• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるワンオフマフラーを製作する専門店です。
最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。
・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ
・触媒後のフルマフラー・EXマニホールド~リアマフラー
までのフルエキゾーストまで、お客様のご要望に合わせたマフラーを製作いたします。
witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
0


DSCN1164-85


たくさん悩みました、毎回赤字のイベントで毎年やるかやらないか悩んでいますが

今年も悩みました、でもみんなが「今年もやるの?」「やってほしい」との声がいつもより多く聞こえてきて

悩んだ挙句・・・・、やります。

第5回J-WOLF鈴鹿サーキット走行会(初心者大歓迎です)

日時    11月9日水曜日
走行時間 AM11:00~12:00(1時間)
お昼ご飯 弁当付き(同伴者は1食1000円)
食後にビンゴ大会開催 特賞はかなり良い物が当たります
走行代金 26000円弁当付き(同伴者は1食1000円です)

申込用紙をデーターでお渡ししますのでメールをください

締切は10月26日(2週間前)まで

約30~40台を予定しています。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=6gk9TfDCrRgGlP0rYHLlgg%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
0


昨日、無事にJ-WOLF新工場に電気が入りました。
110902_201416


いよいよ引越しが始まります



・・・・が、まだ8月の仕事が終わらなくて苦戦しています・・・。

がんばります。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ZL3WkPNcEtxurBBiCt7NzQ%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
0


お知らせです、ここ春日井市でちょうど丸8年になります。
いつも色んな方々にお世話になってきました、ありがとうございます。

今回思ったのはちょっと手狭になってきたのと、今空き工場がたくさんあり
広さのわりに家賃が安い所が多くて、チャンスと思い引越しを決意しました。

名神高速の小牧インターから約5分ほどで着きます、かなりイイ場所にあるので最高です

DSC00216-30

なんと、前面の駐車スペースに屋根があるのです、さらに最高です。

DSC00221-30

これなら車も雨に濡れません!!

と言う事で、9月1日より約1ヶ月間臨時休業します。

10月1日より、リフトも4台に増やし新工場より営業を開始したいと思います

10月2日の日曜日、恥ずかしながらオープニングイベントをしたいと思っています

スケジュールが空く方はどうぞお越しください、詳しくはまたブログで公開します


PS:暇で暇でしょうがない方、引越しのお手伝いお願いしますm(__)m





witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
0


先日、TRVタスカンのJ-WOLFマフラーを中古で手に入れられたHさんが静岡から取り付けに来られました。

DSC00594-30

今回は、スイッチとマフラーの取り付けです。

もともとTVRはマフラーのスペースがなくギリギリで製作した事と

TVR自体が手造りで少しずつ固体も違う感じがして覚悟をしていたのですが

やっぱり!?かなりの調整が必要でした

DSC00590-30

結果的にはばっちり付いたので良かったです。

DSC00592-30

このボディライン、素敵です。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=sPU8H3Dh1zIM%2fLNgDAOcdg%3d%3d




witten by J-WOLF
世界中
うんうんする
0


フェラーリ360モデナマフラーです、J-WOLFのマフラーでもヒット商品とも呼べるでしょうか

何回も何回も改良に改良を重ねて製作しました。

今はほぼ最高な感じで形が落ち着いてきました

360-1-50

テールパイプの形状も毎回違うタイプで色々あります

DSCF0001-50

DSCF0021-1-50

最初は真直ぐカットの二重構造しか出来ませんでしたが

数年前、プレスの型を造り、斜めカットの二重構造が出来るようになりました

P6090204-30-70

これが一番カッコイイですね、厚みもあってイイ感じです

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gq44odyk0uuZf4EwzyVqcA%3d%3d




プロフィール
J-WOLF
J-WOLF
マフラーをハンドメイドで製作。愛知県小牧市にあるマフラーを製作する専門店です。最先端の加工技術で国産・輸入車問わずにオリジナルマフラーを製作いたします。・テール交換・サイレンサー・リアピースのみ・触媒...
愛車情報
カーとも
カウンター
Counter
facebook
 
2025年11月
1
友引
2
先負
3
仏滅
4
大安
5
赤口
6
先勝
7
友引
8
先負
9
仏滅
10
大安
11
赤口
12
先勝
13
友引
14
先負
15
仏滅
16
大安
17
赤口
18
先勝
19
友引
20
仏滅
21
大安
22
赤口
23
先勝
24
友引
25
先負
26
仏滅
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
タグ
アーカイブ
2025年04月 (1)
2024年09月 (1)
2024年08月 (1)
2024年06月 (1)
2024年04月 (1)
2023年12月 (1)
2022年12月 (1)
2022年04月 (1)
2021年08月 (1)
2021年05月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年08月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (1)
2017年11月 (5)
2017年10月 (3)
2017年09月 (2)
2017年08月 (6)
2017年07月 (2)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年03月 (3)
2017年02月 (2)
2017年01月 (3)
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (1)
2016年09月 (6)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (4)
2015年10月 (1)
2015年09月 (6)
2015年08月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (7)
2014年09月 (3)
2014年08月 (3)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (2)
2014年02月 (3)
2014年01月 (4)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年09月 (9)
2013年08月 (4)
2013年07月 (8)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年04月 (2)
2013年03月 (1)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012年12月 (3)
2012年11月 (6)
2012年10月 (2)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (5)
2012年04月 (4)
2012年03月 (2)
2012年02月 (8)
2012年01月 (5)
2011年12月 (4)
2011年11月 (6)
2011年10月 (1)
2011年09月 (5)
2011年08月 (2)
2011年07月 (5)
2011年06月 (10)
2011年05月 (8)
2011年04月 (4)
2011年03月 (4)
2011年02月 (17)
2011年01月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。