• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★

何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
witten by トリトン
世界中
うんうんする
0


2012110417120000.jpg
2012110417120001.jpg
2012110417120002.jpg
2012110417120003.jpg
2012110417120004.jpg
2012110417130000.jpg
2012110417130001.jpg

皆さんこんばんは~

今日は朝の"まぐろサン"後に、今年初めての紅葉を見に"伊吹山ドライブウェイ"に向かいました~

インターネットで調べてみると、伊吹山は紅葉が見頃との事でしたが、遠目から山々を眺めてもまだほとんど木々は色づいていませんでした。

到着後ドライブウェイの通行料が3,000円と判明し、あまりの高額料金に躊躇しましたが、次々と後続の車がゲートを通過して行くので私達も意を決して入場しました。


ちなみにこの伊吹山ドライブウェイは、岐阜県の関ヶ原町と滋賀県の米原市にまたがる全長17kmのスカイラインです。

1965年(昭和40年)7月に全線開業し、日本の道100選の一つでもあります。


まずは走りたい欲望を抑え、ゆっくりと山頂駐車場を目指します。

標高700mを過ぎた辺りから、紅葉した木々が目立ち始めます。

カーブをクリアするごとに、鮮やかな景色が目に飛び込んできます。

標高1000mを越えた辺りは見事に色づいた木々が私たちを出迎えてくれているかのようです♪

青空とのコントラストがなんともいえません。


山頂駐車場に到着し、今度は徒歩で西遊歩道を使い山頂を目指しました。

片道1㎞、約40分で山頂へ…お天気も良く琵琶湖も一望できる絶景でした。


思い出してみると、この伊吹山ドライブウェイはもちろん何度か走った記憶があるのですが、この山頂に登ったのははじめてかもしれません。

遠くの白山は冠雪しており、早くも冬の訪れを感じました~

この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=z9RxBAyLMMZCTy4upGFr2w%3d%3d
たかやん on November 4, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは。
とても良い景色ですねー。もうすぐ冬になってしまうので、今がちょうど良い時期なんでしょうね。
行ってみたいところですが、通行料がなかなかなものですね…(汗
ルカ on November 5, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
トリトンさん、こんばんは~。

確かに3,000円は一瞬たじろぎますが、山道のロングドライブが楽しめますし山頂からの景色も綺麗ですし季節ごとの高山植物が観察できたりと、まぁそれなりに価値はありますよね。
しかし、ちょうどいい時期に行かれたのではないでしょうか。もう少し紅葉が本番になると山頂の駐車場のキャパシティーがパンクしてしまい、山頂から何キロも渋滞になってしっまいますので。

途中でお水汲みましたか?
トリトン on November 5, 2012  Monday [EDIT]
吹き出し
世界中
たかやんさん、おはようございます。
紅葉にはやや早かったのかなという感じでした。
通行料、ETCも使えずちょっとたじろぎました(笑)

ルカさん、おはようございます。
おっしゃるとおり、渋滞もなく景色を眺めながらのドライブができましたので良かったのかも・・・
水汲み???
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
トリトン
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
カウンター
Counter
愛車情報
カーとも
参加グループ
2025年5月
1
先勝
2
友引
3
先負
4
仏滅
5
大安
6
赤口
7
先勝
8
友引
9
先負
10
仏滅
11
大安
12
赤口
13
先勝
14
友引
15
先負
16
仏滅
17
大安
18
赤口
19
先勝
20
友引
21
先負
22
仏滅
23
大安
24
赤口
25
先勝
26
友引
27
大安
28
赤口
29
先勝
30
友引
31
先負
新着記事
記事検索
検索語句
カテゴリ
アーカイブ