チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版
Prv
Next
Home
2011年11月19日
FIAT500 ABARTH500 全国ミーティングに行ってきました。その7。
witten by チンクエチェント博物館
0
イベント自体は午後3時くらいに終わるはずが天候の関係でお昼にお開きとなり、ラグーナ蒲郡内の海鮮料理屋で食事です。
上:けっこう雰囲気のある店でちょっとテンション上がってきました。
中:食べたのはマグロ丼(上)1,200円、大変おいしゅうございました。
下:同じ施設内にお土産屋がありこういうデパ地下みたいなところはウキウキしてきます。
イカの姿焼きを買って帰りました。
天気は最低でしたが、たくさんの500を見れて最高でした。
幹事の皆さん、お疲れさんでした。
記事 代表 伊藤
■
kenX2
on November 20, 2011 Sunday
大雨の中、お疲れ様でした。
イカ焼き、気に入って頂けて幸いです。(笑)
■
チンクエチェント博物館
on November 20, 2011 Sunday
イカ焼き、二枚買いましたが、結局二枚とも自分で食べました。
ラグーナ蒲郡、楽しいです。
コメントする
2011年11月19日
FIAT500 ABARTH500 全国ミーティングに行ってきました。その6。
witten by チンクエチェント博物館
0
上:今日の一番のお気に入りはこの色です。
なんとも言えない微妙な色です。
この色のツインエアが欲しい~~~っ。
色名わからず、、。
中:水色(チャチャチャアズールだっけ?)もたくさんいました。
下:本当なら外の雨の駐車場で抽選会をするはずでしたが、主催者さんの判断で施設内の部屋が使えるようになり抽選会と記念撮影をしました。
次回に続きます。
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
2011年11月19日
FIAT500 ABARTH500 全国ミーティングに行ってきました。その5。
witten by チンクエチェント博物館
0
上/中:アバルト695トリブートフェラーリも赤が3台、黄色が2台いました。
いろんなお話をオーナーさんとしたいと思っていたんですが、会場だと雨に濡れるので、みんなラグーナ蒲郡の施設の方に移動しててオーナーさん達と会えずじまい、、クルマがここにあるのに何でっと思いました。
下:なかには迫力のある500もいました。
お金がかかってそうでした。
次回に続きます。
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
2011年11月19日
FIAT500 ABARTH500 全国ミーティングに行ってきました。その4。
witten by チンクエチェント博物館
0
上:旧いFIAT500も二台、友情出演、、?!
中:最近見かけなくなった三代目チンクエチェント、イタリアでも見なくなったし、ちょっと気の毒なような気がします。
それなりにいいクルマなんですが、、、。
下:私の好きなブルー(正式な色名は忘れました、アズーラ? ブルーボラーレ?)もけっこうありましたが、奥のアランチャとかピスタッチオ色(すいません、正式な色名忘れました)の方が目立ってました。
やっぱりイタ車だから色はとっても個性を主張する大事な要素ですよね。
次回に続きます。
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
2011年11月19日
FIAT500 ABARTH500 全国ミーティングに行ってきました。その3。
witten by チンクエチェント博物館
0
上:形は同じ500なので目立ったもん勝ちみたいな部分もありましたが、ちょっとお洒落なカッティングシートが素敵な500でした。
中:デイーゼル組もいました。
下:ピンクも、、。
次回に続きます。
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
もっと見る
主催クラブ・イベント
軽井沢 FIAT ピクニック 総合ポータルサイト
ABARTH DAYS 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
愛車情報
Nuova500
アバルト695トリブート フェラーリ
カーとも
ジュリエッタさん
Chiakiさん
lupin500さん
695ss+595+695TFさん
燕子花さん
タナヤンさん
もっと見る
新着記事
第14回 チンクエチェント・ポ... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転の... (3/8)
第14回 チンクエチェント・ポ... (2/19)
第6回 FIAT PIC・NI... (10/30)
九州トリコローレ 2013 募... (9/17)
第6回 FIAT PIC・NI... (8/7)
富士トリコローレ 2013 募... (8/7)
関西トリコローレ 2013 募... (8/7)
トロフェオ スコルピオーネ 第... (6/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
イタリア最新事情(153)
イベント(203)
メンテナンス(3)
ニュース(193)
日記(453)
イタリアツアー(2)
未分類(80)
最近のコメント
アルファロメオ、礼賛!! by ゲスト(10/6)
チンクエチェント博物館 移転の... by ジュノーン(3/12)
チンクエチェント博物館 移転の... by しんベエ(3/9)
第14回 チンクエチェント・ポ... by 500かぶ(2/20)
第14回 チンクエチェント・ポ... by しんベエ(2/19)
アバルト500アセットコルセ、... by いーさん(6/1)
「プント・エスト」のご案内、、... by しんベエ(4/30)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/27)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
<
2025年8月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
タグ
アバルト
abarth
FIAT
ヒルクライム
イタリア
チンクエチェント
フィアット
アーカイブ
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年06月 (9)
2013年05月 (27)
2013年04月 (52)
2013年03月 (56)
2012年12月 (1)
2012年11月 (11)
2012年10月 (5)
2012年09月 (6)
2012年08月 (15)
2012年07月 (21)
2012年06月 (17)
2012年05月 (30)
2012年04月 (67)
2012年03月 (87)
2012年02月 (37)
2012年01月 (56)
2011年12月 (48)
2011年11月 (92)
2011年10月 (85)
2011年09月 (60)
2011年08月 (60)
2011年07月 (97)
2011年06月 (133)
2011年05月 (6)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター