で流通は需要と供給、在庫を持って発注数に合わせて納品する仕組み。アンリミの販売はどっかのメーカーがやってる看板システム JAST IN TIMEに合わせて対応できる業態でもありませんし、これに乗じるとまとまった数の確保に大きなウエイト負担が掛かること。コンビニの下請け孫請け状態と同様なことになり、やりたいことが出来なくなってしまうのがその理由です。
ここから本題ですが、最近求められているは個々のお客様からのSforzaのリクエストが増えている課題。
12月に先行して始めた受注オーダーのカーボンLEDステアリングも仕組みを形成して順調に推移しています。
このステアリングメーカーと同様に名だたるブランドメーカーの対応はしっかりしている点とSforzaパーツの種類がカーボンやグラスファイバー or シリーズ3、4と多種類あるので従来の定番在庫保有パーツ以外で無いものはオーダーを受け付けた方が良いと考えました。
途中、仕組みは改善する必要があるかもしれませんが、先ずは実行から。考えているだけでは始まりませんので。
ということで、Sforzaパーツ 本国オーダーの受付を開始いたしますのでよろしくお願いいたします。
ONLINE STORE:
https://unlimited.shop-pro.jp/
Prv
Next
Home