イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年5月13日
第5回東西合同ツーリング
witten by トリトン
1
皆さんおはようございます
今日も絶好のイベント日和ですね~
私も毎月恒例(毎月第一日曜日ですが、今月に限りゴールデンウィークの関係で本日開催)の"まぐろサン
"、トリコローレ、東西合同ツーリングetc.と様々なイベントが…
どれにも参加したかったのですが、う~ち(妻)家の法事がありどれも参加できず。
取り敢えず法事の始まる迄の時間を利用して、東西合同ツーリング東組の第一集合場所、虎渓山PAにやって来ました。
今からとんぼ返りで法事に向かいます。
間に合えばトリコローレにも顔を出したいな~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EnOTYw1DgL2POc1tVJIXmw%3d%3d
comment (3)
■
ハクナマタタ
on May 13, 2012 Sunday
ホント5月はイベント真っ盛りですね。
法事までの僅かな時間でも参加したい気持ち、よーくわかります。
そういう私も、昨年神戸で開催された
全国ヌヴォラ党大会
に掟破りの参加をし、朝の飛行機で東京へ戻り法事に出席しました(笑)。
■
keizu
on May 13, 2012 Sunday
トリコローレで待ってます♪
思ったより台数が少ないです…
でものんびりしていい感じです!
■
トリトン
on May 13, 2012 Sunday
ハクナマタタさん、こんばんは~
飛行機使うなんて流石です!
法事→トリコローレ無事間に合いました!
keizuさん、こんばんは~
お会いできて良かったです!
来週もよろしくお願いします!
コメントする
2012年5月12日
続・CARZYLiveNGY2012に行ってきました~
witten by トリトン
3
皆さんこんばんは~
続編です~
最後にビンゴゲームでフェラーリのTシャツいただきました♪
まあほとんどの人が当たるんですが…
ありがとうございました♪
またお話できた方々今後ともよろしくお願いいたします。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=OkhRP2g4tbkWU0UXe%2fnBxw%3d%3d
comment (3)
■
ハクナマタタ
on May 12, 2012 Saturday
天気もよく、なかなか見応えのある車が集まりましたね。
なんとなく、まったりした雰囲気が伝わってきます。
トリトンさんの348は並べなかったのですか?
■
とぐさん
on May 12, 2012 Saturday
トリトンさん、ありがとうございました!
いやー昨年のミラフィオーリとうってかわってめっちゃいいてんきでよかったです(^^)
ビンゴ当たっておめでとうございます!
■
トリトン
on May 12, 2012 Saturday
ハクナマタタさん、こんばんは~
カウンタックだけで5台位参加されてました~
中でも写真のウルフカウンタックレプリカが私には一番響きました!
私の348も並べましたが、ランボルギーニの集団に埋もれていました(泣)
とぐさん、こんばんは~
本日もお世話になりました~
凄く楽しめました!
本当は明日も参加したかったです~
間に合えば最後に少し顔を出せるかも・・・
コメントする
2012年5月12日
CARZYLiveNGY2012に行ってきました~
witten by トリトン
2
皆さんこんばんは~
今日は良い天気になりました。
少し風は強いものの、モリコロパークで"CARZY Live NGY 2012"楽しんで来ました~
今日はスーパーカーの色が強かったせいか、少し台数は少なかったようですが、その分濃い車も多かったようです。
何台か撮影しましたので、是非ご覧下さい♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Q3jvAxS8qltoAaUyEu%2fbFQ%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on May 12, 2012 Saturday
こんばんは!
今日は台数は振るいませんでしたが、中身は濃度200%でしたね(笑)
いや~、眼福眼福!
■
トリトン
on May 12, 2012 Saturday
いーさんさん、本日はお世話になりました。
またボランティアスタッフお疲れ様でした。
私は大好きなカウンタックがたくさん見られて大満足です。
また新たな出合いもたくさんあり有意義な一日でした。
コメントする
2012年5月12日
CARZYLiveNGY2012
witten by トリトン
2
今日はドタ参でモリコロパークにやって来ました
いろんな車が来てますね
1日ゆっくりみん☆みゅうと遊びます
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PUk5lzrb7M52ST2QIms5DA%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年5月12日
こんな事で大丈夫!?
witten by トリトン
2
皆さんおはようございます~
ゴールデンウィーク明けの長い1週間、ようやく乗り切りましたね♪
お疲れ様でした。
私は連休後半から今週の前半迄風邪でダウン(泣)
今はすっかり回復しましたが、無駄に有休を使ってしまいました
さて本題ですが皆さんはこの写真を見てどうお感じですか?
これは東名阪名古屋西インターから1㎞程西に走った辺りの橋脚です。
コンクリートが剥がれ中の鉄筋が剥き出しになり、錆びています。
2年程前にネクスコ中日本に連絡
し、現場から確認の電話まであったのですが、その後そのまま放置…
素人目には危ないように見えるのですが…
新しい道路を建設するのもよいですが、きちっとしたメンテナンスもお願いしたいですよね!
今日のみん☆みゅう
みんは何かを見つけたのかな、じっと動きません。みゅうは朝からすでにだらだらしています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=GRxmm01ws%2bUxlLIMU8oIcg%3d%3d
comment (3)
■
いーさん
on May 12, 2012 Saturday
うわ~、これは怖いですね~(><)
何で早く直しに来ないんでしょう?
これは明らかに誰が見ても駄目なんじゃないでしょうか???
早く直してほしいものですね!
■
ハクナマタタ
on May 12, 2012 Saturday
最近、TVのニュースで首都高速の老朽化を取り上げていましたが、その他にもいろいろあるようですね。
特に鉄筋がむき出しになっているので、腐食が進むと脆くなって危ないです。
メンテナンスって非常に重要なのですが、日本人って壊れた時には仕方なく金を使いますが、メンテナンスに金を使いたくない傾向があるようです。
せめて、現状でどうなのか、いつ補修工事をするのか具体的にしてほしいですよね。
■
トリトン
on May 12, 2012 Saturday
いーさん、ハクナマタタさん。おはようございます。
やっぱりダメなんですよね、こういう状態。
直接雨はあたらないのですが・・・
他の橋脚は何箇所か補修の跡がありました。
といううことは、この橋脚は優先度が低かったのですかね。それとも他の橋脚で予算が尽きたのか・・・
何にしろ東名阪でも交通量は一番多いと思われる地点ですから何とかして欲しいものです。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
ちかさん
麒麟さん
みぞやんさん
ユルさん
kenX2さん
togさん
もっと見る
参加グループ
CARZY Live 総合ポータルサイト
カーくるびわこグラツィエサンデー
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)