イタリア大好き★柴犬大好き★そしてグルメとお酒・・・
イタリアデザインは秀逸ですね★ワンコは柴犬が世界一!!ピンとたった耳、巻いた尻尾★
何だかんだ言っても、結局は美味しい食事と美味しいお酒・・・があればいい
Next
Prv
Home
2011年9月19日
まいこサン…参加できずにすみます(-_・)?
witten by トリトン
0
すごく楽しみにしていました…まいこサン
月の車検でタイミングベルトを交換、一昨日割れていた灰皿
も交換し、後は当選したブレーキパッドを交換して、暫くはノントラブルで乗れるはずでした
同じ
月にアルファも車検&タイミングベルトの交換を行い、合計で100人の諭吉達が家
出して行ったばかりです
まぁくよくよしていてもしょうがないので、怪我がなかっただけ良しとしましょう
今日も散歩ネタです
"出かける前のみん☆みゅうVSごぼう(う~ちの足
) "
2匹ともまったり!!
まずは地元で有名な"甘強みりん"
昭和12年建築の甘強酒造旧本社事務所(国指定有形文化財)。
蟹江川から神明社を望む。永享年間(1429~1441)北条時任の蟹江城築城のおり、本丸南の守護神として清須から御薗神明社を迎えてお祀りしたのが始まりだそうです
神明社の橋のたもとの昔ながらの銭湯と蟹江名物"いなまん"(いなまんじゅうで調べてみてください)
蟹江祭の幟。踊りなどの芸妓を主体にしたお祭りのようです
蟹江城記念碑。今時のプレハブの民家の庭にあります。北条時任も複雑な心境では…
最後に散歩で会った黒柴"くろちゃん"♂2歳です
この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=BxjJaW7mubndZr6fsdHfKQ%3d%3d
comment (8)
trackback(0)
■
yokyon
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
今回のアクシデントで新舞子サンデーは残念な結果になりましたが、
是非是非、復活して348で参加してください。
■
トリトン
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
yokyonさん、コメントありがとうございます。
イタ車乗り洗礼(笑)だと思い、復活を目指します。
■
keizu
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
おはようございます。そうですか・・・クラッチですか・・・心折れず復活の日に期待します。諭吉は家出ばかりしますよね~。甘強みりんさん、昔営業で一度行きました。写真見て思い出しました。
■
トリトン
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
keizuさん、こんにちは。
励ましのお言葉ありがとうございます。
がんばって年内には何とか復活したいと思います。
それまではアイドリング&ブリッピングでFの声だけ楽しみます(笑)
営業で甘強みりんさん行かれたのですね!
部外者なので前を通るたび外から眺めることしかできず、機会があれば中も一度見てみたいと思ってます!
甘強みりんさんは焼酎も醸造しているらしく、一度手に入れてご紹介します・・・
豆柴ちゃん、どうでした?
■
keizu
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
トリトンさん昨日見てきました。ちょうど生後一か月で来月の半ばにもらえそうです!言葉では言えないぐらいの可愛さでした。まだ手のひらサイズ。机の上で飼えるような感じでした。いつかはみんちゃんみゅうちゃんと一緒に散歩ができると楽しいのですが。では!
■
トリトン
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
う~ん、生後1ヶ月ですか・・・しかも手のひらサイズ!想像するだけで胸キュンします。
ご対面できる日を楽しみにしています!!
■
ルカ
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
トリトンさん、こんにちは。
諭吉先生が100人も出て行かれたとは! そこに今回のトラブルが重なると心折れますよね。それでも、こんなみんちゃん&みゅうちゃんの幸せそうな顔を見ていたら折れた心が癒やされそうです。
蟹江というところにはまだ行ったことが無いのですが(もしかしたらセントレアからバスで知多半島方面に移動したときにこちらかどうかは記憶にないのですが味醂工場見たことが有るので通ってるかも)、昔ながらの日本の街の風景が有って良い所ですね。
■
トリトン
on September 19, 2011 Monday [
EDIT
]
そうですね、あまり諭吉さんは私の事を好きでないようで・・・会うとすぐにどこかに行かれてしまいます(笑)
タイミングベルト交換時にエンジンを降ろして一応の重整備は終わったと思ったのですが・・・
クラッチは使用に違和感も無く、特に問題ないかと思ったらこの結果です(汗)
油断大敵です。
蟹江は私の住む隣町なんですが、歴史上の文献には1215年にはその名前が確認でき、現在は海は全く見えませんが港町で栄えたようです。
みりん工場は東名阪自動車道の蟹江IC・名古屋西IC間の南側(大阪方面から名古屋に向かって走ると右手)になりますので、少し位置が違うかもです。
最近ワンコ達とぶらり散歩していると、見慣れた町も新しい発見ができ楽しいものです。
0
コメントの投稿
お名前
URL
メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)
パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)
このコメントの公開レベル
非公開
カーともまで
カーとものカーともまで
カーくる会員まで
世界中
管理人だけに公開
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。
Prv
Next
Home
プロフィール
トリトン
愛車はロッソコルサの348tbとアルファレッドの147TS改め限定車の147ドゥカティコルセ。愛犬は赤柴みんちゃんと黒柴みゅうちゃん。メインblogは→http://blogs.yahoo....
もっと見る
カウンター
愛車情報
こまったちゃん
3103号
快速1号
快速2号
こまったちゃん
こまったちゃん
3103号
カーとも
コンドウ☆さん
マキマキさん
麒麟さん
モトキチさん
こーちゃんさん
togさん
もっと見る
参加グループ
ミラフィオーリ 総合ポータルサイト
トリコローレ総合ポータルサイト
CARZY Live 総合ポータルサイト
カーくる新舞子サンデー
もっと見る
<
2025年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
31
赤口
新着記事
みんちゃんさようなら。 (12/28)
カーくるでお世話になった方々へ (12/28)
明けましておめでとうございます... (1/1)
第40回カーくる新舞子サンデー (11/16)
まいこサンの後は常滑でらーめん (10/19)
まいこサンに行ってきました♪ (10/19)
明日はまいこサン♪ (10/18)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014その... (10/13)
あいちトリコローレ2014 (10/12)
記事検索
検索語句
カテゴリ
フェラーリ アルファロメオ(87)
バイク(2)
柴ちゃん(75)
ドライブ・お出かけ(230)
祭り・ローカルスポット(52)
グルメ・お酒・モーニング(402)
ガレージハウス・インテリア(103)
雑記(432)
おしゃれ(77)
未分類(568)
アーカイブ
2019年12月 (2)
2015年01月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (4)
2014年04月 (10)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (7)
2013年12月 (75)
2013年11月 (67)
2013年10月 (69)
2013年09月 (70)
2013年08月 (85)
2013年07月 (67)
2013年06月 (65)
2013年05月 (68)
2013年04月 (63)
2013年03月 (60)
2013年02月 (62)
2013年01月 (70)
2012年12月 (82)
2012年11月 (71)
2012年10月 (84)
2012年09月 (68)
2012年08月 (68)
2012年07月 (73)
2012年06月 (65)
2012年05月 (70)
2012年04月 (63)
2012年03月 (77)
2012年02月 (61)
2012年01月 (66)
2011年12月 (59)
2011年11月 (69)
2011年10月 (65)
2011年09月 (78)
2011年08月 (38)