プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー
アクセスマップ
お問い合わせ
プジョー・メールニュース
プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
〒491-0023 愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
イベント・キャンペーン
ショールーム情報
ラインナップ
認定中古車
アフターサービス
スタッフブログ
〒491-0023 愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
+ 新着記事 +
部品購入キャンペーン (3/18)
EVドライブ! (3/12)
[WEC FUJI 特別パッケ... (3/10)
3月末までキャンペーン! (2/22)
電気自動車 (2/8)
PEUGEOT NEW COL... (2/3)
認定中古車ご紹介 (2/3)
EVで快適な1日 (2/3)
毎年の家族行事 (1/13)
新年スタートいたします! (1/13)
<
2025年4月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
+ アーカイブ +
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (10)
2019年02月 (4)
2019年01月 (9)
2018年12月 (8)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (5)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カテゴリ +
ショールーム日記(120)
スタッフのオススメ情報(174)
お知らせ(44)
イベント・キャンペーン(105)
メンテナンスTips(220)
プライベートダイアリー(246)
プジョーについて(12)
オーナー様ご紹介(13)
シトロエンについて(2)
未分類(2)
+ カウンター +
+ 記事検索 +
検索語句
+ タグ +
プジョー
ホワイトハウス
308
208
RCZ
508
限定
試乗
ドライブ
ライオン
雨
2008
スタッドレス
セール
認定中古車
故障
5008
整備
正月
中古車
エアコン
お得
カスタマイズ
グッズ
USB
GTi
メンテナンス
決算
決算セール
音楽
+ その他機能 +
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
Prv
Next
Home
おすすめ!!
0
こんにちは。
プジョー一宮営業の笹沼です。
今回紹介するお車は、
プジョーのリフターです!!
ようやく現車が入ってきました。
こちらは、GT-LINEというグレードで
ボディー色はプラチナ・グレーです!!
GT-LINEのみに設定されている色になります。
とても迫力があり、本当にかっこいいです!!
内装は、他の車種同様スポーティーに仕上がっています。
ぜひ一度ご覧になってください!!
2020年12月13日 06:41 |
スタッフのオススメ情報
おすすめ!!
0
こんにちは。
プジョー一宮営業の笹沼です。
今回紹介するお車は、
プジョーのリフターです!!
ようやく現車が入ってきました。
こちらは、GT-LINEというグレードで
ボディー色はプラチナ・グレーです!!
GT-LINEのみに設定されている色になります。
とても迫力があり、本当にかっこいいです!!
内装は、他の車種同様スポーティーに仕上がっています。
ぜひ一度ご覧になってください!!
【プジョー リフター】お待たせいたしました!
0
アシスタントの川邊です!
プジョーリフターがデビュー致しました☆
当店にも、プラチナグレーのGTLineが届きました!
こちらは試乗車です♪
PEUGEOT i-Cockpit®には、小径ステアリングホイールでメーター類の位置は路面から目をそらすことなく走行情報を読み取ることができます。
8インチタッチスクリーンには、Apple CarPlay™、Android Auto™を搭載しております!
開放的で多彩な機能を持つマルチパノラミックルーフ!!
電動メッシュシェードも装備しております。
天井のセンターアーチには、白色のルーフライトが埋め込まれております。
その上部も小物や衣類などのストレージスペースとしてお使いいただけます☆
◎収納力抜群!
◎走行性能抜群!
いろんな魅力的が詰まった、プジョー
【リフター】
をぜひ当店でご覧下さいませ♪
詳しくはHPをご覧下さいませ↓↓
プジョー リフター
2020年12月8日 09:15 |
スタッフのオススメ情報
【プジョー リフター】お待たせいたしました!
0
アシスタントの川邊です!
プジョーリフターがデビュー致しました☆
当店にも、プラチナグレーのGTLineが届きました!
こちらは試乗車です♪
PEUGEOT i-Cockpit®には、小径ステアリングホイールでメーター類の位置は路面から目をそらすことなく走行情報を読み取ることができます。
8インチタッチスクリーンには、Apple CarPlay™、Android Auto™を搭載しております!
開放的で多彩な機能を持つマルチパノラミックルーフ!!
電動メッシュシェードも装備しております。
天井のセンターアーチには、白色のルーフライトが埋め込まれております。
その上部も小物や衣類などのストレージスペースとしてお使いいただけます☆
◎収納力抜群!
◎走行性能抜群!
いろんな魅力的が詰まった、プジョー
【リフター】
をぜひ当店でご覧下さいませ♪
詳しくはHPをご覧下さいませ↓↓
プジョー リフター
ぷらっとパーク
0
いつもお世話になっております。
サービスの青木です。
今日は私がちょっと感動したことを。
皆様は、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアが一般道路から利用できることをご存知でしょうか。私は、先月末に知ってびっくりしました。
高速道路は利用できないけど、サービスエリア、パーキングエリアの施設は利用できたのです。いちのみやしないだと名神の一宮パーキングも一般道から利用できます。
サービスエリアは他の地方のお土産を買えたりするので私は好きです。
一度皆様も利用してみてはどうでしょうか。
2020年12月7日 15:19 |
スタッフのオススメ情報
ぷらっとパーク
0
いつもお世話になっております。
サービスの青木です。
今日は私がちょっと感動したことを。
皆様は、高速道路のサービスエリアやパーキングエリアが一般道路から利用できることをご存知でしょうか。私は、先月末に知ってびっくりしました。
高速道路は利用できないけど、サービスエリア、パーキングエリアの施設は利用できたのです。いちのみやしないだと名神の一宮パーキングも一般道から利用できます。
サービスエリアは他の地方のお土産を買えたりするので私は好きです。
一度皆様も利用してみてはどうでしょうか。
話題の EZDOME HOUSE
0
アシスタント川邊です!
最近、ニュースや新聞等で多く取り上げられている
EZDOME HOUSE
についてご紹介いたします。
近頃、ニュース等でご周知のとおり、新型コロナウイルスの第3波が始まりつつあります。
そんな中、インフルエンザのシーズンも始まるということで医療施設においては、院内感染を含めた医療崩壊をいかに防ぐか、ということが重要になってきます。
EZDOME HOUSEは、簡易診察室や、発熱外来、PCR検査部屋や隔離室といった使い方で、医療施設などで活躍中しております!
☆EZDOME HOUSEの特徴☆
●短納期でかつDIYで組み立てができる
⇒医療目的のプレハブなどは納期3週間~一か月かかりますが、EZドームは10日前後です。
しかもDIYなので、工事業者の手配不要です。
●医療施設向けのオプション多数
⇒ストレッチャーの出入りがしやすくなる大型ドア、換気ユニットなどございます。
●省スペースで設置可能
⇒駐車場1.5台分のスペースがあれば設置可能です。
●今なら導入に対して助成金が出る
⇒先述の通り、愛知県なら最大200万円の助成金対象です。
※【助成金】県により内容は異なります。
愛知県の場合はコチラ↓↓
助成金について
医療機関はもちろんですが、テレワークなどでご利用頂く為にご自宅やお庭への設置も可能です(^^)
当店にて【EZDOME HOUSE】を展示しておりますので、是非ご来店くださいませ♪
詳しくは、こちらのホームページをご覧下さいませ↓↓
EZDOME HOUSEホームページ
2020年11月14日 03:52 |
スタッフのオススメ情報
話題の EZDOME HOUSE
0
アシスタント川邊です!
最近、ニュースや新聞等で多く取り上げられている
EZDOME HOUSE
についてご紹介いたします。
近頃、ニュース等でご周知のとおり、新型コロナウイルスの第3波が始まりつつあります。
そんな中、インフルエンザのシーズンも始まるということで医療施設においては、院内感染を含めた医療崩壊をいかに防ぐか、ということが重要になってきます。
EZDOME HOUSEは、簡易診察室や、発熱外来、PCR検査部屋や隔離室といった使い方で、医療施設などで活躍中しております!
☆EZDOME HOUSEの特徴☆
●短納期でかつDIYで組み立てができる
⇒医療目的のプレハブなどは納期3週間~一か月かかりますが、EZドームは10日前後です。
しかもDIYなので、工事業者の手配不要です。
●医療施設向けのオプション多数
⇒ストレッチャーの出入りがしやすくなる大型ドア、換気ユニットなどございます。
●省スペースで設置可能
⇒駐車場1.5台分のスペースがあれば設置可能です。
●今なら導入に対して助成金が出る
⇒先述の通り、愛知県なら最大200万円の助成金対象です。
※【助成金】県により内容は異なります。
愛知県の場合はコチラ↓↓
助成金について
医療機関はもちろんですが、テレワークなどでご利用頂く為にご自宅やお庭への設置も可能です(^^)
当店にて【EZDOME HOUSE】を展示しておりますので、是非ご来店くださいませ♪
詳しくは、こちらのホームページをご覧下さいませ↓↓
EZDOME HOUSEホームページ
エアコンフィルター
0
いつも大変お世話になっております。
サービスの青木です。
上の写真はエアコンフィルターです。
上側は未使用のもの下側は使用後のものです。
虫等がついて、カビが発生したりと、健康上、良くないです、もし、過去一年に交換した覚えがないようでしたら、点検やお車の整備などで当店をご利用されるときなどに一緒に交換されることをおすすめします。
2020年11月7日 03:55 |
スタッフのオススメ情報
エアコンフィルター
0
いつも大変お世話になっております。
サービスの青木です。
上の写真はエアコンフィルターです。
上側は未使用のもの下側は使用後のものです。
虫等がついて、カビが発生したりと、健康上、良くないです、もし、過去一年に交換した覚えがないようでしたら、点検やお車の整備などで当店をご利用されるときなどに一緒に交換されることをおすすめします。
Prv
Next
Home