イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年4月12日
ご近所の洋食屋さん♪
witten by トリトン
0
私の住む辺りでは有名な洋食屋
さんです。
【西洋軒】
看板を見かけて気にはなっていたのですが、国道1号線から北に路地を入ったところにあり、中々前を通る事もなく行きそびれていました。
今回はハンバーグランチを目当てに伺いました。
何種類かあるハンバーグの中で基本のデミグラスソースをいただきました。
これがまた肉汁たっぷりで美味しい
リピート確定です
西洋軒
〒497-0030
海部郡蟹江町宝3丁目446
0567-96-5888
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=LGktmf5QjAJU1Yhcw4zFqg%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on April 13, 2012 Friday
洋食屋さんのハンバーグにデミグラスソース、想像するだけでライスが1杯食べられそうです(笑)
■
トリトン
on April 13, 2012 Friday
この写真のライス大盛りなんですが・・・
漫画のようなテンコ盛りのライスが欲しいです(笑)
コメントする
2012年4月12日
続・散歩途中の桜♪
witten by トリトン
0
またまたおはようございます~
今朝起きると外は結構な風
の音!
桜の花を心配しつつみん☆みゅうの朝の散歩に出掛けましたが…
二本とも個人なお宅
の桜
ですが…ほとんど散ることなく見事に花を咲かせていました。
名古屋は土曜日にお天気が崩れるようです。
今年の桜も今週が見納めになるようですね~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2bli4MfHgZufeD1f4HgwtEw%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on April 12, 2012 Thursday
まだちゃんと花見に行けてないのですが、グズグズしていると終わっちゃいそうです(汗)
もうチョットしたら桜の絨毯の上を散歩できそうですね。
■
トリトン
on April 12, 2012 Thursday
ルカさん、こんばんは~
いつからこんなに桜が気になるようになったのか思い出せませんが、ここ数年は花見が楽しみでしょうがありません(笑)
桜の花びらが舞う景色もたまりませんね!
コメントする
2012年4月12日
特選外車情報F-ROAD
witten by トリトン
0
皆さんおはようございます♪
この車雑誌の4月10日発売の5月号のSNAP×SNAPにトリトン&348が掲載されました
3月11日にラグーナ蒲郡で開催された
All Japan
SuperCarClub
Meeting
その記事と共に、小さくですが紹介されました
公式発表では340台なスーパーカーが集まったようです。
震災のチャリティーイベントで、募金も464,806円に達したようです。
大きな事はできませんが、あの震災を忘れず機会がある毎に協力できればと思います。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=k%2fycLJX5JmZpt1w35Hh1Pw%3d%3d
comment (6)
■
ハクナマタタ
on April 12, 2012 Thursday
あ、この雑誌、たまたま昨日立ち読みしましたが、トリトンさんには気付きませんでした。
もう一度確認します(笑)。
確かに、あの震災は忘れてはいけませんが、まだまだ復興にはほど遠いことも忘れてはいけませんね。
■
トリトン
on April 12, 2012 Thursday
おはようございます、ハクナマタタさん。
私もインタビューを受けたのですが、あまり馴染みの無い雑誌だったので発売日までは知りませんでした。
一緒に参加したカーともさんから教えられ早速購入してきました!
震災の復興には少しでも協力したいものです。
■
yokyon
on April 12, 2012 Thursday
大小にかかわらず記事になったりすると嬉しいですよね。
自分も読み返すことはほとんどないけど、ついつい買ってしまいます。
って最近はそんなこともないなぁ。
■
トリトン
on April 12, 2012 Thursday
yokyonさんおはようございます。
そうなんですよ!一回、目を通すだけなのについ嬉しくて買ってしまうんですよね(笑)
これも出版社の作戦ですよね!
■
ルカ
on April 12, 2012 Thursday
トリトンさん、こんにちは~。
これは本屋さんに見に行かなくては!
私なら皆に見せる用と保存用で2冊買ってしまいそうです(笑)
■
トリトン
on April 12, 2012 Thursday
ルカさん、コメントありがとうございます。
この雑誌置いてあるところが少なく、コンビニを数件探しました。
凄い車は見開きで掲載されていました!
多分それくらいの車であれば私も2冊購入します(笑)
コメントする
2012年4月11日
今週の一本♪焼酎・日本酒編⑰
witten by トリトン
0
皆様こんばんは!
先日金沢に出張した際に自分へのお土産
として購入しました。
【麦焼酎 能登宝水「極」】
日本発酵化成株式会社という石川県の会社の焼酎です。
原材料は国産大麦100%。
能登の素朴な気候風土と、伝統ある能登杜氏の技を活かし、水深320Mから取水した能登海洋深層水を仕込み水と割り水に使用した逸品です!
仄かに薫る海
の香りと、素朴な麦の味わいのコラボレーション。
すっきりした味わいです!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=olkEadjcv95VfrsYQsAU4Q%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on April 12, 2012 Thursday
むむっ!
これは美味しそうな一本ですね(^^)
スッキリした味わい、この暖かくなりつつある季節にはいいですね!
■
トリトン
on April 12, 2012 Thursday
おはようございますいーさんさん。
瓶から受けるイメージどうり、裏書にロックか水割りでと書いてありましたので、冷たいままいただくのがベストのようです。
コメントする
2012年4月11日
通勤カバン番外編④(^o^ゞ
witten by トリトン
0
皆さんお早うございます♪
今日ご紹介するバックも休日用のボシェットです。
【プラダ・スポーツ】
あのプラダが1998-99秋冬に発表したスポーツライン。
赤いラインが特徴の耐久性と撥水性に優れた高機能なコレクションです。
黒っぽい服装の時に活躍しています
今日のみん☆みゅう
春めいてきて日向ぼっこがブームのようです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3aK1pUavp%2bGHkx4vIRI%2b1Q%3d%3d
comment (0)
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
しまぴょんさん
くうがさん
ハクナマタタさん
yokyonさん
togさん
ユルさん
もっと見る
参加グループ
トリコローレ総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)