• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
witten by ice
世界中
うんうんする
18




ipu-bybyu (2).jpg

1週間前に、完治して戻ってきたイプシロンですが、去る土曜日諸般の事情が重なり
次のオーナーさんの元へ引き取られていきました。
もうちょっと乗っているつもりでしたが・・・・・いざ、手元を去ると寂しいモンです。



ipu-bybyu (5).jpg

純正のホイール&タイヤセットを4本ちゃんと積む事が出来ますので優秀ですね。

ipu-bybyu (4).jpg

約3年ほど振り返っての感想おば・・・・

(良い点) 
・外観スタイル、そして内装は私は大好きで、上品でなごめます。
・優秀な燃費(約16~18km/L)
・軽快なハンドリング
・MTでデュアロジックでないせいもありますが、故障は1回もありませんでした。
前回止まったのは、バッテリアガリが原因ですので、事前に交換しておけばよかった。

(悪い点)
乗り心地だけ。(1200CCだからかチトのぼりで遅い)
悪いという表現は間違っていて、「私の好みでない」というのが正しいと思います。


イプシロンのおかげで、皆さんとのすばらしい出会い と思い出を作る事が出来ました。
感謝カンシャです。
次のオーナーさんは私よりも確実に愛してくれる方ですので、安心して譲れました。
ヨカッタっす。


んで、昨日はフレンチフレンチ幕張に参加し、フランス車オフ会なのにデルタ3台に合流

ipu-bybyu (6).jpg

その後、んどんさんとカーネさんとホタルを見に清和ホタルの里

ipu-bybyu (7).jpg

初めて生蛍浮遊してました。 感動です!!
ホタルの写真は撮れませんが、こんな所でーす。

ipu-bybyu (1).jpg


んで、次のクルマは・・・・・・・
IMG_5301.jpg
この夏、ついに封印解かれて公開予定。
絶好調撮影中!
まだまだ手元に来ませーん。。。。

おわり。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=thLD8PrQDjDYmGH9Qjh7xQ%3d%3d




witten by ice
世界中
うんうんする
8


 ipu=A (2).jpg

イプシロンが戻ってきました。♪
快調X3

対処したのはバッテリー交換とコンピュータリセットのみ。
ipu=A (1).jpg

エアコンも効くし、深く考えず、走りまーす。
ipu=A (3).jpg
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=AdvyBzHaoOiikExWR1zIvg%3d%3d




witten by ice
世界中
うんうんする
10


 本日、諸般の都合がつきまして、わがイプシロンを車載することが出来ました。

まずは、はじめて牽引フック装着っ!  結構ねじ山がギリギリに作ってあります。
まぁふつう使わないしね
uu (2).jpg
作業の方は流石プロ。手際よくイプシロンを積んでいきました。

uu (1).jpg

戻ってくるのかな~・・・そのままサヨナラは寂しすぎる。

もちろん、誰かさんのように代わりの車を運んできたわけではありません!(キッパリ)
おわり




witten by ice
世界中
うんうんする
14


 
doitu (4).jpg

先週の日曜日の事で、遅X2ですが、ドイツ村オフ会に行って来ましたので
ぬけぬけと何事もなかったかのようにブログを上げさせて頂きます。(ペコリ)

まずは、はるぱさん向け パンダネタ。行く途中の京葉道路で発見。
皆さん、捕まらないようにしましょう。
doitu (3).jpg

会場に着くと、じゃんけん大会が行われます。
私はTシャツをGET。 あと(握手券目的で余った)AKBのCDを数枚頂きました。
家に帰って娘に上げましたが、不評(泣)
doitu (5).jpg
会場は多国籍車で埋め尽くされてますが、やはりフランス車が多めでしょうか。

doitu (6).jpg

シンさんの306カブリオレです。 きれいですよね!
doitu (7).jpg
後席に乗せて頂きましたが、解放感がバツグンです。
私も欲しいよぉ~
doitu (1).jpg

ご一緒させて頂いた皆さんありがとうございました。



まったく会場とは関係ない場所ですが、最近アテンザがみょーに気になります。
カッコいいんだよな~
doitu (2).jpg

明日5/18日は こちらのオフ会のお披露目に参加させて頂きまーす。
ご参加の方は宜しくお願いします。

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=hVjjhCNClfsETgg5RExYZg%3d%3d




witten by ice
世界中
うんうんする
11



c3-a (5).jpg

カーネさんが箱替 したそうですの、TIPOミーティングを口実に見に行ってきました。

私と んどん。さんの 姑息なコメントのやり取り に反応して頂き、何故か神奈川からアクアラインを通らず
千葉市経由(爆)で袖ケ浦の会場へ。
待ち合わせの穴川ICそばのサンクスで満面の笑みで登場!

c3-a (2).jpg

んどん。さんと私を含め ピカソに同乗。みんなで オイオイじゃなくて ワイワイ。

c3-a (3).jpg
このインパネはイイですね。独特のシボで高級感抜群。室内も広いし、乗り心地も快適です。
雨の中を安定した挙動で突き進みます。 ハイドロでなくてもそこは流石のシトロエン!!

会場の袖ケ浦フォレストレースサーキットに到着
シンさん と はるぱさんの3台で並べます。
濃い3台だなぁ~
c3-a (4).jpg
お尻フェチな私はこの眺めの方がスキです。

その後シンさんのムーザに乗せて頂き、食事へ

c3-a (6).jpg

私のイプと比べても、ムーザは乗り心地がいいなぁ~
C3ピカソの後ろを走れるなんて、シアワセ だぁ!

して、向かった先はカーネさんがチョイスしたイタリア料理店 ブォーナ フォルトゥーナ
c3-a (7).jpg
リーズナブルでおしゃれで美味しいお店でしたよ。
また行きたいお店です。
さすがのカーネさんチョイスです。C3ピカソを選ぶ人は外しませんねぇ~

して、帰路は流石に神奈川へアクアラインで帰るそうですので
はるぱさんのデルタ に乗せて頂きます。

c3-a (1).jpg
車格がちがうのは納得。 静粛性が1~2ランクちがいますかね。
内装も高級ですので、私のような庶民は緊張します。
C3ピカソはワイワイ。デルタはユッタリ。ムーザはホンワカ。 今日の感想です。(なんのこっちゃ?)


最後に100円パーキングに駐車して放置した自身のイプシロンに乗り換えたら、
セルは回れどエンジン始動せず。(大汗)
まじで、数年ぶりに焦りました。 3分待ったら・・・・・何事もなく始動。
その後、全く快調に家に着きました。 まぁ、こんなこともあるのかしらん。

おわり。




この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=jIdifSb%2bxt84ZbIOhxWD0g%3d%3d




プロフィール
ice
ice
いろんな景色を見に行くのがスキです。遠いのは苦手ですが・・・・夜空の中をOPEN走行たのしみまーす。
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2025年7月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。