• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
名古屋地区のアルファロメオ・フィアット・アバルト正規ディーラー「アルファロメオ中川・フィアット中川・アバルト中川」「アルファロメオ春日井・フィアット春日井・アバルト春日井」のカーくるブログページです。

witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


vt4f3t97o.jpg

みなさまこんにちは!営業の仲村です。ステルヴィオフルラインナップが登場です!ファーストエディションとともにぜひご覧ください。

刺激的な歓びを楽しむか、上質感を味わうか、アルファ ロメオの独創性を堪能するか。
ついに現れた3つの個性のステルヴィオ。あなたを虜にさせるのは、どれだ。

 ft4gvn97x.jpg





witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


jg5njf97t.jpg
みなさま、こんにちは!営業の仲村です。今日はステルヴィオフルラインナップの中からラグジュアリーパッケージのご紹介をいたします。
wg5rng972.jpg


インテリアカラーはベージュとチョコレートが設定されております。

インテリアパネルのウッドが室内空間の質感をかなりあげております。
lg607h971.jpg
ag60c997i.jpg
 hg619s97s.jpg
ホイールデザインもラグジュアリーパッケージ専用です。
 
 
実車が配備されましたら改めてご案内いたします。皆様のご来店を心からお待ちしております。




witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 皆様お世話になっております営業の保志でございます。
 
 
さて今回はFIAT 500Xに久々の限定車が発表されましたのでそのご紹介です!!
「500X XTREME」
 
ベースモデルは高い走破性能を誇る4×4モデルのCross Plusでカラーはカタログモデルでは設定がないシネマブラックになります。
Cross Plus専用のフロントバンパーはより一層無骨なイメージに仕上がっており、それがブラックカラーで更に引き締まって見えますね!
リアバンパーのデザインもCross Plus専用になります。
レザーシートのカラーもブラックなので全体的にクールな印象ですよね!
 
 
 
この限定車のコンセプトは「街の遊びを走破し、夜の借景にも映えるSUV」とし、ピッタリの仕上がりになっております。
こういうジャンルのお車で一番気になるのはトランクですよね!
 
 
FIATというと小さいお車というイメージであまり荷物とか乗らないイメージかと思いますが500Xは荷物容量もあり、なおかつFIATのセンスがしっかり表現できているモデルになります。
 
 
 
もっと倒れますよ!
これで長い荷物も問題なくしっかり運ぶことができますね!!
 
 
おしゃれで便利な車とはまさしくこのことですよ!
 
この艶々のブラックがとても綺麗ですね!
 
 
是非実物をご覧くださいませ!!
 
 
 
皆様のご来店心よりお待ちしております。
 
 
 
今回は500X限定車のご報告でした!
 
ありがとうございました。




witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0


 皆様お世話になっております営業の保志でございます。
 
 
さて今回の話題は!
 
 
個人向けカーリース「パケットFIAT」のお知らせです!
 
 
ローンという言葉は馴染みがありますがリースは個人でお車をご購入の方はイマイチぱっとしないですよね。
 
 
でも実は年々リースの利用率はどんどん増加しています!
 
 
リースでご契約いただくとお車の購入時にかかる車両代、諸費用はもちろんのこと毎年の自動車税や車検時の重量税、自賠責保険料もプランに入れられ、快適にお乗り頂くためのメンテナンスプログラムや延長保証2年分も含まれています!!
 
さらに!
 
 
ドライブレコーダーやETC、スタッドレスタイヤなどのオプションの追加選択が可能です!
 
ローンでは自動車税や車検などの場合は別途お支払いになりますがリースの最大の特徴はやはり税金なども全部こみこみであることです!
 
 
これにより予定外の出費を抑えることができ、計画的かつ快適にお車に乗れると思います。
 
 
 
 
 
 
少しでも気になる方は是非当ショールームまでお越しくださいませ!
 
 
より詳しいご説明をさせていただきます。
 
 
今回は10月から「パケットFIAT」のご紹介でした!!
 
 
ありがとうございました。




witten by フィアット・アルファロメオ春日井
世界中
うんうんする
0



orm18q96q.jpg
シンプルかつフォーマル、そして各部が見事に調和した造形。 フロントグリルのトライローブ(三つ葉)に代表される、独特で見紛うことのないAlfa Romeoスタイル。 Giuliaもまた、このスタイルを踏襲している。流麗でありながらも、機能的。 理想的な50:50の前後重量配分とFR車ならではのレイアウト。 エンジンや駆動系を前後車軸間に収め、圧倒的なパワーを路面に叩きつける。 光を浴びて浮かび上がるそのシルエットは、パワーと躍動感に満ちている
prm1qv964.jpg

Giuliaの快適さや安全性は全ての同乗者にも約束されているが、当然ながら操作性は完全にドライバー中心だ。 まるでドライバーとクルマが目に見えない一本の糸で結ばれているかのように、ドライバーはすべての操作系統や情報をたやすく操ることができる。 インテリアは、ウォルナットやグレーオークなどの天然の木目を活かしたウッドパネルに、マットアルミニウム、レザー、最新のファブリックといった素材を印象的に組み合わせている。 こうした素材は、Giuliaの個性、そしてイタリアンスタイルを生み出す職人技の造り込みと、完璧に調和するよう厳選されている。 フォルム、機能、美しさが永遠の一体感を成し、オーナーの五感を強烈に刺激するのだ。
mrm21e96s.jpg
arm26196y.jpg







krm2bd966.jpg