チンクエチェント博物館 博物館通信カーくる版
Prv
Next
Home
2012年3月14日
ジュリエッタはなぜかナンバー変更、、
witten by チンクエチェント博物館
0
フィアット/アルファロメオの営業さんが今日来社されたのはアバルトの車検上がりの納車もありますが、ジュリエッタの登録番号の変更もあります。
本来、クルマの登録番号なんて覚えたことがないので、どんな番号が付いていても気になりません。
が、先週の納車の際、偶然、登録番号が縁起が悪いと営業さんより指摘があり、申し訳ないようなことを言ってました。
こちらが気にしないからと言っても、彼いわく「チンクエチェント博物館さんがよくても、よその人がその番号を見て、縁起が悪いと言ったら、申し訳ない」とのことでした。
そんな訳で今日、自ら登録番号を自ら替えに行ってくれました。
ご親切にどうも、、、です。
皆さん、クルマはサービスのいいお店で購入しましょうね。
関西アズーリ(
http://museo500.com/azzurri
)にはジュリエッタで行きます。
たくさん荷物がつめるから、、それにお洒落な神戸にジュリエッタは似合うからと勝手な思い込みから、、。
皆さん、神戸でお会いしましょう!!
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
2012年3月14日
FIAT ABARTH 695SS Assetto Corsaの車検が上がりました、、。
witten by チンクエチェント博物館
0
チンクエチェント博物館はここ最近、新車を全てフィアット/アルファロメオ岐阜さん(
http://www.alfaromeo-gifu.co.jp/
)経由で購入させていただいています。
サービス工場もあるので、FIAT ABARTH 695SS Assetto Corsaの車検をお願いして今日、車両を博物館事務室まで持ってきてくださいました。
取りにきてくれるし、持ってきてくれるのでせめて昼飯ぐらいご馳走しようと近くのあんかけスパゲッティー屋さんに行きました。
上:ここがお連れしたあんかけスパゲッティー屋さん、といっても喫茶店ですが、、。
ここのあんかけスパは有名でお昼時は大変なにぎわいです。
喫茶店なのにだれもコーヒーを頼まずひたすらお客さんはあんかけスパを頼みます。
店の名前も「D51」いかにも鉄ちゃん(鉄道オタクの意味)の店です。
中:あんかけスパのミックスで、私は一半、岐阜の営業さんはダブルを食べました。
写真のアングルの関係で丸い皿の一半の量が多いように感じますが、左のダブルの量はハンパではありません。
名古屋にお越しの際はとっても美味しいのでお勧めです。
下:車検の上がったアバルト、そろそろイベントで走らせたくてムズムズしてきました。
今年から主催イベントが増えたので、どのイベントにも持ち込めるんですが、それでもこのクルマにふさわしいイベントに持っていきたいなどとあれこれ考えています。
やはり、お約束の「アバルト・デイズ」(
http://museo500.com/abarth
)ですかね。
アバルトで伊豆・箱根を気持ちよく走ったら最高なので、、!
イベントも現在、参加募集なので、皆さん一緒に参加しませんか?
二日イベントですが、仕事の都合のつかない方は一日でもOKですよ。
詳しいことを知りたい方は oba@sev-nagoya.com あるいは052-871-6464 までお願します。
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
2012年3月14日
12°チンクエチェント・ポーリでは、、
witten by チンクエチェント博物館
0
トリブートオーナーの片岡さんが「12°チンクエチェント・ポーリ」の為にこんな仕掛けをしてくれています。
エアーロケット的当て!!ゲーム
詳しくは当日イベント会場で試してみて!!
上:この人が片岡さん、ロケット/飛行機/ヘリコプターのオタクです、、
仕事も空に関係する仕事をしています。
手にもっているのがエアーロケット、、これを発射させて的に当てます。
中:製作中の的、カップル/お子様/女性をイメージしたそうです。
下:的の出来上がり!!
けっこう盛り上がりますよ。
毎年、12°チンクエチェント・ポーリ参加者さんは間際で申込をされるかたが多いんです。
皆さん、そろそろ申込、お願しますね、、。
待ってますよ。
公式サイトはコチラ↓です。
http://museo500.com/500poli
今年からカーくるのサービスを使っています。
従来と違うのでよくわからないという方はコチラに連絡してくれれば、従来通りの方法で登録できるので、コンタクトしてください。
大羽 結
052-871-6464
では、イベント会場でお会いしましょう!!
記事 代表 伊藤 as kingpin
コメントする
2012年3月13日
12°チンクエチェントポーリまであと12日です!
witten by チンクエチェント博物館
0
12°チンクエチェントポーリまであと12日となりました。
まだ参加申請をしてない方は早く申し込んでくださいね!
申込は、下記のHPから
http://museo500.com/500poli
また申込方法がよくわからない方は参加申込書を郵送、FAXにての対応もいたします。
まずは電話かFAXにてお問合せしてください。
電話:052-871-6464
FAX:052-882-1105
チンクエチェント博物館・事務室まで
コメントする
2012年3月10日
冬のイタリアモーターツアーの報告!!その1。
witten by チンクエチェント博物館
0
毎年2月は博物館を休館させていただきイタリアモーターツアーを少人数で実施させていただいています。
今回も、副館長、深津とイタリアのアンドレアで皆さんをご案内させていただいきました。
本来ならば深津副館長よりツアーのご報告をするところですが、今回はツアーに参加してくれたSEV名古屋(
http://www.sev-nagoya.com/
)の大羽(オオバ)さんが参加したので、彼女のレポートをそのままご報告とさせていただきます。
大羽さんは今年からチンクエチェント博物館のイベントボランティアスタッフで活躍してもらいます。
では、大羽レポートの始まりです。
---------------------------------------------
こんにちは、、大羽です。
SEVではありませんが、チンクエチェント博物館が主催するイタリアモーターツアーに参加させていただきました。
5名の参加者の内3名が初イタリアとありみんなテンションが上がっていました。
上:セントレアを出発してフランクフルトで乗り換え、ミラノのリナーテ空港へ到着しました。
イタリアは30年ぶりの大寒波の真っ最中で大雪でした。
中:いつもイタリアモーターツアーのアテンドをしてくださるアンドレアさんがお出迎えをしてくれました。
下:今回のスターのお供はFIATスクードです。
大雪でしたが、スタッドレスタイヤなしで乗り切りました。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
チンクエチェント博物館
チンクエチェント博物館
もっと見る
主催クラブ・イベント
軽井沢 FIAT ピクニック 総合ポータルサイト
ABARTH DAYS 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
関西トリコローレ
もっと見る
愛車情報
Nuova500
アバルト695トリブート フェラーリ
カーとも
kenX2さん
lupin500さん
Chiakiさん
kingpinさん
いーさんさん
ジュリエッタさん
もっと見る
新着記事
第14回 チンクエチェント・ポ... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転... (3/22)
チンクエチェント博物館 移転の... (3/8)
第14回 チンクエチェント・ポ... (2/19)
第6回 FIAT PIC・NI... (10/30)
九州トリコローレ 2013 募... (9/17)
第6回 FIAT PIC・NI... (8/7)
富士トリコローレ 2013 募... (8/7)
関西トリコローレ 2013 募... (8/7)
トロフェオ スコルピオーネ 第... (6/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
イタリア最新事情(153)
イベント(203)
メンテナンス(3)
ニュース(193)
日記(453)
イタリアツアー(2)
未分類(80)
最近のコメント
アルファロメオ、礼賛!! by ゲスト(10/6)
チンクエチェント博物館 移転の... by ジュノーン(3/12)
チンクエチェント博物館 移転の... by しんベエ(3/9)
第14回 チンクエチェント・ポ... by 500かぶ(2/20)
第14回 チンクエチェント・ポ... by しんベエ(2/19)
アバルト500アセットコルセ、... by いーさん(6/1)
「プント・エスト」のご案内、、... by しんベエ(4/30)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/27)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
49/50号車:スーパー耐久参... by しんベエ(4/25)
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
タグ
アバルト
abarth
FIAT
ヒルクライム
イタリア
チンクエチェント
フィアット
アーカイブ
2014年03月 (3)
2014年02月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年06月 (9)
2013年05月 (27)
2013年04月 (52)
2013年03月 (56)
2012年12月 (1)
2012年11月 (11)
2012年10月 (5)
2012年09月 (6)
2012年08月 (15)
2012年07月 (21)
2012年06月 (17)
2012年05月 (30)
2012年04月 (67)
2012年03月 (87)
2012年02月 (37)
2012年01月 (56)
2011年12月 (48)
2011年11月 (92)
2011年10月 (85)
2011年09月 (60)
2011年08月 (60)
2011年07月 (97)
2011年06月 (133)
2011年05月 (6)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
カウンター