プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー

プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ アーカイブ +
2025年07月 (4)
2025年06月 (4)
2025年05月 (5)
2025年04月 (1)
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (7)
2018年12月 (10)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (9)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 
IMG_3364.jpg
こんにちは
今回はメンテナンス情報ではなく
車について書きます。

今、人気急上昇中のSUVのカテゴリで
今回おすすめしたいのが
プジョー3008です。

広くて居住性がとても良く
運転しやすい車です。

整備士からみても
とても憧れる車です。

詳しい情報などは
実車を見ながら営業に聞いてみて下さい。

お客様にとって大切な一台が
見つかりますように。
2019年10月7日 21:25  | プジョーについて

世界中
うんうんする
0


 
IMG_3364.jpg
こんにちは
今回はメンテナンス情報ではなく
車について書きます。

今、人気急上昇中のSUVのカテゴリで
今回おすすめしたいのが
プジョー3008です。

広くて居住性がとても良く
運転しやすい車です。

整備士からみても
とても憧れる車です。

詳しい情報などは
実車を見ながら営業に聞いてみて下さい。

お客様にとって大切な一台が
見つかりますように。




世界中
うんうんする
0


 
kv-5008-allure-1280x646.310732.18.jpg
暑さがだいぶ和らいで、清々しい秋晴れの日が続いております!
秋は紅葉の季節ですよね!

今年も「めいほう高原秋まつり」にプジョー5008GTを展示することとなりました!

前年も参加させて頂き、屋台などもあって賑わいました(^^♪

ドライブで紅葉を見ながら、是非、イベントに参加してみてください!

★日程 2019年10月27日(日)

★場所 めいほうスキー場
岐阜県郡上市明宝奥住3447-1

★主催者・運営 明宝イベント推進協議会
TEL:0575-87-2844
2019年10月7日 21:24  | イベント・キャンペーン

世界中
うんうんする
0


 
kv-5008-allure-1280x646.310732.18.jpg
暑さがだいぶ和らいで、清々しい秋晴れの日が続いております!
秋は紅葉の季節ですよね!

今年も「めいほう高原秋まつり」にプジョー5008GTを展示することとなりました!

前年も参加させて頂き、屋台などもあって賑わいました(^^♪

ドライブで紅葉を見ながら、是非、イベントに参加してみてください!

★日程 2019年10月27日(日)

★場所 めいほうスキー場
岐阜県郡上市明宝奥住3447-1

★主催者・運営 明宝イベント推進協議会
TEL:0575-87-2844




世界中
うんうんする
0


 
DSC_1393.JPG
皆さんこんにちは。
プジョーシトロエン一宮の北恵です。
今回は初めてのレザークラフトで、キーケースを作ってみました。
きっかけは、前回のブログで伊勢神宮へ行ったことを掲載しましたがその時、購入したキーケースです。
結構なお値段で、気にはいっているのですが、開いて見たら四角く切った革を貼り合わせ縫いあわせが基本で、これなら私にも出来るのでは?って感じて足を踏み入れてみました。
縫い方も何も分からす本なども購入したものの、理解力が乏しいので取り敢えず教室へ行ってみました。
革やパーツは教室で用意した物です、リベットをカシメたり、縫い穴を空けたり、縫い方を教えて頂きましたが、縫い目のバランス悪くて、とても満足出来る仕上がりではなかった事が残念です。
色々調べたら結構奥が深いようですが色々チャレンジして行ければと思います。また、新しいものが完成したら掲載致します、宜しくお願い致します。
 
DSC_1394.JPG
 
DSC_1395.JPG
 
DSC_1396.JPG
 
DSC_1397.JPG
 
DSC_1399.JPG
 
DSC_1400.JPG
2019年9月17日 08:17  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 
DSC_1393.JPG
皆さんこんにちは。
プジョーシトロエン一宮の北恵です。
今回は初めてのレザークラフトで、キーケースを作ってみました。
きっかけは、前回のブログで伊勢神宮へ行ったことを掲載しましたがその時、購入したキーケースです。
結構なお値段で、気にはいっているのですが、開いて見たら四角く切った革を貼り合わせ縫いあわせが基本で、これなら私にも出来るのでは?って感じて足を踏み入れてみました。
縫い方も何も分からす本なども購入したものの、理解力が乏しいので取り敢えず教室へ行ってみました。
革やパーツは教室で用意した物です、リベットをカシメたり、縫い穴を空けたり、縫い方を教えて頂きましたが、縫い目のバランス悪くて、とても満足出来る仕上がりではなかった事が残念です。
色々調べたら結構奥が深いようですが色々チャレンジして行ければと思います。また、新しいものが完成したら掲載致します、宜しくお願い致します。
 
DSC_1394.JPG
 
DSC_1395.JPG
 
DSC_1396.JPG
 
DSC_1397.JPG
 
DSC_1399.JPG
 
DSC_1400.JPG




世界中
うんうんする
0


 
1909_AP_HappyThanksCampaign_A1入稿ol_cs5.jpg
私どもホワイトハウスは皆さまのおかげで40周年を迎えることができました!

そこで、日頃の感謝をこめて、決算SALEを開催中です!!



プジョー一宮店から、308/308SW限定のキャンペーンをご紹介します♪
 
 
uwsa2_16cff380cce.jpg
当店のデモアップ車につきまして、9月のみの特別サポートを適用させて頂きます。

特別サポート内容は、
①9月中のご成約
なおかつ、
②下取車ありのご成約

なんと!「20万円下取サポート!!」を適用。
 
uwsa2_16cf0f6919d.jpg
≪対象車種≫
☆308GT B.HDi 259.9万円
☆308GT B.HDi 239.9万円
☆308SW ALLURE B.HDi 229.9万円
☆308SW GT B.HDi 269.9万円 2台
☆308SW GT B.HSi 299.9万円
☆308SW GT B.HSi 309.9万円
※詳細は当店までお問い合わせ下さいませ。

在庫限り、台数限定の特別キャンペーンですので、お早目に当店へお問合せ下さいませ。

プジョー一宮
0586-26-1611
2019年9月17日 08:16  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 
1909_AP_HappyThanksCampaign_A1入稿ol_cs5.jpg
私どもホワイトハウスは皆さまのおかげで40周年を迎えることができました!

そこで、日頃の感謝をこめて、決算SALEを開催中です!!



プジョー一宮店から、308/308SW限定のキャンペーンをご紹介します♪
 
 
uwsa2_16cff380cce.jpg
当店のデモアップ車につきまして、9月のみの特別サポートを適用させて頂きます。

特別サポート内容は、
①9月中のご成約
なおかつ、
②下取車ありのご成約

なんと!「20万円下取サポート!!」を適用。
 
uwsa2_16cf0f6919d.jpg
≪対象車種≫
☆308GT B.HDi 259.9万円
☆308GT B.HDi 239.9万円
☆308SW ALLURE B.HDi 229.9万円
☆308SW GT B.HDi 269.9万円 2台
☆308SW GT B.HSi 299.9万円
☆308SW GT B.HSi 309.9万円
※詳細は当店までお問い合わせ下さいませ。

在庫限り、台数限定の特別キャンペーンですので、お早目に当店へお問合せ下さいませ。

プジョー一宮
0586-26-1611




世界中
うんうんする
0


 
DSC_1385.JPG
皆様こんにちはプジョーシトロエン一宮サービス北恵です。
人生五十余年生きてきて、初めて伊勢神宮へ詣でて来ました。
とても熱い、初めて尽くしの1日でしたが、楽しんで来ました。
パワースポットとか良くわかりませんが、(霊感も有りません)神宮の鳥居をくぐり抜け、五十鈴川から正宮へと歩みを進めて行くと、涼しげな爽やかな感じを受けたのは・・・(^-^)
私はうどんと言えば、もっぱら讃岐うどんばかりですが、聞いていたイメージとは違い、伊勢うどんも大変美味しかったですよ(^-^)/
おかげ横丁もあちこち歩き回って、疲れはありましたが、とても良い経験が出来ました。
チャリンコネタが無いのはらしく無いかと思いおまけですが、先月カミハギサイクルのスタッフの方々と行ってきた丸山ダムの画像を貼っておきますm(__)m
又、ブログ更新致しますので、宜しくお願い致します。
 
DSC_1375.JPG
 
DSC_1379.JPG
 
DSC_1370.JPG
 
DSC_1372.JPG
 
1564798691585.jpg
 
1564798703861.jpg
2019年8月18日 11:59  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 
DSC_1385.JPG
皆様こんにちはプジョーシトロエン一宮サービス北恵です。
人生五十余年生きてきて、初めて伊勢神宮へ詣でて来ました。
とても熱い、初めて尽くしの1日でしたが、楽しんで来ました。
パワースポットとか良くわかりませんが、(霊感も有りません)神宮の鳥居をくぐり抜け、五十鈴川から正宮へと歩みを進めて行くと、涼しげな爽やかな感じを受けたのは・・・(^-^)
私はうどんと言えば、もっぱら讃岐うどんばかりですが、聞いていたイメージとは違い、伊勢うどんも大変美味しかったですよ(^-^)/
おかげ横丁もあちこち歩き回って、疲れはありましたが、とても良い経験が出来ました。
チャリンコネタが無いのはらしく無いかと思いおまけですが、先月カミハギサイクルのスタッフの方々と行ってきた丸山ダムの画像を貼っておきますm(__)m
又、ブログ更新致しますので、宜しくお願い致します。
 
DSC_1375.JPG
 
DSC_1379.JPG
 
DSC_1370.JPG
 
DSC_1372.JPG
 
1564798691585.jpg
 
1564798703861.jpg