• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1201172.jpg

今夜はちょっと美味しいものが食べたくて行ってきました~!

こちらのお店に初めて伺ってから20年以上経つ、味噌煮込みうどんの老舗、まことやさんです!

先代から変わらぬ味と店の雰囲気

いつ来ても変わらぬこの味というのが良いですね!


P120117.jpg

メニューは色々ありますが自分がいつも頼むのは全部入り&ライスです!

要するに、鶏肉・卵・海老天ぷらの三種の神器 三種の具が全部入った味噌煮込みうどんとご飯です!

味噌の香りが食欲を刺激し、麺に絡まる味噌の出汁が独特で美味し~

また、その出汁がしみ込んだ海老天ぷらの衣も最高~!

うどんを頂き、残った味噌出汁でご飯を頂き、超幸せ~

いや~、名古屋に生まれ、味噌煮込みうどんが好きで良かった~!


皆さんも名古屋に立ち寄る事があれば味噌煮込みうどんをご賞味あれ~!


この記事へのトラックバックURL
https://carcle.jp/TrackBack.ashx?TR=EKNzGPcp2xaE6OBEGzQgLw%3d%3d
くうが on January 17, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 あ!まことやさんだ!!(^^)
ここの味噌煮込みは、大阪のうどんつゆに慣れ親しんだ私でも全く抵抗がないんですよね(^^)だから、大阪の友人を味噌煮込みを食べに連れて行く時は、ここへ先ず連れて行きます!八丁味噌の味が、しっかりしてるけど、角が立っていなくて、出汁とのバランスが非常に良いかと!
ハクナマタタ on January 17, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
あっ、ここって、1年前の雪のまいこサン(中止)の帰りに行ったとこですね?
(って、いーさんと一緒ではありませんでしたが)

あの寒い日、とても美味しかったのを覚えています。
もちろん、全部乗せ&ライスをいただきました。

また食べたいなぁ~!
ルカ on January 17, 2012  Tuesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 味噌煮込みうどん美味しそうですね~!
やはり名古屋と言えば味噌煮込みうどんは外せませんね!!
食べたい~~~~~。
Kaffy on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
 美味しそうで暖まりそうですね。
私はやっぱり関西人なのでしょう。鰹だしのきいたお汁で頂くコシの有るおうどんが大好きですね。
味噌煮込みうどんも好きですが、どちらかというと鍋焼きうどんな感覚な私です。
あ〜やっぱり美味しそう、たべたいな〜(笑)
トリトン on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは、いーさんさん。

美味そうです。三種の神器もグッドです。

味噌煮込みは他の地方の出身の方からは、大きく好みの分かれるところですね。
名古屋生まれの私でさえ、子供の頃初めて外食で食したときはうどんの硬さに驚いたぐらいですから・・・

30年ほど前に割りと近くに住んでいた事があるのですが、このお店存じ上げませんでした。
良さそうですね~
いーさん on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>くうがさん

おっ!関西出身のくうがさんもこちらはお好みでしたか(^^)?

名古屋出身以外の方に気に入って頂けると地元民としてなんだか嬉しいです~!

こちらのお出汁は味噌とのバランスも良く、頂きやすいですよね?

あ~、昨日食べたばかりなのにまた今日も食べたい・・・(笑)

>ハクナマタタさん

おはようございます!

そうそう!昨年の一月に、まいこサン帰りにtogさん紹介で行かれたお店ですよ(^^)!

固めの麺と味噌がまた合うんですよね~!

是非、次回名古屋にお越しの際はまた行きましょう!


>ルカさん

寒い冬に暖かい味噌煮込みうどんは最高です!

自分も抑えきれぬ衝動に駆られていってきました(笑)

いや~、やっぱり美味しい味噌煮込みうどんは名古屋人の心揺さぶりますね(^^)


>Kaffyさん

おはようございます!

冬には温かいおうどんが良いですよね(^^)?

関西にも美味しい鍋焼きうどんがあるんですよね~?

自分は自宅で作る鍋焼きぐらいしか食べた事ないのですが、
本格的な関西出汁のおうどん食べてみたいです~!


>トリトンさん

おはようございます!

トリトンさん、こちらの味噌煮込みうどん、自分はとっても大好きなんです(^^)

駐車場も割りとたくさんありますし、是非とも一度お運び下さい!

お昼は結構込むので、夜もおすすめですよ~!
 
■ブルームーン on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
いーさん、お久しぶりです。御無沙汰してますぅ。

まことやさんは、同じく20年以上前に友人に誘われて行きました。
見た目より味が濃くなくて、出汁が利いていて美味しいですよね~

ずいぶん行ってないなぁ。。。
いーさん on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ブルームーンさん

こんにちは!
ご無沙汰してまーす(^^)

ブルームーンさんもまことやへ行った事があるんですね?
お互い地元ですからね~(笑)

あそこの味噌煮込みは、どうしても食べたくなる時があって、
思いついたように突撃してます!

また機会を作っていってみて下さいね~!
 
ぐれごり on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
どうもこんばんは!

こちらでは絶底に味わうことができない
本場の味噌煮込みうどん。
八丁味噌って食べたことがないので
機会があれば体験してみたいです。
いーさん on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
>ぐれごりさん

こんばんは!

名古屋には味噌煮込みうどんのお店がたくさんありますが、
こちらのまことやさんは老舗でおススメなんです(^^)

三河の角久というお店の八丁味噌をどこかで見かけたらお試しを!
この地方でも有名な老舗のお味噌屋さんです!
Souju on January 18, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
私は冬といえば鍋焼きうどんですが、名古屋ではやっぱり味噌煮込みなんですね。
でも本当に美味しそう♪ 暖まりますね(*^_^*)
いーさん on January 19, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
>Soujuさん

あっ!
Soujuさんも鍋焼きうどん派ですか(^^)?

名古屋では鍋焼きうどんの文化があまりないので、
やはり味噌煮込みうどんとなってしまいます!

鍋焼きうどんも美味しそうなので是非食べてみたいんですけどね~(^^)!
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2024年6月
1
仏滅
2
大安
3
赤口
4
先勝
5
友引
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
先負
29
仏滅
30
大安
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。