• プロフィール2に写真を追加してください。
  • プロフィール3に写真を追加してください。

アルファロメオGTV・・・それは毒性の強いイタリア車でした。
飽き性の自分がこんなにも愛し続けられる車に出会えるなんて・・・。
しかも、アルファロメオとしては異端なRosso Corsa のGTV。。。
そんなGTVとシトロエン C4 Picassoを中心に回る
イタフラ趣味的自動車ライフ+αを書き綴って行きたいと思います!

witten by いーさん
世界中
うんうんする
0


P1160461.jpg

先日の日曜日、モリコロパークでのイベントに参加した後、GTVを車検整備に持ち込んできました!

なんと今回で13年目の車検!

GTVを購入した時にはこんなに長く付き合う事になるとは全く想像していませんでしたが、

今回も不調部分無く持ち込むことが出来で良かった良かった(^^)


色々悩みましたが、今回も必要な車検整備一式だけで特別な作業はお願いしない事にしました。

予定通りであれば、今度の週末にはGTVが帰って来ます!


それにしても、アルファロメオ春日井さんなのに・・・なぜにMINIがドック入りしてるの???

P1160446.JPG

そして、今回の車検中の代車はFIAT PUNTOでした!

なんと懐かしい~(T×T)

フェイスリフトの前後はあれど、Picassoの前はPUNTOだったので思い入れがある車ですね!

これから一週間、PUNTOが相棒です(^^)
たかやん on March 14, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
こんばんは。

13年目とは凄いですねぇ。
イタリア車といえばどうしても壊れやすいという印象を持ってしまいますが、これだけ綺麗に長持ちしている例を見ると、やはり扱い方次第なんでしょうね。
見習いたいと思います。
ハクナマタタ on March 14, 2012  Wednesday [EDIT]
吹き出し
世界中
ついに車検ですか!

ここまできたら、とことん付き合うっていうのもありかもしれませんね。

懐かしのプント、僅かの間ですが楽しむのもいいですね。
シブネロ on March 15, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
 13年目、その長さもさることながら奇数であるところが素晴らしいと思います!
大先輩wこれからもgtvを大切に守って上げてくださいね(^_-)

ルカ on March 15, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
 暫しのお別れですが、またシャキッと元気になったGTVとの蜜月が再開出来るのですしチョットの我慢ですね。

いーさん on March 15, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
>たかやんさん

おはようございます!

そーなんです(^^)
早いものでもう13年目の車検なんですよ(笑)

「イタリア車=壊れやすい」はその車両の個体差が激しいですね?
正直、自分のGTVはそういう意味ではとてもあたりだと思ってます!

7年ほど前に一度全塗装をしてますので、本来の塗装じゃないんですよ(笑)
おかげでキレイに保ててます~(^^)!


>ハクナマタタさん

いや~、今回の車検もエコノミークラスでお願いしました(笑)

まあ、いーさん家も子供達が育つに連れて
色々と物入りな時期にさしかかって来ているので、
PAPAの趣味の世界は必要以上には予算が取れなくなってきました(泣)
今後、大手術が必要になってきた時に色々考えたいと思いまーす!

今週末のまいこサンにはPUNTOで参上予定なんですよ~(^^)


>sivnieさん

ありがとうございます!

とうとう13年、6回目の車検と相成りました。。。

ドライビングプレジャーを自分に教えてくれたGTV、まだまだ乗りますよ~!


>ルカさん

おはようございます!

車検整備後の愛車って、結構シャキッとして気持ちが良いですよね!

暫しのお別れ中ですが、いつもあまり逢瀬を楽しんでいない(笑)ので、
一週間の別れではあまりいつもと変わりが無いかも???

本妻がパリジェンヌのPicassoで遊び相手がイタリア娘のGTVって感じですね
美あんこ on March 15, 2012  Thursday [EDIT]
吹き出し
世界中
13年目で特に不具合がないとは、普段のメンテナンスが良いのですね。
やはり壊れる前の事前メンテが大切ですね。
Kaffy on March 16, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
 まだ学生だった頃これの黄色アバルトに乗ろうかと思い、まずは試乗って事にしたのですが、クラッチ含む時にハンドルに足が当たるので運転できませんでしたそんな思い出のある車です。
いーさん on March 16, 2012  Friday [EDIT]
吹き出し
世界中
>美あんこさん

いえいえ、それほどメンテナンスはしてないんですよ(笑)

きっと、走行距離が短いので、不調が出るのが先送りになってるだけです(泣)


>Kaffyさん

あのPUNTOのアバルトは良かったですよね~(^^)

今でもときどき見かけますよね?

あ~、アバルト欲しい~(><)
やっちん on March 17, 2012  Saturday [EDIT]
吹き出し
世界中
なんといっても、このカラーのプントを妻用で見に行った先で・・・・
横にあったGTVをオーダーしてしまって・・・今の自分があります!
代車で活躍のぷんとも頼もしい!

でも13年のGTVはもっと素晴らしい。しかもあの美しさ!
いーさん on March 18, 2012  Sunday [EDIT]
吹き出し
世界中
>やっちんさん

おおっ!
やっちんさんもPUNTOにただならぬ縁があったんですね(笑)

いや~、無事に車検終わりました!
またそのアップは後日と言う事で(^^)
うんうんする
0


コメントの投稿
お名前

URL

メール(※公開されません。コメントに返信があった時に通知します。)

パスワード(※コメントを修正・削除する時に必要です)

このコメントの公開レベル
答え=
※セッションが切れて計算結果が違うことがあります。その際は再度計算してご入力ください。



プロフィール
いーさん
いーさん
いつの間にやらどっぷりイタリア車好き。。。それも現愛車アルファロメオGTV 3LV6 99’を手に入れたから・・・。一時はFIAT PUNTOまで手に入れて家族でイタ車二台体制でした。今はシトロエン ...
愛車情報
2025年4月
1
赤口
2
先勝
3
友引
4
先負
5
仏滅
6
大安
7
赤口
8
先勝
9
友引
10
先負
11
仏滅
12
大安
13
赤口
14
先勝
15
友引
16
先負
17
仏滅
18
大安
19
赤口
20
先勝
21
友引
22
先負
23
仏滅
24
大安
25
赤口
26
先勝
27
友引
28
仏滅
29
大安
30
赤口
カテゴリ
新着記事
カーとも
参加グループ
最近のコメント
カウンター
Counter
Clock Time
アーカイブ
2025年01月 (1)
2024年11月 (1)
2023年07月 (1)
2022年10月 (3)
2022年06月 (2)
2021年12月 (1)
2021年09月 (3)
2021年04月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年07月 (2)
2019年10月 (1)
2018年11月 (2)
2018年10月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2017年10月 (2)
2017年09月 (1)
2017年05月 (1)
2016年11月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (10)
2015年04月 (21)
2015年03月 (32)
2015年02月 (19)
2015年01月 (21)
2014年12月 (30)
2014年11月 (25)
2014年10月 (33)
2014年09月 (36)
2014年08月 (25)
2014年07月 (20)
2014年06月 (28)
2014年05月 (31)
2014年04月 (33)
2014年03月 (34)
2014年02月 (23)
2014年01月 (28)
2013年12月 (39)
2013年11月 (23)
2013年10月 (33)
2013年09月 (41)
2013年08月 (32)
2013年07月 (31)
2013年06月 (41)
2013年05月 (55)
2013年04月 (39)
2013年03月 (41)
2013年02月 (41)
2013年01月 (33)
2012年12月 (39)
2012年11月 (38)
2012年10月 (34)
2012年09月 (30)
2012年08月 (41)
2012年07月 (34)
2012年06月 (48)
2012年05月 (41)
2012年04月 (36)
2012年03月 (31)
2012年02月 (38)
2012年01月 (29)
2011年12月 (37)
2011年11月 (34)
2011年10月 (34)
2011年09月 (28)
2011年08月 (23)
2011年07月 (33)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (33)
2011年03月 (16)
2011年02月 (23)
2011年01月 (31)
2010年12月 (30)
2010年11月 (38)
2010年10月 (21)
2010年09月 (35)
2010年08月 (32)
2010年07月 (23)
2010年06月 (24)
2010年05月 (26)
2010年04月 (30)
2010年03月 (29)
2010年02月 (22)
2010年01月 (18)
2009年12月 (22)
2009年11月 (24)
2009年10月 (18)
2009年09月 (25)
2009年08月 (28)
2009年07月 (24)
2009年06月 (28)
2009年05月 (22)
2009年04月 (31)
2009年03月 (19)
2009年02月 (15)
2009年01月 (19)
2008年12月 (17)
2008年11月 (19)
2008年10月 (19)
2008年09月 (19)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (9)
2008年05月 (9)
最近のトラックバック
記事検索
検索語句
タグ
広告
その他機能
RSS 2.0 Feed
ゲストブック
ブラウザのお気に入りに追加

 
ブログ購読
このブログが更新されたらメールが届きます。
メールアドレスを入力してください。