• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2012081018160000.jpg
2012081018300000.jpg
2012081018300001.jpg

みなさんこんばんは~

先日のマキマキさんのブログを拝見して、居ても立っても居られず…来てしまいました♪

"アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR NAGOYA"

泡がクリーミーで美味しい♪

今からラポステさんの夏祭り…いきなりはしご酒です。

アサヒスーパードライ
エクストラコールドBAR
NAGOYA
〒460-0008
名古屋市中区栄3-15-7
0120-353-519

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=lmRZwxRsEcsza8Bp0Ijowg%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012080707380000.jpg
2012080707380001.jpg
2012080707390000.jpg

皆さんおはようございます~

今日はワンコのお散歩コースで見かけるお車をちょっと撮影してみました。

今日はイタ車編です。


まずはフェラーリ612スカリエッティです。

泣く子も黙るV12フェラーリです。

デザインはもちろんピニンファリーナ。

憧れます♪


次にアルファロメオ156。

このお宅はずっとボルボが2台駐車されていたのですが、最近このアルファロメオを購入したようです。

トリコロールを意識したサイドラインでモディファイされています。


最後に旧型チンク。

飾り気のない黄色の車体が可愛いですね。





witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012080807450000.jpg
2012080916120001.jpg
2012080916590000.jpg

皆さんこんばんは~

10年愛用した冷蔵庫(日立R-K40NPAM 2002年)の調子が悪くなりました。

どうやらコンプレッサーの故障のようで、修理に7~8万円必要ということでした。

新築の時に冷蔵庫は買いませんでしたが、思ったより早い買い換えとなってしまいました。

そんな理由もあり違うメーカーにしようかと電器店で物色していたのですが、う~ち(妻)の様子をみているとやはり今まで使っていた日立がしっくりくるようでした。

"真空チルド"のR-SF52BMSHというタイプが、二階への据付け料金、リサイクル料、古い冷蔵庫の引き取りを含めて税込140,000円。

即決しました~

前のタイプが401L、今回は517Lに大きくなりました。

これでビールがたくさんはいります。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hrGgpOI8cj0bNWTpayNgXA%3d%3d




witten by トリトン
世界中
うんうんする
3


2012080519270000.jpg
2012080519270001.jpg

みなさん、おはようございます。

先日う~ち(妻)が名鉄百貨店の大京都展で購入してきた京都のとり松のばらずし。

この逸品は京都丹後地方にのみ古くから伝わる独特のお寿司のようです。
 
とり松のばらずしは、鯖を独自の製法で炒り炊きにして"おぼろ"に仕込むそうです。
 
そして折にすし飯を詰め、その上に鯖のおぼろと干瓢をちらし、更にすし飯を重ね、その上に鯖のおぼろ・干瓢・たけのこ・錦糸玉子・椎茸・かまぼこ・青豆・生姜を盛り付けてあるそうです。

ちらし寿司好きの私としてはとても美味しい逸品でした♪


とり松
〒629-3101 
京都府京丹後市網野町網野146
0772-72-0429





witten by トリトン
世界中
うんうんする
1


2012063006220000.jpg
2012063006220001.jpg

皆さんこんばんは~

かなり前のお話ですが、"あじさいまつり"の帰りに、大好きな道の駅を発見!

"美濃にわか茶屋"に寄り、

【二十年熟成米焼酎美濃屋松五郎 43度】

を購入しました。

蔵元は明治二十六年創業の"御代桜醸造株式会社"

HPによると「米と酒粕を原料として、清冽なる木曽川伏流水で仕込んだもろみを古式の伝統的な常圧蒸留磯で蒸留した後、中留区分のみを蔵内で静かに20年間以上貯蔵熟成させた、個性的でまろやかな味わいの蔵元秘蔵の米焼酎です」だそうです。

以前は焼酎というと3年物位が多かった気がするのですが、最近はこういった長期熟成物も増えましたよね~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EQlENTkuP7QzXN%2bCFotalQ%3d%3d




プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ