プジョー一宮 愛知県一宮市のプジョー正規ディーラー

プジョー一宮 オフィシャルブログ by CARCLE
プジョーロゴ
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
〒491-0023  愛知県一宮市赤見二丁目10-1 Tel:0586-26-1611
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
+ アーカイブ +
2025年07月 (3)
2025年06月 (4)
2025年05月 (5)
2025年04月 (1)
2025年03月 (3)
2025年02月 (5)
2025年01月 (3)
2024年12月 (1)
2024年11月 (4)
2024年10月 (4)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (3)
2024年06月 (5)
2024年05月 (7)
2024年04月 (6)
2024年03月 (3)
2024年02月 (6)
2024年01月 (6)
2023年12月 (9)
2023年11月 (5)
2023年10月 (8)
2023年09月 (7)
2023年08月 (7)
2023年07月 (11)
2023年06月 (5)
2023年05月 (9)
2023年04月 (4)
2023年03月 (4)
2023年02月 (6)
2023年01月 (4)
2022年12月 (7)
2022年11月 (6)
2022年10月 (6)
2022年09月 (6)
2022年08月 (5)
2022年07月 (7)
2022年06月 (4)
2022年05月 (8)
2022年04月 (4)
2022年03月 (6)
2022年02月 (3)
2022年01月 (8)
2021年12月 (9)
2021年11月 (9)
2021年10月 (10)
2021年09月 (7)
2021年08月 (2)
2021年07月 (8)
2021年06月 (6)
2021年05月 (2)
2021年04月 (6)
2021年03月 (11)
2021年02月 (7)
2021年01月 (12)
2020年12月 (13)
2020年11月 (8)
2020年10月 (9)
2020年09月 (10)
2020年08月 (7)
2020年07月 (7)
2020年06月 (8)
2020年05月 (11)
2020年04月 (12)
2020年03月 (6)
2020年02月 (8)
2020年01月 (10)
2019年12月 (11)
2019年11月 (10)
2019年10月 (15)
2019年09月 (9)
2019年08月 (14)
2019年07月 (10)
2019年06月 (9)
2019年05月 (13)
2019年04月 (7)
2019年03月 (9)
2019年02月 (5)
2019年01月 (7)
2018年12月 (10)
2018年11月 (12)
2018年10月 (17)
2018年09月 (11)
2018年08月 (16)
2018年07月 (16)
2018年06月 (21)
2018年05月 (12)
2018年04月 (18)
2018年03月 (16)
2018年02月 (18)
2018年01月 (22)
2017年12月 (22)
2017年11月 (15)
2017年10月 (18)
2017年09月 (9)
2017年08月 (11)
2017年07月 (9)
2017年06月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (8)
2017年01月 (6)
2016年12月 (12)
2016年11月 (6)
2016年10月 (11)
2016年09月 (9)
2016年08月 (19)
2015年07月 (2)
2015年05月 (2)
2015年04月 (5)
2015年03月 (2)
2015年02月 (5)
2014年12月 (7)
2014年10月 (6)
2014年09月 (5)
2014年08月 (6)
2014年07月 (6)
2014年06月 (4)
2014年04月 (1)
+ カウンター +
Counter
+ 記事検索 +
検索語句
+ その他機能 +
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
世界中
うんうんする
0


 足回り
足回り
こんにちは、サービスメカニックの森です。
本日は、プジョーと言えば、やっぱり足回り!ということでショックアブソーバーの交換です。
新車の時の、あの素晴らしい乗り心地も、10万キロ近く走っていると、ショックアブソーバーもちょっとお疲れ気味、、、
という事で、交換してみると、、、

そうそう、、コレコレ!!これが、プジョーの乗り心地!!
2021年10月29日 03:28  | メンテナンスTips

世界中
うんうんする
0


 足回り
足回り
こんにちは、サービスメカニックの森です。
本日は、プジョーと言えば、やっぱり足回り!ということでショックアブソーバーの交換です。
新車の時の、あの素晴らしい乗り心地も、10万キロ近く走っていると、ショックアブソーバーもちょっとお疲れ気味、、、
という事で、交換してみると、、、

そうそう、、コレコレ!!これが、プジョーの乗り心地!!




世界中
うんうんする
0


 知多半島ライド
皆さん今日はプジョー-シトロエン一宮の北惠です。
コロナのワクチン接種2回目が終了しました。
先月🚴‍♀️ソロで知多半島の広域農道を走って来ましたが、余りにも不甲斐ない走りで登りが息が上がって、とても登れなかったのです。
🚴‍♀️ショップのスタッフさん達お出かけの話もあり、今月もトレーニングがてら出かけて来ました。
今回は準初心者の方との🚴‍♀️🚴‍♀️デュエットでした。
伴走者が居ると言う事で、とても気合が入ったのか?あれだけ脚を着いていた登りも何とか登り、最後の登りは必ず脚を着いていた勾配も気合で登り切ったのは自分でも驚きでした。
🚴‍♀️での登りは軽いギヤを使用して回転(ケーデンス)上げて登るのが一般的ですが、私の場合回転を上げると息が続かないのと、ある程度の負荷がある方が漕ぎやすい気がします立ち漕ぎしながら、ゆっくり深呼吸しながら呼吸を整える方が楽に感じました、決して早く登れる訳ではありませんが🥺
一つの方法を体で覚える事が出来た気がします。
ちなみに添付画像は、対岸に中部国際空港管制塔を眺められるポイントと一つの分岐になる師崎港入口海老のオブジェです左に行くと阿久比周り、右に行けば常滑周りになります。
また、🚴‍♀️ライドに出かけたらブログにあげます宜しくお願い致します。
知多半島ライド
2021年10月15日 13:21  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 知多半島ライド
皆さん今日はプジョー-シトロエン一宮の北惠です。
コロナのワクチン接種2回目が終了しました。
先月🚴‍♀️ソロで知多半島の広域農道を走って来ましたが、余りにも不甲斐ない走りで登りが息が上がって、とても登れなかったのです。
🚴‍♀️ショップのスタッフさん達お出かけの話もあり、今月もトレーニングがてら出かけて来ました。
今回は準初心者の方との🚴‍♀️🚴‍♀️デュエットでした。
伴走者が居ると言う事で、とても気合が入ったのか?あれだけ脚を着いていた登りも何とか登り、最後の登りは必ず脚を着いていた勾配も気合で登り切ったのは自分でも驚きでした。
🚴‍♀️での登りは軽いギヤを使用して回転(ケーデンス)上げて登るのが一般的ですが、私の場合回転を上げると息が続かないのと、ある程度の負荷がある方が漕ぎやすい気がします立ち漕ぎしながら、ゆっくり深呼吸しながら呼吸を整える方が楽に感じました、決して早く登れる訳ではありませんが🥺
一つの方法を体で覚える事が出来た気がします。
ちなみに添付画像は、対岸に中部国際空港管制塔を眺められるポイントと一つの分岐になる師崎港入口海老のオブジェです左に行くと阿久比周り、右に行けば常滑周りになります。
また、🚴‍♀️ライドに出かけたらブログにあげます宜しくお願い致します。
知多半島ライド




世界中
うんうんする
0


 この機会に
皆様こんにちは。
営業の光崎です。

最近朝と夜がとても肌寒くなりましたね。
体調を崩してしまわないようお気を付けください。

508でのモニターキャンペーンが実施されます。
抽選で各宿泊先 1組2名様ずつ、合計2組4名様に、508との時間を愉しむ宿泊付きモニター試乗体験がプレゼントされるそうです。
■応募期間: 2021年10月13日(水)~2021年10月24日(日)

皆様ぜひプジョーのホームページよりご応募くださいませ!
2021年10月14日 12:04  | イベント・キャンペーン

世界中
うんうんする
0


 この機会に
皆様こんにちは。
営業の光崎です。

最近朝と夜がとても肌寒くなりましたね。
体調を崩してしまわないようお気を付けください。

508でのモニターキャンペーンが実施されます。
抽選で各宿泊先 1組2名様ずつ、合計2組4名様に、508との時間を愉しむ宿泊付きモニター試乗体験がプレゼントされるそうです。
■応募期間: 2021年10月13日(水)~2021年10月24日(日)

皆様ぜひプジョーのホームページよりご応募くださいませ!




世界中
うんうんする
0


 ワクチン
皆さん今日はプジョーシトロエン一宮 北惠です
約1年半コロナの暗い状況の中、先日第1回目のワクチン接種を行いました。
私も以前はワクチンに対する不安から、国産が開発されてからでも良いかな?って思ってましたが、
知人の「ワクチンの副反応とコロナに感染して後遺症に苦しむのとどっちがいい?」の一言で接種を決めました。
第1回接種を終えて副反応とと言うか体調不良は接種箇所の筋肉痛と37,5℃の発熱はありましたが、特に問題はありませんでした。
第2回目を終えた方々の話を聞くと1回目より体調は酷くなるらしいので、色々準備しておきたいと思います。
一日も早くコロナが落ち着き早く日常が戻る事を祈っています。
2021年9月14日 04:42  | プライベートダイアリー

世界中
うんうんする
0


 ワクチン
皆さん今日はプジョーシトロエン一宮 北惠です
約1年半コロナの暗い状況の中、先日第1回目のワクチン接種を行いました。
私も以前はワクチンに対する不安から、国産が開発されてからでも良いかな?って思ってましたが、
知人の「ワクチンの副反応とコロナに感染して後遺症に苦しむのとどっちがいい?」の一言で接種を決めました。
第1回接種を終えて副反応とと言うか体調不良は接種箇所の筋肉痛と37,5℃の発熱はありましたが、特に問題はありませんでした。
第2回目を終えた方々の話を聞くと1回目より体調は酷くなるらしいので、色々準備しておきたいと思います。
一日も早くコロナが落ち着き早く日常が戻る事を祈っています。




世界中
うんうんする
0


 IMG_0900.jpg
こんにちは。
プジョー一宮セールスの笹沼です。

近年、車を乗るにあたって必需品となっているのがドライブレコーダーです。
あおり運転や事故などで証拠を映像で残せるので、必ずつけていただくことをおすすめします。

そこで、今回の内容は私共ホワイトハウス独自で開発しているドライブレコーダーについてです。
写真左側の「Smart Reco WHSR-510」から写真右側の「Smart Reco WHSR-610」へ変わりました!!

見た目が、より薄くスマートになりました。
お車の雰囲気を崩さないデザインになっています!

お車購入していただいた際には、ぜひご検討ください!!
IMG_0901.jpg
2021年8月1日 15:48  | スタッフのオススメ情報

世界中
うんうんする
0


 IMG_0900.jpg
こんにちは。
プジョー一宮セールスの笹沼です。

近年、車を乗るにあたって必需品となっているのがドライブレコーダーです。
あおり運転や事故などで証拠を映像で残せるので、必ずつけていただくことをおすすめします。

そこで、今回の内容は私共ホワイトハウス独自で開発しているドライブレコーダーについてです。
写真左側の「Smart Reco WHSR-510」から写真右側の「Smart Reco WHSR-610」へ変わりました!!

見た目が、より薄くスマートになりました。
お車の雰囲気を崩さないデザインになっています!

お車購入していただいた際には、ぜひご検討ください!!
IMG_0901.jpg