イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年6月14日
久しぶりにBlu-rayソフト購入♪
witten by トリトン
0
皆さんおはようございます♪
先日Amazonを見ていたら、タイタニックが"初Blu-ray
化"の文字!
9月28日に発売予定との事でポチッとしてしまいました。
大人の諸事情でなかなかBlu-ray化されない作品が多いのですが、このタイタニックもそんな作品の一つでした。
今から待ち遠しいです。
みん☆みゅうコンビニ
の前で♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=ookUO6FOma1CSSylAsJwPg%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on June 14, 2012 Thursday
色々な大人の事情が有るものなのですねぇ。
9月となるとちょっと先ですし待ち遠しいですね!
■
トリトン
on June 15, 2012 Friday
そうみたいですよ(笑)
あのジョーズもようやくブルーレイかですから・・・
私達の子供の頃を考えると家で映画が見られるなんて本当に良い時代ですね!
コメントする
2012年6月13日
今週の一本♪ワイン編④
witten by トリトン
0
皆さんこんばんは~
今週ご紹介するワイン
は、"高畠ワイン"の赤の発泡酒"スパークリング マスカット・ベリーA"です。
このワイナリーは山形県東置賜郡高畠町に本社を置く酒造メーカーです。
1948年(昭和23年)に長野県塩尻市で"太田葡萄酒株式会社"として設立されたのが同社の始まりです。
1991年(平成3年)には現在の社名"高畠ワイン株式会社"となり、現在の場所に移転したようです。
そしてこの珍しい赤のスパークリングワイン…高島屋の地下で試飲して購入しました♪
一言で表現するとファンタグレープのような味わいです(笑)
これならう~ち(妻)も飲めそうです♪
次回のホームパーティーで抜いてみます♪
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=PHGKAXd3hwn5z3AvTOydcw%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on June 14, 2012 Thursday
高畠ワインは元々塩尻に有ったんですか!
高畠ワインですと「シャルドネ・ナイトハーベスト」という白ワインがあって気に入って何本か買って飲みましたが、中々こだわりのワイン造りをするワイナリーですよね。
■
トリトン
on June 15, 2012 Friday
そうみたいですよ!ルカさんは高畠ワインご存知だったんですね。
一度”シャネルドネ・ナイトハーベスト”も調べてみます。
国産はお値段がお安く、気軽に試せます!
抜栓して妻といただきましたが、試飲したものより炭酸が強く(当たり前ですが)、意外としっかりした味でした。
妻もグラス一杯はいけましたよ(笑)
コメントする
2012年6月13日
スーツのお話⑤
witten by トリトン
1
皆さんおはようございます♪
今週のスーツのお話は、パンツのディテールについてです。
まずは前立。
現在はジップフライ(ファスナー)が当たり前になっていますが、もちろんスーツが一般的に着用され始めた頃はファスナーなどありません。
基本はボタンフライにあります。
ボタンフライですとパンツはずれにくくなります。
次にブリーツです。
一般的にはタックと呼ばれ、現在はノータックおよび写真のようなワンタックの細身のシルエットが主流になっています。
以前アルマーニ等のソフトスーツが流行した90'頃は、スリータックといったようなパンツもありました~
そして後ろ部分のVステッチ。
またこのパンツにはベルトループがありません。
パンツはサスペンダーで吊り下げて履くと一番シルエットが美しく見えます。
その為このパンツは潔くベルトループを廃し、サスペンダー仕様となっています。
よくサスペンダーとベルトを同時にされている方がみえますが、あれは完全に×
です。
最後に裾口の仕上げです。
もっともドレッシーな形状はカフの無いモーニングカット。
通常は現在はダブル4.5㎝が気分ですね。
今日はみゅうonう~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=gT0wdM76TQoekSAneYwxQw%3d%3d
comment (2)
■
ハクナマタタ
on June 13, 2012 Wednesday
凄いです。ここまで拘っているとは!
サスペンダーしている人を見かける時がありますが、ベルト通しも付いているのがほとんどですね。
何となく古い映画の素敵な俳優のスーツを拝見しているようでステキです。
■
トリトン
on June 13, 2012 Wednesday
こんばんは~ハクナマタタさん。
最近は特にメタボリックな体型に成長しましたので、サスペンダーでもしないとパンツが下がってしまいます(笑)
拘りというよりは対策?
コメントする
2012年6月12日
我が家のインテリア26♪
witten by トリトン
2
皆さんこんばんは~
今日から数回に分けて、我が家のサニタリーをご紹介します。
我が家のサニタリーは2人同時に洗面ができるようになっています。
どうしても朝の忙しい時間が重なりますからね。
まずは洗面ボウルです。
イタリアの
【HATRIA】
のハトリアサークルというモデルです。
これはカーともでもある、建築士のコンドウ☆さんに紹介された、輸入健在を激安で販売する"サンワカンパニー"で購入しました。
名古屋ショールームが東区の布池教会の正面にあり、見学するだけでも楽しめますよ~
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Hnt8ak1z3m7Wvdv95fl7AA%3d%3d
comment (2)
■
いーさん
on June 12, 2012 Tuesday
こんばんは!
素敵な洗面所ですね(^^)
いかにもトリトンさんに似合いそうなスタイリッシュな洗面です。
サンワカンパニー、将来的に別荘でも建てる時に見に行こうかな(笑)
■
トリトン
on June 13, 2012 Wednesday
おはようございます、いーさんさん。
このサンワカンパニー、ネット通販もしているので、ご興味があるようでしたら是非ご覧下さい。
今は売り切れてしまいましたが、ピニンファリーナの住宅用のドアノブもあったんですよ!
コメントする
2012年6月12日
我が家のグリーン⑱
witten by トリトン
3
皆さんおはようございます♪
今回ご紹介する観葉植物は、
【ハイビスカス】
です♪
学名もそのままHibiscusといいます。
アオイ科フヨウ属を総称してこう呼びます。
世界の熱帯、亜熱帯、温帯地方に広く分布しており、約200の種類があるといわれています。
一般的にいうハイビスカスは、ブッソウゲ(仏桑華)のほか数種と、これらの複雑な交配により育成された多数の品種をさすようです。
花色は白、桃、紫紅、赤、橙、黄色と豊富な種類があります。
また一重咲き、八重咲きの種類もあります。
以前にも書きましたが、私は南国のリゾートホテルの雰囲気が大好きです。
南の国と言えばばハイビスカスは欠かせませんよね♪
今日は新しい胴輪でお散歩のみん☆みゅうです。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=cLPkUB9kdoJz6qgIZaJN%2fQ%3d%3d
comment (2)
■
tog
on June 12, 2012 Tuesday
首輪じゃなくて胴輪なんですねー。
これならみんみゅうちゃんも苦しくないですよね(^ー^)
■
トリトン
on June 12, 2012 Tuesday
そうなんです、首輪ですと引っ張ったりした時に、首の骨に悪影響があるようです!
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
やっちんさん
Soujuさん
togさん
alfa860さん
mirafioriさん
たっくん改さん
もっと見る
参加グループ
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
カーくるびわこグラツィエサンデー
トリコローレ総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (69)
2012年12月 (83)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (64)
2012年05月 (71)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (58)
2011年11月 (70)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)