イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Prv
Next
Home
2012年8月27日
今日はディナーに行ってきました♪
witten by トリトン
6
皆さんこんばんは~
今日は私の誕生日です。
う~ち(妻)と2人でディナーにお出かけしました♪
昨年の誕生日は隠れ家のようなお店"ステーキ家 シーエス・グリル"でお肉をいただきました。
今年は?
またまたお肉です。
今回のお店も名古屋のステーキハウスを語れば必ず名前が出てくる"ステーキハウス スエ"です♪
中村区の柳橋交差点に程近い場所に位置し、表通りから少し中に入った知る人ぞ知る老舗ステーキハウスです。
現在は二代目がお店を引き継がれていますが、名物の"ボーンステーキ"は健在です!
まずはパンとサラダ、コーンポタージュスープ♪
スープ美味しい~
そして伊勢海老コキール♪
これもできたてのアツアツをいただきます!
海老がプリプリ~
続いてメインのボーンステーキ。
このメニューは12,600円~となっていますが、なんと400gの量があり、ヒレとロースの部分が同時にいただけるんですよ~
私が主にロース(写真の上の半分250g)、う~ちがヒレ(150g)をやっつけました~
私にはヒレは脂がちょっと少なくもの足りませんでした。
しかし食べごたえのある量でした♪
そして〆のざるうどん!
先代のうどん好きがこうじてメニューに加わった逸品です。
噛みごたえのあるコシのある麺でした。
今回はお肉を味わいたかったので、お酒は呑みませんでした。
今年も思い出に残る誕生日になりました。
ありがとう、う~ち♪
ステーキハウス スエ
〒450-0003
名古屋市中村区名駅南1丁目8-18
052-551-5815
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=IICSlS00st%2b3VogvJ63G2A%3d%3d
comment (4)
■
ルカ
on August 27, 2012 Monday
トリトンさん、お誕生日おめでとうございます!
飾り気は無い代わりに質とお味が素晴らしい男好みなお料理で、本当の意味で美味しそうです。。
ヒレとロースが同時に楽しめるなんて、良いですね~。
しかしヒレではもの足らないとは、お誕生日を迎えられてもまだまだお若いですね(笑)
我が家も今度の日曜日が妻の誕生日ですが、当日は生憎妻が仕事なので、また近所のフレンチになりそうです(汗)
■
tog
on August 27, 2012 Monday
お誕生日おめでとうございます!
僕もまだまだロース派です(笑)
ああ、肉食べたい。
■
ハクナマタタ
on August 28, 2012 Tuesday
お誕生日おめでとうございます。
誕生日に美味しいものを食べると、幸せな気分になれますね。
しかし、ガッツリ食べれるのがいいですねぇ。
■
トリトン
on August 28, 2012 Tuesday
おはようございます、ルカさん。
ロースをこれでもかと言う位ガッツリ食べました(笑)
こんな食生活では健康診断も悪くなるはずですね!
いつものフレンチですね!
肩肘張らないレストランが一番良いですね。
このステーキハウスもスタッフの気遣いがすばらしく、とてもアットホームなんですよ!
togさんおはようございます!
togさんの年齢ならまだまだロースですね!
ここのお肉美味しいですよ。是非一度ご賞味を!
ハクナマタタさん、おはようございます。
美味しいものを食べると、自然に笑顔になれますよね。
幸せってこういう事の積み重ねですよね。
コメントする
2012年8月24日
アサヒスーパードライエクストラコールドBARNAGOYA
witten by トリトン
2
またまた来てしまいました♪
8月10日に来店したのですが、あまりのビールの美味しさにリピートです。
このお店のスーパードライエクストラコールドの味は最高♪
クリーミーな泡がまた美味!
来月迄の期間限定です。
皆さんもお早めに~
アサヒスーパードライ
エクストラコールドBAR
NAGOYA
〒460-0008
名古屋市中区栄3-15-7
0120-353-519
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Rsff7Gt8fO2Ygqh0BXMTjg%3d%3d
comment (0)
コメントする
2012年8月23日
喉黒(のどくろ)♪
witten by トリトン
6
皆さんこんばんは~
先日私のブログでお馴染みの"あいさい新鮮とくとく市場"で喉黒を手に入れました。
いわゆる赤ムツです。
手に入りにくい高級魚で塩焼きにしていただきました。
あいさい新鮮とくとく市場
〒496-0946
愛西市立田村鯉ヶ平58-1
0567-25-1010
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=wVgZY4LPQNYdBHfmg%2b0wlw%3d%3d
comment (4)
■
ハクナマタタ
on August 23, 2012 Thursday
のどぐろー!
大好きです。
どうしても日本海の魚ってイメージがあるので、新潟へ行った時に食べたりしますが、太平洋側でも獲れるんですよね?
■
ルカ
on August 23, 2012 Thursday
トリトンさん、こんばんは~。
出た~!のどぐろ~!!
私も大好きですが、お高いのでなかなか買ってもらえません(汗)
ハクナマタタさんと同じように金沢へ行ったら必ず食べますが、流通が発展した現在は近所でも売ってますよね。でも、小さ物でも2,000円以上はしますし、そこそこの大きさのなら3,500円から4,000円くらいの値札が付いていて、簡単には買えません(泣)
■
いーさん
on August 23, 2012 Thursday
のどぐろ・・・。
たべたい・・・。
大好き・・・。
おいしそう・・・。
あ~、お腹減った・・・。
そろそろ帰ろうかな・・・。
■
トリトン
on August 24, 2012 Friday
ハクナマタタさんおはようございます。
おっしゃるとおり日本海のイメージが強いです。
私はこの近辺で売っているのはじめてみました~
ルカさんおはようございます。
なんとこの喉黒1,000円でした。
二尾しかありませんでしたが、このお値段でしたら買いですよね!
いーさんさん、おはようございます。
遅くまでお仕事でしたか?お疲れ様です。
ミラフィオーリの準備もお忙しそうですね。
体調管理にはくれぐれもお気をつけください!
喉黒最高ですね!
コメントする
2012年8月22日
ちょっと贅沢なお醤油♪
witten by トリトン
1
みなさんこんばんは。
少し前の浜松ドライブでのお土産です。
【栄醤油】
創業が江戸時代の寛政七年、老舗の醤油醸造元です。
現在七代目が切り盛りしているようです。
この醤油は丸大豆と小麦で"こうじ"を作り、塩水とともに桶に仕込み"諸味"とします。
この諸味を攪拌しながら約一年半かけて天然醸造をしているという事です。
※一般の醤油は脱脂大豆を使用、熟成期間も加温して4~6ヶ月です。
発酵の終了した諸味を圧搾して生揚(生しょうゆ)をとり、これを熱殺菌して完成。
もちろん保存料は使用されていません。
色は薄目ですが、いただくとしっかりした味わいです。
やはり本物は違います。
有限会社 栄醤油醸造
〒437-1301
静岡県掛川市横須賀38
0537-48-2114
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=Kv9ztTd7%2f5BbwQBoCDOl5w%3d%3d
comment (2)
■
ルカ
on August 22, 2012 Wednesday
トリトンさん、こんばんは~。
これは聞いただけで美味しそうなお醤油ですね!
お醤油が美味しいとお料理の味も格段にアップして風味も良くなるので、少々高価でも妥協したくない調味料ですよね。
■
トリトン
on August 23, 2012 Thursday
おはようございます、ルカさん。
そうみたいですね!私はあまり料理をしないので気が付きませんでしたが・・・
確かにいつものまぐろの刺身をいただくときに味見したら、全く違いました!、
コメントする
2012年8月19日
お洒落なbarに行ってきました~
witten by トリトン
7
こんばんは~
先日homma夫妻と訪れたBARです。
この日は4件目という事で、カクテルを一杯づついただいただけでしたが、お食事も美味しいようでした。
この時のカクテルは各々のイメージで作っていただきました。
CREAM
〒460-0003
名古屋市中区錦3-2-1
052-963-5511
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=v6NFA4%2bfj%2bWmdFB0pG8wtw%3d%3d
comment (2)
■
たか
on August 19, 2012 Sunday
こんばんは!
これはお洒落なBarですね~
今度行ってみましょうかね!
4件目ってどんだけ飲むんですか~
■
トリトン
on August 19, 2012 Sunday
こんばんは~
さすがにこの日は酔っ払いました~
久しぶりにタクシーでの帰宅でした。
コメントする
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
yokyonさん
ハクナマタタさん
やっちんさん
togさん
みぞやんさん
たっくん改さん
もっと見る
参加グループ
CARZY Live 総合ポータルサイト
アズーリ AZZURRI 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)