• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。
新型デルタ(第3世代、844型)のブログでしたが・・手放してしまい、その後メインカーがパンダ(3代目)→DS5→アヴァンタイム→C4ピカソ(初代)と迷走?期間を経て、今はランチアテージスとフィアットバルケッタの2台体制になりました。タイトルはそのままですが・・

2022年4月〜2度目のインドネシア駐在になりました。会社規定で車運転禁止という環境の中、なんとか車活が出来ないか、色々と模索していきたいと思います。いつか帰国した時にはまた変態車を飼うぞ〜

ニューデルタ、C4ピカソ、バルケッタネタ以外に、海外のクルマ、珍しい中古車、ミニカー(1/43)、シリーズネタ等でお送りしてます。
witten by はるぱ
世界中
うんうんする
12


南アフリカとザンビアに出張に行ってきました。 南アフリカは17年ぶり2度目、ザンビアは初めての訪問です。

いつもの通り、先ずは南アフリカのクルマ事情から・・

南アフリカは、ヨハネスブルグを訪問。 これはサントンという経済の中心地ですが、とても綺麗でアフリカに居るような気がしませんね。 

治安は余りよろしくないようですが、数日の滞在ではそんな印象は受けませんでした。

IMG_1196SA.JPG
IMG_1197SA.JPG

今年は故ネルソンマンデラさんの生誕100周年だそうです。

IMG_1176SA.JPG

南アというと、メルセデス、BMW、VWの右ハンドル車が生産されており、輸出拠点となってることをご存じの方も多いと思いますが、他にもトヨタ、フォード、ニッサン、いすゞ等が生産をしており、年間60数万台の車両生産があるようですね。 もっとも、現地生産されてるのは売れ筋モデルのみで、後は他国からの輸入のようです。

クルマもドイツ車と日本車が多い印象ですかね。 日本車はSUVやピックアップタイプも多く、少し日本と売れ筋のモデルが違う印象です。

IMG_1204SA.JPG

他にもイギリス車、韓国車、フランス車、アメリカ車、韓国車・・と万遍なく走ってる感じですが、これらは輸入されてるようですね。

IMG_1114SA.JPG

これは、BMWの3シリーズのパトカーでしょうか。

IMG_1109SA.JPG

街中は高級車も多いですね。 左のポルシェには何故か跳ね馬のステッカーが。。 (^_^;) 他にもフェラーリやマクラーレン、マセラティ等にも遭遇しました。

IMG_1201SA.JPG

旧いクルマもちょくちょく走ってますね。 MGBのクーペが。 良い音がしてました。ある程度経済力があるのと、クルマ文化も成熟してる証拠ですね。

IMG_1145SA.JPG

整備工場には、ポルシェ911(ナロー)と BMWの02 と 謎のレーシングカーが。

IMG_1140SA.JPG

結構見るのが初代のVW ゴルフ。 でも、細部のデザインが少しずつ違う感じです。 調べたら、何とヴェロシティというサブネームが付いて2009年まで現地生産されてたそうです。

IMG_1117SA.JPG

オペルも結構見ます。 これはコルサの商用車。 こんなの有るんですね~

IMG_1129SA.JPG

良く見ると、マレーシアのプロトンとかも売られてるんですね。

IMG_1183SA.JPG

日本車はトヨタが一番多い感じですが、結構他のメーカーの車両も万遍なく走ってる感じです。

お客さんが何とスズキのキザシで迎えに来てくれました。 南アではこれ一台しか見なかった気がするので、多分向こうでもレア車なんでしょう。

IMG_1198SA.JPG

これは、ホンダのBR-V ヴェゼルよりも小さなサイズのSUVですね。 

IMG_1162SA.JPG

これは、トヨタのエティオスという小型セダンです。 インド生産のようですね。

IMG_1127SA.JPG

イタフラ車もそこそこ走ってます。 フィアットプント発見。

IMG_1125SA.JPG

アルファ159も。

IMG_1116SA.JPG

おっ、懐かしのアルファ145も現役です。 右ハンドル市場だからか、ランチアは見なかったですね。 クライスラーブランドで売られてる(た)のかな?

IMG_1118SA.JPG

2代目ルノーラグナも。

IMG_1157SA.JPG

これは、フィアットパリオでしょうか。

IMG_1163SA.JPG

食事は、ステーキを美味しく頂きました。 柔らかくジューシーで、且つ安くていいですね。 (^_^)

IMG_1108SA.JPG

というわけで、南アレポでした。 お付き合い頂きありがとうございました。 ザンビア編に続きます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=b0W38fusMeJrdnC3oMdtSQ%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
14


 こんな中古車めっけた!3連投。 第一弾 第二弾 に次ぐ、第三弾はこんな個体です。

こちらは、カーともの ね500さんに教えて貰いました。 m(__)m それは・・・

ランチア・テーマ 8.32 ワゴン !!!!

テーマ8.32ワゴン-1.JPG

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8685294344/index.html?TRCD=200002

テーマ8.32ワゴン-2.JPG

えっ!? 8.32にワゴンって無いよね。。と。 私もそうでした。

でも、ネットで調べたら、当時のフィアットの会長のジャンニ・アリェッリの要望で1台だけ作られたようですね。

じゃあ、これはその個体なのか・・?という事ですが、説明が書かれてまして、これはアメリカのフェラーリスペシャリストが忠実に再現したものとの事です。

確かに外装は8.32ですし、もちろんエンジンもフェラーリ製V8,内装も8.32のもの。 その他にも色々と普通のテーマと違うと思いますが、一体どこまで忠実に再現されてるのでしょうね。

内装はこちら。

テーマ8.32ワゴン-3.JPG

レッドの本革ですね。 こちらは、8.32の通常のベージュ(茶)のほうが雰囲気には合ってますかね。。(レッド内装ってありましたっけ?)

8.32も最近は程度の良い個体は価格が高騰しかけてますが、こちらもかなり強気なお値段ですね。

というわけで、こんな中古車めっけた! 3連投でした~ (^_^;)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=NMGUr4pe9T9UEOGD12EehA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
9


 こんな中古車めっけた! 第一弾 に次いで第二弾です。

今回見つけたのは・・・ 

プジョー・505SW8 !!!!

プジョー505SW8-1.JPG

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/0100171001A4000548008.html

いやぁ、これも珍しいですね! 505のセダンでさえかなり希少ですが、ワゴンは本当に珍しい。。

調べたところ、日本には20数台しか輸入されてないようですね。 実際まだ生息してるのは果たして何台なのか・・

プジョー505SW8-2.JPG

リアがとても長く、全長は5mに到達するようです。 プレーンな感じで、リアから見ると一瞬何の車種って感じですが、何とも渋いです。

505って、当時は何とも思わなかったのですが、今見るとホントいいな~って思います。 個人的にはセダンのほうが好みですが。

内装はこんな感じ。 写真はありませんでしたが、SW8という名前の通り、3列シートで8シーターのようですね。

プジョー505SW8-3.JPG

次いで、第三弾に続きます。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BRiSlhHFreW8jbylysBFDA%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
6


 ブログの更新は、最低週1、月4ペースを目標にしてるのですが、今月はまだ1回のみ。 しかも、明日夜から海外出張なので当面は更新できそうにありません。。

余り思いつくネタもなくピンチ。。 というわけで、こんな中古車めっけた! 3連投をお送りしたいと思います。 (^_^;)

先ず第一弾はこれ・・ 今回見つけたのは・・・

ポルシェ・911カブリオレ・ネフライトグリーンインテリア !!!!

996株ネフライトグリーン内装-1.JPG

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020009230180728001.html

見た目は、ごく普通の996後期型の911カブリオレです。 外装色も、定番の白で特に珍しくないですね。 グリーンに塗られたミラーが結構目立ちますが。。

でも、この個体の凄いのは・・・

996株ネフライトグリーン内装-2.JPG

この内装!!! ネフライトグリーンメタリックという色らしいですが、ダッシュやドア内貼りやステアリングまで全てミントグリーンです。 いやぁ凄いですね。 これは特別オーダーでしょうね。

996株ネフライトグリーン内装-3.JPG

特にカブリオレ、しかも、4座なので、オープン時の主張はかなりのものと思います。 いやぁ、これは乗るのに勇気が要りますね。。

我こそは・・という方、如何でしょうか~ (^_^;)

第二弾に続きます。。
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=%2fUo521c9Ze64zbpUXMZaog%3d%3d




witten by はるぱ
世界中
うんうんする
23


 先日車検から戻ってきたバルケッタですが、診断結果と見積もりが出るまではいったいいくら掛かるんだろうか・・ パーツが無かったらどうしよう・・ その場合は、箱替えか・・(笑) と他車への乗り換えも一瞬アタマをよぎったりしました。

結果として、見積もりが想定内であったのと、まだまだバルケッタに乗りたいとの思いもあり、妄想のみで終わりましたが。

妄想したのは、こんなクルマたちでした・・ 見事にイタフラばかりですね。 (^_^;)

① プジョー・205cti カブリオレ

車検妄想205cti.jpg

やはりオープンの解放感は捨てがたい。 そして出来れば家族で乗れる4シーターとなると、205ctiが一番欲しかったりします。

こんなボディカラーでさらっと乗りたいものです。 日本に入ったctiはATだけでしょうか。 ホントはMTがいいですが。

でも、ここに上げたクルマたちの中では一番難易度も高そうな気がします。 私の主治医も、まともなクルマ無いですよ~と云ってました。

② プジョー・106ラリー

車検妄想10rallye.jpg

運転する楽しさでいうと、これが一番楽しそうな気もします。 特にラリーは潔くていいですね。 程度の良いのは高値安定ですが、タマにネットオークションとかで出てたりしますね。

フランス車は、シトロエン、ルノー イタリア車は、アルファロメオ、ランチア、フィアットと所有してますが、プジョーはまだなので一度くらいいいかなぁとも。

③ ルノー・トゥインゴ (初代)

車検妄想twingocambustop.jpg

大好きな初代トゥインゴです。 これも一度は所有したい。 後期型もいいですが、黒バンパーの前期型のパック(MT)、出来ればOHVのものを。 キャンバストップもいいなぁ。。

2台目は、活発な走りを楽しめるクルマがいいなとも思いますが、トゥインゴのように癒し系のクルマもいいなと思います。

④ ランチア・イプシロン (初代)

車検妄想yelefantinorosso.jpg

カーくるの皆さんにはおなじみのフミアイプシロンですね。 まだちらほらと中古車市場で見かけますが、前期型をMTで。

先日、エレファンティーノロッソのグリーン(珍しい!)がネットオークションに格安(不具合が有る個体でしたが)で出てて、ちょっと心が揺らぎました。

やはり、このデザインは唯一無二ですよね~

⑤ ランチア・イプシロン (2代目)

車検妄想ypsilonbcolor.jpg

これも、お馴染みの2代目イプシロン。 前は街でもそこそこ見かけたのですが、最近はめっきり見なくなったような気がします。 内装も素敵ですよね~ 

出来れば前期型をMTで。 ボディカラーは、魅力的な色が多くて迷いますが、こんなBカラーは惹かれますね~

⑥ アルファロメオ・スパイダー (916) 

車検妄想916spider.jpg

これも、お馴染みの916スパイダーですね。 バルケッタで気になるエンジンフィーリングを求めるとやはりアルファがいいなぁと思いますが、まだカーくるの皆さんも多く乗られてますし、バルケッタと比べると気軽に・・という訳にはいかないかもですね。 (^_^;)

この色は正規では入ってないと思いますが、好みですね~ V6ももちろん素敵ですが、軽やかなTSもいいなと思います。

以上、つかの間の?妄想でした~ (^_^)
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=5DqFxh8LqBRo3yNTxHp58Q%3d%3d




プロフィール
はるぱ
はるぱ
「はるぱ」です。(2012年ははるパパ)よろしくお願い致します。カバー写真はランチアデルタ(844)ですが、今はランチアテージスとフィアットバルケッタです。車歴は、シトロエンBX(16TRS)→ユーノ...
愛車情報
カーとも
参加グループ
広告
カウンター
Counter
2024年12月
1
大安
2
赤口
3
先勝
4
友引
5
先負
6
仏滅
7
大安
8
赤口
9
先勝
10
友引
11
先負
12
仏滅
13
大安
14
赤口
15
先勝
16
友引
17
先負
18
仏滅
19
大安
20
赤口
21
先勝
22
友引
23
先負
24
仏滅
25
大安
26
赤口
27
先勝
28
友引
29
先負
30
仏滅
31
赤口
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
最近のコメント
最近のトラックバック
タグ
アーカイブ
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (2)
2024年08月 (3)
2024年07月 (2)
2024年06月 (2)
2024年05月 (2)
2024年04月 (2)
2024年03月 (2)
2024年02月 (3)
2024年01月 (1)
2023年12月 (2)
2023年11月 (3)
2023年10月 (3)
2023年09月 (4)
2023年08月 (4)
2023年07月 (4)
2023年06月 (3)
2023年05月 (3)
2023年04月 (4)
2023年03月 (5)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (5)
2022年09月 (3)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (4)
2022年03月 (4)
2022年02月 (7)
2022年01月 (6)
2021年12月 (10)
2021年11月 (7)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (7)
2021年07月 (9)
2021年06月 (6)
2021年05月 (8)
2021年04月 (6)
2021年03月 (7)
2021年02月 (9)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (8)
2020年10月 (5)
2020年09月 (8)
2020年08月 (12)
2020年07月 (5)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (4)
2020年02月 (3)
2020年01月 (6)
2019年12月 (6)
2019年11月 (4)
2019年10月 (6)
2019年09月 (6)
2019年08月 (5)
2019年07月 (4)
2019年06月 (7)
2019年05月 (9)
2019年04月 (4)
2019年03月 (4)
2019年02月 (3)
2019年01月 (7)
2018年12月 (5)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年09月 (5)
2018年08月 (6)
2018年07月 (4)
2018年06月 (6)
2018年05月 (4)
2018年04月 (4)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (6)
2017年12月 (4)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年09月 (4)
2017年08月 (6)
2017年07月 (4)
2017年06月 (6)
2017年05月 (7)
2017年04月 (5)
2017年03月 (5)
2017年02月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年09月 (6)
2016年08月 (5)
2016年07月 (5)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (6)
2016年02月 (8)
2016年01月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (6)
2015年10月 (4)
2015年09月 (7)
2015年08月 (5)
2015年07月 (8)
2015年06月 (8)
2015年05月 (7)
2015年04月 (9)
2015年03月 (6)
2015年02月 (7)
2015年01月 (9)
2014年12月 (7)
2014年11月 (9)
2014年10月 (9)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (7)
2014年06月 (8)
2014年05月 (6)
2014年04月 (9)
2014年03月 (12)
2014年02月 (8)
2014年01月 (5)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (4)
2013年09月 (10)
2013年08月 (6)
2013年07月 (6)
2013年06月 (6)
2013年05月 (7)
2013年04月 (5)
2013年03月 (8)
2013年02月 (4)
2013年01月 (7)
2012年12月 (6)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年09月 (4)
2012年08月 (2)
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。