ALFA ROMEO GIULIA VELOCE と仲間たち!
☆☆ Pugeot 406 sports 相模原の仲間に移譲
☆★ BMW E46 M3 関西の新たなオーナーのもとへ
★☆ Citroen Xantia 富津市にて稼働中
★☆ Lancia DEDRA Turbo i.e 横浜の仲間に移譲
☆☆ BMW E12 520 引き取り先募集中
☆★ MB W204 C250 ビジネスエキスプレス 退役しました。
Home
2015年6月17日
梅雨と言っても
witten by wonder-FOUR
11
梅雨に入りましたが、しとしとと雨が落ちるのは、まだありません。
急に、土砂降りになってしばらくして止んでしまう雨ばかりです。
雨宿りをして帰宅したので、暗くなってしまいました。
通勤快速W124号であります。
1992年の新車購入から23年間、元気に
活躍中です。
本日、120,000kmを越えました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=3bc1TrRZLFJTIH7CT133Jg%3d%3d
comment (6)
■
ハクナマタタ
on June 18, 2015 Thursday
昨日は予報と違って、時々ザァーってきましたね。
今日あたりからは梅雨らしい五月雨になりそうです。
紫陽花が元気になりそうですね。
■
い~さん
on June 18, 2015 Thursday
おはようございます。
今朝の名古屋はシトシト雨が降ってます。
空気もヒンヤリ&シットリで気持ちが良いです^^
■
はるぱ
on June 18, 2015 Thursday
リクエストにお応え頂きありがとうございます!
23年、12万キロおめでとうございます。 なんともシアワセなW124君ですよね。^_^
■
wonder-FOUR
on June 18, 2015 Thursday
みなさん、おはようございます。
梅雨ってしとしと降って、ゆっくり、落ち着けると思っていたのですが自然はいろいろ変化してますね。
はるぱさん
朝は撮影する時間が惜しくて夜になってしまいました。
なお、DEDRA は、なかなか走る機会がありません。
■
ice
on June 20, 2015 Saturday
w124かW201か悩むなぁー(妄想だけど)
■
wonder-FOUR
on June 20, 2015 Saturday
iceさん
W124 も、W201も、早くしないと良いものがどんどんプレミアム価格になっています。
メルセデス(新しいA,Bクラスは別として)は、一度乗ってしまうと他の車に乗れなくなってしまいますので、ご注意ください。
コメントする
2015年6月11日
梅雨の晴れ間
witten by wonder-FOUR
7
梅雨と言っても、約30%は晴れるとNHK-TVの天気予報で解説していました。
BMW520が、1年点検を終えて戻ってきました。
そこで、ワンショット! 同じようなアングルで。
紫陽花の花が増えました。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=e7srlBrAZGwH1ajG12ajLw%3d%3d
comment (2)
■
はるぱ
on June 13, 2015 Saturday
520の後姿、何とも味がありますね~
次は、W124ですかね? アジサイカラーですし・・(笑)
■
wonder-FOUR
on June 13, 2015 Saturday
はいはい、紫陽花の咲いているうちに
W124 でね。
コメントする
2015年6月9日
梅雨入り
witten by wonder-FOUR
10
いよいよ梅雨入りですね。
先日,伊那市までイベントに参加した BMW520 は1年点検なので
整備工場へ行ってます。
DEDRA は サテライトガレージで、お昼寝中。
シルバーニ(MB W204 C250エレガンス) だけがお家にいます。
我が家の紫陽花と、ツーショット!
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=X%2burWwty4gUKl1U37g5s2A%3d%3d
comment (3)
■
い~さん
on June 11, 2015 Thursday
こんにちは!
入梅しましたね~(^^)
暫くは愛車達も雨が滴る事が多いですね。
梅雨明けはまだまだ先ですが、明けたら速攻で洗車してやりたいですね!
■
wonder-FOUR
on June 12, 2015 Friday
うっとうしい日は、これからですね。
雨の後に洗車すれば、晴れの日は綺麗に乗れます。
雨の日の走行のあとは、下周りだけ洗車すると良いといわれて、
もう?十年間実行してます。
■
ハクナマタタ
on June 12, 2015 Friday
ついついサボりがちですが、雨でも洗車は基本なんですねぇ。
うっとうしいけど毎年の恒例行事、雨のドライブもいいもんです。
コメントする
2015年6月1日
恒例の、高遠ミーティング
witten by wonder-FOUR
13
DEDRA君は、エアコンの修理もしないで惰眠をむさぼっています。
古めのBMW仲間の、年に一度の集まりに行ってきました。
ここでの集まりは、もう20年近くなります。
車種もジャンルも若干変わって来ていますが。
今年も総勢40台、今回は02シリーズが多く集まりました。
わたしは、今回 1502 ではなく 520(E12) で参加しました。
エアコンなどついてませんが、快適に行けます。
遠く秋田からは3台、600km走ってきてます。
Hさんの、M1も、そして、5シリーズの元祖2000も
BMW2000、02シリーズ、3シリーズ(E21,E30,E36)、5シリーズ(E12,E28、E39)、ALPINA各車
古くても、新しくても、ガンガン走って集まってきます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=o7j2KoRhSSTyvEn1mA4lTw%3d%3d
comment (0)
コメントする
Home
<
2025年5月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
カテゴリ
未分類(76)
記事検索
検索語句
新着記事
2022年の愛車情報 (12/11)
外出自粛 (5/1)
オリンピックサーフィン競技会場... (8/10)
駅シリーズ(関東鉄道小絹駅) (8/9)
あちこち走りまわってます。 (2/19)
駅シリーズ (5/24)
会社に内緒 (4/14)
イタフラブルー (3/31)
406からJIURIAへ (3/25)
お別れ (1/5)
最近のコメント
2022年の愛車情報 by wonder-FOUR(5/13)
2022年の愛車情報 by ハクナマタタ(12/15)
外出自粛 by wonder-FOUR(5/4)
外出自粛 by ハクナマタタ(5/1)
外出自粛 by はるぱ(5/1)
オリンピックサーフィン競技会場... by ハクナマタタ(8/11)
あちこち走りまわってます。 by ハクナマタタ(2/23)
あちこち走りまわってます。 by はるぱ(2/20)
駅シリーズ by wonder-FOUR(5/26)
駅シリーズ by ハクナマタタ(5/26)
最近のトラックバック
広告
愛車情報
いとしのジュリア
デドラ
エグザンティア
プジョー406スポーツ
プロフィール
wonder-FOUR
Lancia Dedra を、あるきっかけで手に入れ普通に走れるように整備して楽しんでおりました。Dedraのおかげで、楽しい車好きの仲間と友達になり、Dedraは、仲間にトレードしました。PEUG...
もっと見る
カーとも
iceさん
カーネさん
まっくろけぇさん
Mixさん
oku166さん
ひぽんさん
もっと見る
カウンター
参加グループ
イプシロンとムーザの部屋 カーくる支部
カーくるターンパイクサンデー
左ハンドル車 オーナーズ・クラブ
もっと見る
アーカイブ
2022年12月 (1)
2020年05月 (1)
2019年08月 (2)
2019年02月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (2)
2018年01月 (1)
2017年08月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年01月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (2)
2016年02月 (4)
2016年01月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年06月 (4)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (3)
2014年11月 (2)
2014年10月 (3)
2014年09月 (1)
2014年08月 (4)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (1)
2014年03月 (3)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (3)
2013年10月 (5)
その他機能
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。
タグ